ふる〜つ(笑)
banner
fruitwara.bsky.social
ふる〜つ(笑)
@fruitwara.bsky.social
( ・8・)< 企業戦士独身異常者𝓕𝓡𝓔𝓔𝓓𝓞𝓜


ノシャップ岬→稚内北防波堤ドームを経由して…
遂に辿り着きました!日本最北端・宗谷岬!

すっかり日も落ちてきて夕日に照らされる岬がとても幻想的でした!

ここまで来たぞ!達成感ヤバい!!


#Kawasaki
#エリミネーター
#果物北海道旅
November 2, 2024 at 8:41 AM


日本最北の水田🌾に立ち寄ってから
今年いっぱいでなくなってしまうオトンルイ風力発電所へ

日本海オロロンラインの一本道をひたすら北に登る
最高にハイってやつだ!


#Kawasaki
#エリミネーター
#果物北海道旅
October 28, 2024 at 5:20 AM


北海道旅2日目、スタートします▶️

前日🍺飲みすぎて寝坊😨
8:00出発という大失態、果たして取り返すことができるのか

セイコマで栄養補給しつつ、さらに北へ登ります


#Kawasaki
#エリミネーター
#果物北海道旅
October 28, 2024 at 5:09 AM


このあとどこに行ったかって?
…ホテルで寝てました😪

流石に3時起きから慣れない土地でのツーリングと観光、ここで一度体力の限界を迎えました😵

1時間ほど仮眠してから夜の小樽へ
夜景🌃が素晴らしい👍

いろいろ悩んだ結果、小樽倉庫No. 1へ
美味いビール🍺に料理、当然止まるはずもなく…
ホテルまで歩いて帰ってきたのが割と奇跡、そのまま泥のように寝ました😪

これにて北海道旅初日・小樽は終了です☑️
こんな夢のような日々があと6日続きます、次回投稿をお楽しみに👋

#Kawasaki
#エリミネーター
#果物北海道旅
October 24, 2024 at 2:54 PM


先ほどのソフトクリーム屋で
夜景を見に行く時の道中街灯がないとの情報を入手

早々におたる天狗山に登ることにしました

ホントに街灯なかったので戦慄を覚えました
北海道特有の路側帯を示す点滅する矢印のみ(伝われ

シマリス園🐿️や天狗の館と頂上は意外と見どころ沢山でした


#Kawasaki
#エリミネーター
#果物北海道旅
October 24, 2024 at 2:35 PM


おたる水族館をあとに
鰊御殿を通過して龍宮閣跡へ

…道中の山道が過酷すぎました😩
帰りの登り道はほぼ1速で乗り切りました

小樽運河に戻ってからソフトクリームじゃんけんへ
ライダーの義務を果たしました🍦


#Kawasaki
#エリミネーター
#果物北海道旅
October 24, 2024 at 2:25 PM


ここで改めて施設紹介

海獣公園は餌やりもできる海獣との近さが際立ちますが
施設の力の入れ方も魅力的なのです

勉強になるし芸が細かい!
あっぱれですおたる水族館👍
October 24, 2024 at 1:55 PM


お隣りの海獣公園へ

海に棲む獣たちがたくさんいました
餌やりもできるのでチャレンジするべきだったなーと

水族館として破格の見応えでした、これはまた行きたい


#Kawasaki
#エリミネーター
#果物北海道旅
October 24, 2024 at 1:44 PM


うつぼ〜ちんあなご〜
からのイルカスタジアム!🐬

バンドウイルカの赤ちゃんが限定公開されていました
もちろん大盛況、20分は並んでいました

実はまだまだ見どころさんが沢山あります、おたる水族館編はしばらく続きます🦭


#Kawasaki
#エリミネーター
#果物北海道旅
October 21, 2024 at 2:50 PM


市街地から10分ほど走ると🏍️
おたる水族館に到着🦭

サッと回るつもりが隅々まで堪能させていただきました

特に印象的だった所に絞ってお送りいたします


#Kawasaki
#エリミネーター
#果物北海道旅
October 21, 2024 at 2:32 PM


豪華すぎる朝ごはん🐟のあとは
小樽運河の周辺をお散歩

これは夜景が楽しみです

腹ごなしも終わったので次の目的地へ🏍️


#Kawasaki
#エリミネーター
#果物北海道旅
October 21, 2024 at 2:09 PM


たけだ鮮魚店に開店凸

出る頃には満席近くなり大盛況でした
駅チカだし事前予約もあるので北海道に行った際は是非立ち寄ってください

食ってみな、飛ぶぞ🪽


#Kawasaki
#エリミネーター
#果物北海道旅
October 21, 2024 at 12:13 AM


今更タグ一つ付け忘れたことに気づく、迂闊すぎる😅

小樽駅の駐輪場にお世話になりつつ、三角市場へ
目当ての鮮魚店前で開店待ち



#Kawasaki
#エリミネーター
#果物北海道旅
October 21, 2024 at 12:02 AM


いよいよ北海道上陸
小樽からスタートです▶️
とりあえず朝日🌅を見に毛無山へ

帰り道に鹿🦌の飛び出しの手荒い洗礼を受けました
距離も速度も余裕があったとはいえヒヤリとしました😨

油断禁物、バイクは走ってナンボですからね
安全運転へのさらなる戒めとなりました🦺


#Kawasaki
#エリミネーター
October 20, 2024 at 10:48 PM


船内の様子

揺れが心配でしたが、そこまで大きいこともなく快適に過ごすことができました

乗船前に買い物をして船内で宴を始める人たちも🍺
なるほど賢い🧐
帰りも乗船予定なので参考にさせてもらおうか

とりあえず船内の売店で現地調達して優勝🏆していくことにするわね…🐍



#Kawasaki
#エリミネーター
October 20, 2024 at 10:24 PM


気仙沼でランチしてから東北道に乗り換え、いよいよ戻ってきました

4泊5日、総走行距離1,900kmオーバー、まずは無事に帰ることができ何よりです😄
北へ上り海を渡り、様々な土地を実際に確認して楽しむことができました

これにて #果物東方旅 締めくくりとなります!
初の連泊する大型ツーリング、非常に良いものとなりました
次はどこに行こうかなー

締めの一言はやはりコレ
「バイクはいいぞ〜」

#Kawasaki
#エリミネーター
#果物東方旅
September 1, 2024 at 11:54 AM


三陸道に乗り関東へ帰ります!
道中田老に寄り道しました

行きたかった菓子屋に震災遺構と観光名所と、ふらっと立ち寄ったのにしっかり楽しんでから離れました

#Kawasaki
#エリミネーター
#果物東方旅

September 1, 2024 at 11:31 AM


龍泉洞内の様子🐉

昨今の大雨の影響で透明度が下がっているとのことですが、それでも十分すぎる幻想的な空間でした

#Kawasaki
#エリミネーター
#果物東方旅

September 1, 2024 at 11:16 AM


東北旅いよいよ最終日を迎えました
まずは最寄りの龍泉洞へ

朝早くから訪れる人が多かったのが驚きでした
洞内は12℃くらいでしょうか、涼しいどころか肌寒く感じるほどでした

とにかく再開してくれて良かった!

#Kawasaki
#エリミネーター
#果物東北旅

September 1, 2024 at 10:59 AM


再び大間崎到着🚢
今回は陸奥湾沿い経由してから三陸道🛣️に乗ります

三陸道に乗る前に霧がかかり雨対策装備を展開
目的地まで降られることなく辿り着いたのも束の間、線状降水帯が掛かり大雨が降ってきました

悪運まだ尽きてませんでした👿
さらにこの日龍泉洞🐉が復旧したと朗報が!
信じて良かった、次の日立ち寄ってから戻ることに

この日は移動中心となりましたが、いろいろ上向きな4日目はこれにて終了☑️

次はいよいよ最終日!

#Kawasaki
#エリミネーター
#果物東北旅

September 1, 2024 at 9:49 AM


さっとお散歩も終えてから
出航〜⚓️

8:30には手続き済ませなきゃ次の目的地まで間に合いませんでしたからね、ケッコー必死でした💧

再び大間崎に戻ります🍣

#Kawasaki
#エリミネーター
#果物東北旅

September 1, 2024 at 9:29 AM