ふき
banner
fukikirisawa.bsky.social
ふき
@fukikirisawa.bsky.social
shipper こたつ/桐沢ふき/ときどきはつしまです。
読書の話。ジャンルさまざま。Don't be TRASH
#TransRightsAreHumanRights
#alwayskeepfighting
ほんとですか!?と思ってリントンズjpのHPに行ったら毎日がミルクティー日和みたいなトップに変わってた…😂😂😂

ringtons-japan.jp
November 20, 2025 at 10:24 PM
今日読んでた📚宮廷医女の推理譚、
とらつば度☆☆☆
オーシャンズ8度☆
どんでん返し度☆☆
で読みやすさMAXだったんだけど、結論としていきなり恋愛度☆☆☆☆でなかなかTLに紹介しづらいことに……
www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784...
November 17, 2025 at 3:27 PM
本日の設営状況です。
開始時間から暫くは離席します〜
November 16, 2025 at 1:25 AM
☔降らないでくれ〜〜と思ってたからありがたい。これは昨日の青空。
November 15, 2025 at 11:15 PM
豪邸と思わせたい建築物の前に、意味もなく広大な空間や池があるだけで高級な感じがするもので⋯(モンテクリスト伯のセットの感想です。)

モンテ・クリスト伯 share.google/IY1ndrpR3e0w...
November 14, 2025 at 10:35 PM
これは祖父が入ってた互助会のとこ。
海洋散骨プラン、あり〼

bellcerema.co.jp/funeral/ocea...
November 11, 2025 at 12:43 PM
2月にサツゲキに飛ぶのは無理です先生……!
klockworx.com/movies/alien...
November 10, 2025 at 11:11 AM
ここで高齢者、子育て支援としてのお米券を政策提言して実現させた共産党の実績をご覧ください。

www.jcp.or.jp/akahata/aik2...
November 8, 2025 at 5:05 AM
Bluesky
November 8, 2025 at 3:19 AM
やっぱり花粉の出ない🌲を植えられるようになったぞヤッター!とかじゃなくて、そこから離れてブナやミズナラを⛰に植えて🐻を人里からあっちに戻すのがいいのでは……

www.nisseishouji.co.jp/item/1781/
November 6, 2025 at 10:05 PM
📚どこかの遠い友に マーシャル諸島の水爆実験や第五福竜丸を書いた或る書翰、嵐への断章、後年になると戦中戦後を思う回顧録的なにいちゃん、休校と言った詩があり、歳月と共に詩で取り上げるテーマの移り変わりを感じました。
www.kashiwashobo.co.jp/book/9784760...
November 5, 2025 at 10:40 PM
どこかの遠い友に

表題作の、その秀逸さと孤独を謳う力に、二十億光年の孤独を書いた谷川俊太郎との同時代性を感じました。
53年に読まれた”対決”という詩に、病に抗い、昂然と顔を上げる詩人の姿を見ました。
2003年に没したこの詩人が生きていたら、今何を謳うのだろう。
そう思います。

www.kashiwashobo.co.jp/book/9784760...
November 5, 2025 at 11:40 AM
電子版も、10月から始まったので出来たら応援してあげてください!

www.jcp.or.jp/akahata/aik2...
November 4, 2025 at 12:42 PM
国立工芸館と国立近代美術館の年パスがダウングレードするみたいだから今のうちに買っておこうかな~

MOMATサポーターズ(友の会)
(左の図:5000円の入会金で東京国立近代美術館・国立工芸館以外の提携施設が利用可能。所蔵作品無料観覧券の頒布あり。)
www.momat.go.jp/craft-museum...

12/1~
MOMATパスポート
(右の図:提携施設の所蔵作品展の観覧不可。シングル(5000円)の会員は所蔵作品無料観覧券の頒布なし。)
www.momat.go.jp/craft-museum...
November 4, 2025 at 11:07 AM
ホヤ+ジャーキー 検索
kesennumasan.shop23.makeshop.jp/view/item/00...
November 4, 2025 at 9:47 AM
November 2, 2025 at 11:57 PM
どうも新潟のお米っぽい……

www.niigata-nosho.com/item/77702/
November 1, 2025 at 7:08 AM
🎁機能で読ませて貰った記事。アクアマリンふくしま行きたいぞ〜

朝日新聞 www.asahi.com/sp/articles/...
October 28, 2025 at 3:58 AM
厚生労働省が引下げを続けられる余地をあらかじめ作ってある最高裁の判断についてはこの表で。
October 25, 2025 at 11:32 PM
宮城県知事選挙、デマは論外だとしても、電力会社の要請に屈して県民の安全を度外視した現職知事の意向が2024年12月の原発再稼働に繋がったことを忘れずにいて欲しい。
2020年の記事です。

女川再稼働 知事「同意」 宮城 被災地の原発初
県民の意向触れず(しんぶん赤旗)
www.jcp.or.jp/akahata/aik2...
October 25, 2025 at 12:22 AM
今日帰ったら……!タイトルからは全然分からないけども……
tver.jp/series/sr5cz...
October 21, 2025 at 10:09 PM
今年の課題図書(まだ読めてない)

www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000...
October 19, 2025 at 6:03 AM
わたくし96歳 #戦争反対 森田 富美子,森田 京子 
www.kodansha.co.jp/book/product...
October 19, 2025 at 3:42 AM
最近読んだので一番面白かったのこちらの北村先生のシェイクスピアの講義。
北村先生が学生時代に指導教員から実際に被った言葉のハラスメントから、最近のジェンダー論までが、(シェイクスピアの映画や書籍の内容と絡めて)講義と学生との対話の中で網羅されるので、この先の人生で学究の徒となる心積もりがある人はもとより、今この時代、中学・高校・大学で教員をされている人に、生徒と接する時の教科書として読んで欲しい一冊。
www.asahipress.com/bookdetail_n...
October 15, 2025 at 10:34 PM
美味しいみりんが呑みたい(昼ですね)

kikuchidesu.hatenablog.com/entry/2025/1...
October 10, 2025 at 3:47 AM