えりか*Erika Highland
banner
harelibrary.bsky.social
えりか*Erika Highland
@harelibrary.bsky.social
film:90年代香港電影、MCU、インド映画/strolling around/eating & drinking/歴史、ゲーム、スポーツ観戦など/フェミニストかつオタク
昨日はヴィクラムとヴェーダー目当てに高崎電気館まで出掛けてきました。
RRRからテルグ映画にハマりつつタミル映画も時々見ていたら年末のマスターでヴィジャイ・セードゥパティさんが気になり始め何となくこの作品も面白そうだと思っていたところだし、リメイクしたヒンディー版も連続して見られるというなら行くしかないなと。結果、大正解でした。期待以上にとんでもなく面白かった!
警察組織の暗部を絡めて正義か悪かを問うあたりの特に序盤では香港映画の怒火(レイジング・ファイア)を思い出したり、結果的にヴィクラムの見えている世界が反転する様にキャプテン・アメリカ:ウィンターソルジャーみを感じたりしました。
April 14, 2024 at 8:06 AM
先週突然の告知だったラージャマウリ監督の舞台挨拶付き絶叫上映が奇跡的にとれたので、月曜は正月IMAX以来久々のRRRを見てきました。
私はバルト9だったんですが、スクリーンも音響も抜群によくて手持ちの鈴と有識者の教えで買ったペンライトを所々使いながら堪能。声出しに不安がありRRRの応援系は初めてでしたけど登場シーンや盛り上がるところで反応できるのがやっぱり楽しかったです。見張り台からの跳躍~脱出のところでかかる曲に合わせ「ハイ! ハイ!」てやりたいとずっと思ってた念願が叶いました。行く途中に新宿ピカデリーでメモリアルブックが買えたのもうれしかった!
March 20, 2024 at 6:37 AM
こちらへ書き込むタイミングを逸しまくっていましたが、今日はノエルのライブです。昨夜の初日がよかったらしいので楽しみ!
東京ガーデンシアター、初めて来ましたが隣にある系列のモールでノエル曲を流してくれるなど謎の手厚さがある
December 2, 2023 at 8:16 AM
若者の街が新宿から渋谷(そして秋葉原?)へ移りゆく記録。世代的に若者は渋谷というイメージがあったけれど、なぜか新宿のほうが上京前から「魔界都市」として親しんでいたり実際行くことが多かったりする者です。西口広場が「通路」になった件も最近、新日本風土記か何かで見た記憶がある。当時の主張が反戦だけでなく大阪万博反対もあったということを初めて知り、今その事実を知ったことがまた気になるところでもありました。
August 27, 2023 at 12:49 PM
1961年発行の『TOKYO 東京』から、その2。子どもに金をかけられない社会は既にこのころからだったのだなと何だか納得させられる。まだ「戦後」を引きずりつつ今につながるような東京、日本についての勉強になりました。それからこの当時の文章や政治家?の発言などはまだまだ戦前の型を残しているのだなとも感じました。
August 27, 2023 at 12:29 PM
昨日、待ち合わせまでの時間つぶしに行った丸の内KITTEにあるインターメディアテクの展示「東京エフェメラ」が非常に興味深かったのであちこちメモ代わりに撮影してきました。これは1961年の有り様ということで東京オリンピック前、私が生まれる前でもありまた地方出身でもあるため戦後東京について知らないことしかないという気持ちになるし、それがいっそう面白い。
August 27, 2023 at 12:18 PM
前回と同じ組み合わせで追いセブンのビリヤニ。やっぱり、そこまで「辛い」という印象はないかな。でもそれが私にはちょうどよく味わえました。自分には辛すぎたらと尻込みしてたけど、今度は店で食べるビリヤニにも挑戦してみたい。
August 8, 2023 at 2:53 PM
ドスパことRRR展に行って展示を撮影しまくりゲームは射的も足踏みも成功ならず物販で散財しまくった後、スタンプラリーがてらアニメイト店内のスタンドでドリンクとクッキーを買い、グラシネで先日時間がなくて買えなかった覇王別姫のパンフを確認したら売り切れ…
ついカッとなってヴァチカンのエクソシストのパンフと電影雙周刊特別編集のレスリーメモリアルブックを買ってきました。

インプットが多すぎたうえに暑い中動き回ったので消耗が激しい気がする、(当社比)早めに休みます。
August 2, 2023 at 3:36 PM
辛いものが苦手なので今まで気になりつつ慎重になっていたビリヤニを、コンビニ飯ならダメでも自分なりに対処できるだろうと買って初挑戦しました。杞憂だった、美味しかった!😋
辛いっていうよりスパイシーなんですね 。2種類のカレー付きだけど、私はチキンカレーが好みでした。
July 31, 2023 at 12:48 PM
金曜の夜~土曜に、グラシネBESTIAで覇王別姫4K→RRR吹替版→シネリーブル池袋でランガスタラムという入場特典コレクターみたいな所業をしてしまいました。3本とも作品として好きな映画なので、つい…

しかしほぼ1日の間に3時間の映画×3本というのは、さすがにそろそろ自分の体力その他を考えたほうがいい気もする(今のところ特に変調はありません)。
July 29, 2023 at 3:36 PM
ヒュートラ渋谷のodessaで4回目ランガスタラムを堪能し、髪を切って蕎麦屋で一杯いってきました。

ランガスタラムはミニシアター寄りの映画好きにおすすめしたい作品なので、3時間弱の鑑賞OKならばぜひ!
カット&カラーは当日予約できる店に新規で行ってメンズ客とメンズ美容師しかいなかった時に「あっ…」となったけど悪くなかった。ちゃんと要望聞いてくれたし、シャンプーも雑じゃなくて、ずっと洋楽が流れてたけどフローレンスがかかったのも個人的にポイント高かったですね。
蕎麦屋はチェーン店のソバキチですが日本酒もわりと揃っていたので嬉しくなって、許可をもらい棚も撮影。季節で変わるそうです。
July 26, 2023 at 4:00 PM
暑くて食事を作るのが億劫なので今夜も中食でした。去年からハマっている成城石井の冷製カッペリーニ、ナスがおいしい。※辛くないです
July 24, 2023 at 4:15 PM