ふれ/たも
@freddy8266.bsky.social
このアカウントは投資に関する垢にしようと思います。
24年からちゃんと初めて、勉強しながら知識を得て行っています。
投資の日記2024/1/15〜
24年からちゃんと初めて、勉強しながら知識を得て行っています。
投資の日記2024/1/15〜
とはいえ、まぁ後発に対しての何かしらの優位を先駆者が作らないのまま、参入許したのは、失敗かなぁ
March 17, 2024 at 10:36 AM
とはいえ、まぁ後発に対しての何かしらの優位を先駆者が作らないのまま、参入許したのは、失敗かなぁ
構図的には皆が嫌いな中国のパクリとかそれと同じだと思います。
仕組み、製品を0から1を作り出す初期投資、コストはかけずに完成したものを真似て、より低コストで提供してシェアを取る。
では、今後誰も馬鹿馬鹿しくて0から1を作り出そうなんて思わなくなる。
仕組み、製品を0から1を作り出す初期投資、コストはかけずに完成したものを真似て、より低コストで提供してシェアを取る。
では、今後誰も馬鹿馬鹿しくて0から1を作り出そうなんて思わなくなる。
March 17, 2024 at 10:35 AM
構図的には皆が嫌いな中国のパクリとかそれと同じだと思います。
仕組み、製品を0から1を作り出す初期投資、コストはかけずに完成したものを真似て、より低コストで提供してシェアを取る。
では、今後誰も馬鹿馬鹿しくて0から1を作り出そうなんて思わなくなる。
仕組み、製品を0から1を作り出す初期投資、コストはかけずに完成したものを真似て、より低コストで提供してシェアを取る。
では、今後誰も馬鹿馬鹿しくて0から1を作り出そうなんて思わなくなる。
教習所の話は私も親が出した上に、ちょっと通ったら運転思ったより好きじゃなくて、行かなくなって無駄にしたんで本当に申し訳ない気持ちでたくさんだけど、
ただ出してもらうのが当たり前では絶対なかったですね。
むしろ取るつもりなかったし、親が払うから取ってこいって言われて渋々行きました笑
他人が運転するものや、飛行機新幹線その他諸々の乗り物乗るのは平気だけど、いまだにあの時初めて運転した時に感じた、
あ、これ自転車とかと違って、人の力でどうにも止まらないやつだっていうパワー?に恐怖感あって、いつも急に飛び出されたらって想像するだけで怖くて、30超えても無免許貫いてます笑
ただ出してもらうのが当たり前では絶対なかったですね。
むしろ取るつもりなかったし、親が払うから取ってこいって言われて渋々行きました笑
他人が運転するものや、飛行機新幹線その他諸々の乗り物乗るのは平気だけど、いまだにあの時初めて運転した時に感じた、
あ、これ自転車とかと違って、人の力でどうにも止まらないやつだっていうパワー?に恐怖感あって、いつも急に飛び出されたらって想像するだけで怖くて、30超えても無免許貫いてます笑
March 9, 2024 at 3:18 PM
教習所の話は私も親が出した上に、ちょっと通ったら運転思ったより好きじゃなくて、行かなくなって無駄にしたんで本当に申し訳ない気持ちでたくさんだけど、
ただ出してもらうのが当たり前では絶対なかったですね。
むしろ取るつもりなかったし、親が払うから取ってこいって言われて渋々行きました笑
他人が運転するものや、飛行機新幹線その他諸々の乗り物乗るのは平気だけど、いまだにあの時初めて運転した時に感じた、
あ、これ自転車とかと違って、人の力でどうにも止まらないやつだっていうパワー?に恐怖感あって、いつも急に飛び出されたらって想像するだけで怖くて、30超えても無免許貫いてます笑
ただ出してもらうのが当たり前では絶対なかったですね。
むしろ取るつもりなかったし、親が払うから取ってこいって言われて渋々行きました笑
他人が運転するものや、飛行機新幹線その他諸々の乗り物乗るのは平気だけど、いまだにあの時初めて運転した時に感じた、
あ、これ自転車とかと違って、人の力でどうにも止まらないやつだっていうパワー?に恐怖感あって、いつも急に飛び出されたらって想像するだけで怖くて、30超えても無免許貫いてます笑
そうなんですよねー。だから経済学部生にもしこんなこと言う奴いたら、本当に4年間無駄だったなって思います。
複利、価値とかについては基礎中の基礎で1日目に教わる内容だから。
ステップとしたら、まずは名前を絶対的に変えてもらって、どうせ借りなきゃ行けない人は名前が変わろうが借りるし、本当の奨学金を取りに行く人は増えるしいいことだらけでしょう。
日本むしろ卑下し過ぎて、返済不要の奨学金の倍率低すぎる。
で、資産家はこの辺ちょっと助けてあげればいい循環になるんじゃないかなって。
返さなくていいようにしろ!なんで活動は無駄で、それよりもよく回る方法考えろと思います。
喚いてわがままは子供だけの特権
複利、価値とかについては基礎中の基礎で1日目に教わる内容だから。
ステップとしたら、まずは名前を絶対的に変えてもらって、どうせ借りなきゃ行けない人は名前が変わろうが借りるし、本当の奨学金を取りに行く人は増えるしいいことだらけでしょう。
日本むしろ卑下し過ぎて、返済不要の奨学金の倍率低すぎる。
で、資産家はこの辺ちょっと助けてあげればいい循環になるんじゃないかなって。
返さなくていいようにしろ!なんで活動は無駄で、それよりもよく回る方法考えろと思います。
喚いてわがままは子供だけの特権
March 9, 2024 at 2:48 PM
そうなんですよねー。だから経済学部生にもしこんなこと言う奴いたら、本当に4年間無駄だったなって思います。
複利、価値とかについては基礎中の基礎で1日目に教わる内容だから。
ステップとしたら、まずは名前を絶対的に変えてもらって、どうせ借りなきゃ行けない人は名前が変わろうが借りるし、本当の奨学金を取りに行く人は増えるしいいことだらけでしょう。
日本むしろ卑下し過ぎて、返済不要の奨学金の倍率低すぎる。
で、資産家はこの辺ちょっと助けてあげればいい循環になるんじゃないかなって。
返さなくていいようにしろ!なんで活動は無駄で、それよりもよく回る方法考えろと思います。
喚いてわがままは子供だけの特権
複利、価値とかについては基礎中の基礎で1日目に教わる内容だから。
ステップとしたら、まずは名前を絶対的に変えてもらって、どうせ借りなきゃ行けない人は名前が変わろうが借りるし、本当の奨学金を取りに行く人は増えるしいいことだらけでしょう。
日本むしろ卑下し過ぎて、返済不要の奨学金の倍率低すぎる。
で、資産家はこの辺ちょっと助けてあげればいい循環になるんじゃないかなって。
返さなくていいようにしろ!なんで活動は無駄で、それよりもよく回る方法考えろと思います。
喚いてわがままは子供だけの特権
なりたいものがわからないのは凄く感じます。
私もいうて後つけ理由でこうなりたいって転職の時アピールとかしてますが、ぶっちゃけ大学の頃は何もなかったです。
ただ、必死さが足りないとは思います。
バイトに必死で、それを貯めるわけでもなくただちょっと金持った感覚で浪費する。
大学生活もサークルで楽しくやるのはいいけど結局酒飲んで使って終わる。
学費を自分で賄わないといけないような学生はむしろ返済無理!なんて言わない気がします。
お金の大切さを凄く理解してるから。
返済無理、取り消してって言ってるのは学生時代何をしたのか調べてみれば共通点ありそうとは思ってます。
私もいうて後つけ理由でこうなりたいって転職の時アピールとかしてますが、ぶっちゃけ大学の頃は何もなかったです。
ただ、必死さが足りないとは思います。
バイトに必死で、それを貯めるわけでもなくただちょっと金持った感覚で浪費する。
大学生活もサークルで楽しくやるのはいいけど結局酒飲んで使って終わる。
学費を自分で賄わないといけないような学生はむしろ返済無理!なんて言わない気がします。
お金の大切さを凄く理解してるから。
返済無理、取り消してって言ってるのは学生時代何をしたのか調べてみれば共通点ありそうとは思ってます。
March 9, 2024 at 2:44 PM
なりたいものがわからないのは凄く感じます。
私もいうて後つけ理由でこうなりたいって転職の時アピールとかしてますが、ぶっちゃけ大学の頃は何もなかったです。
ただ、必死さが足りないとは思います。
バイトに必死で、それを貯めるわけでもなくただちょっと金持った感覚で浪費する。
大学生活もサークルで楽しくやるのはいいけど結局酒飲んで使って終わる。
学費を自分で賄わないといけないような学生はむしろ返済無理!なんて言わない気がします。
お金の大切さを凄く理解してるから。
返済無理、取り消してって言ってるのは学生時代何をしたのか調べてみれば共通点ありそうとは思ってます。
私もいうて後つけ理由でこうなりたいって転職の時アピールとかしてますが、ぶっちゃけ大学の頃は何もなかったです。
ただ、必死さが足りないとは思います。
バイトに必死で、それを貯めるわけでもなくただちょっと金持った感覚で浪費する。
大学生活もサークルで楽しくやるのはいいけど結局酒飲んで使って終わる。
学費を自分で賄わないといけないような学生はむしろ返済無理!なんて言わない気がします。
お金の大切さを凄く理解してるから。
返済無理、取り消してって言ってるのは学生時代何をしたのか調べてみれば共通点ありそうとは思ってます。