みかげ🔞🕊️
@gg4gmick.bsky.social
成人済/18禁(18+ ONLY 🔞)
I don't use GenAI in my artwork.(SNSでのやり取りの際にGoogle翻訳を利用しています。chatGPT等は不使用)
無断転載無断使用禁止、AI学習禁止
Do not use my art without my permission,reupload ,use for AI training
このアカウントの発言等に犯罪行為を肯定・助長する目的はありません
https://lit.link/mikage29
I don't use GenAI in my artwork.(SNSでのやり取りの際にGoogle翻訳を利用しています。chatGPT等は不使用)
無断転載無断使用禁止、AI学習禁止
Do not use my art without my permission,reupload ,use for AI training
このアカウントの発言等に犯罪行為を肯定・助長する目的はありません
https://lit.link/mikage29
数十年前の成績を持ち出しても何にもならんと思って多分どこでも言った事なかったと思う(もう社会に出てる他人の昔の成績・学歴・偏差値とかって正直あんま興味を持てないよなと主観的に思ってる)んだけど、東大行けるレベルの成績が3科目で取れる(ので進学先の院試の点数も正直学部内で一番高かった)のに4時間の倉庫内軽作業すらまともにできなかったのはやっぱりなんか脳の問題というか一般社会に馴染めない何らかを自分が想定してた量より多めに持っている可能性高い気がするんだよなと自分で捉え直したい趣旨で述べている
November 8, 2025 at 1:49 AM
数十年前の成績を持ち出しても何にもならんと思って多分どこでも言った事なかったと思う(もう社会に出てる他人の昔の成績・学歴・偏差値とかって正直あんま興味を持てないよなと主観的に思ってる)んだけど、東大行けるレベルの成績が3科目で取れる(ので進学先の院試の点数も正直学部内で一番高かった)のに4時間の倉庫内軽作業すらまともにできなかったのはやっぱりなんか脳の問題というか一般社会に馴染めない何らかを自分が想定してた量より多めに持っている可能性高い気がするんだよなと自分で捉え直したい趣旨で述べている
何らかの理由(サボりとか履修登録ミス)で卒業できない事が決まる夢多分22回目くらいだと思うんだけど毎回夢だと気付けずに若干絶望的な感覚を味わうのがきつい(他の繰り返し見る嫌な夢(恐竜に追われるとかストレートに親が殺しにかかってくるとか)はなんかこれ夢だなというのが夢の中でわかる場合結構あった(わかるようになるとほぼ見なくなった)んだけど、卒業できない夢だけ15年くらい気付く事ができないし起きてからも暫くワイちゃんと必要単位取得して卒業したよね?(未履修あるまま卒業しちゃってないよな?)って混乱をする)
November 8, 2025 at 12:44 AM
何らかの理由(サボりとか履修登録ミス)で卒業できない事が決まる夢多分22回目くらいだと思うんだけど毎回夢だと気付けずに若干絶望的な感覚を味わうのがきつい(他の繰り返し見る嫌な夢(恐竜に追われるとかストレートに親が殺しにかかってくるとか)はなんかこれ夢だなというのが夢の中でわかる場合結構あった(わかるようになるとほぼ見なくなった)んだけど、卒業できない夢だけ15年くらい気付く事ができないし起きてからも暫くワイちゃんと必要単位取得して卒業したよね?(未履修あるまま卒業しちゃってないよな?)って混乱をする)
前々から思ってはいたんだけどあれげな絵を描くのが自分にとってはトラウマセラピーになってる部分があるんだな(こういうのを調べて言語化ができる時そういう絵を描きたい気分にならないし妄想すらしないものな)とまたちょっと思った、あとやっぱり虐待っていう明確な単語を見るとぎょっとする部分(強めの抵抗感がある)は正直まだかなりあるなと感じる、でも今週は毎日10回は目にして来た(パニックのようなものにもならずに済んだ)し、一昨日大量(数えてないんだけど100回超えてると思う)に目にいれて、手書きで10回以上字にしても今のところ生活を維持する事ができており、でも反動ありそうなので土日は少しリフレッシュをしたい
November 7, 2025 at 1:53 AM
前々から思ってはいたんだけどあれげな絵を描くのが自分にとってはトラウマセラピーになってる部分があるんだな(こういうのを調べて言語化ができる時そういう絵を描きたい気分にならないし妄想すらしないものな)とまたちょっと思った、あとやっぱり虐待っていう明確な単語を見るとぎょっとする部分(強めの抵抗感がある)は正直まだかなりあるなと感じる、でも今週は毎日10回は目にして来た(パニックのようなものにもならずに済んだ)し、一昨日大量(数えてないんだけど100回超えてると思う)に目にいれて、手書きで10回以上字にしても今のところ生活を維持する事ができており、でも反動ありそうなので土日は少しリフレッシュをしたい
マジで久々に素で感涙させて頂いたのでこちらこそありがとうございます🙇あめちゃんの儚い感じと霖蔵さんのいかにも真面目そうなキャラ造形が好みでリンク先に引き込まれたのですが、話そのもの(あめちゃんの想いの強さ)にめっちゃぐっと来ました…!!!
November 3, 2025 at 12:02 PM
マジで久々に素で感涙させて頂いたのでこちらこそありがとうございます🙇あめちゃんの儚い感じと霖蔵さんのいかにも真面目そうなキャラ造形が好みでリンク先に引き込まれたのですが、話そのもの(あめちゃんの想いの強さ)にめっちゃぐっと来ました…!!!
勉強はハマると脳内物質がエグいのである程度できた(でも1日10時間とか勉強しても不得意教科は不得意なままだったので地方駅弁理系の院を中退するに留まったし、研究は意外と個人作業じゃない部分も多くて私にはちょっと難しかった)んだけど、通勤通学と接客はなんか脳内物質が全く出てない感あって無理感が強かったなと思った(数字に直に反映される仕事は楽しかった)、ただパートの従業員さんと喋ったり非常にタイトなスケジュールで惣菜作ったりはなんか意外と楽しかったなと思う、あと大学の図書館はマジでだいぶ好きだった(大学まで行くんだけどどうしても講義室入れない時期があって、そういう時は図書館行ってた)
November 1, 2025 at 5:00 AM
勉強はハマると脳内物質がエグいのである程度できた(でも1日10時間とか勉強しても不得意教科は不得意なままだったので地方駅弁理系の院を中退するに留まったし、研究は意外と個人作業じゃない部分も多くて私にはちょっと難しかった)んだけど、通勤通学と接客はなんか脳内物質が全く出てない感あって無理感が強かったなと思った(数字に直に反映される仕事は楽しかった)、ただパートの従業員さんと喋ったり非常にタイトなスケジュールで惣菜作ったりはなんか意外と楽しかったなと思う、あと大学の図書館はマジでだいぶ好きだった(大学まで行くんだけどどうしても講義室入れない時期があって、そういう時は図書館行ってた)
ピザ(市販の記事に具盛ったやつ)にタバスコかけすぎて普通に目めっちゃ冴えた(明日園行事あって明日朝より今晩のうちに準備しといた方が楽なものあったので良かった)
October 30, 2025 at 10:58 AM
ピザ(市販の記事に具盛ったやつ)にタバスコかけすぎて普通に目めっちゃ冴えた(明日園行事あって明日朝より今晩のうちに準備しといた方が楽なものあったので良かった)