ゆーまいなー
dokoumokusun.bsky.social
ゆーまいなー
@dokoumokusun.bsky.social
たまにカノンやフーガ作っては悦に入ってるせいで、ツイートもそんな感じに捻くれてるバロック音楽狂信者。
Twitterから亡命してきました。
親知らずを抜いた場所が腫れてるから、4日間CPAPも歯列矯正(インビザライン)も控えてたんだけど、
そしたら無呼吸・口呼吸は酷いわ、噛み合わせは合わなくなってきたわで、流石に諸々支障が出てきたから両方共再開する。
(前回抜いた時は2日安静で済んだはずだけど……今回は腫れの治りが遅い?)
November 9, 2025 at 4:18 PM
今まで、僕の中で失くしちゃいけない重要物は、

家の鍵>スマホ=業務用端末>財布

の順だったけど、位置情報タグを買ってから、

スマホ≫≫家の鍵>業務用端末>財布

ってな具合に、順番が一気に変わった。

家の鍵も業務用端末も財布も位置情報タグ仕込んでるから、万一失くしてもスマホで追跡出来る。
その裏返しで、位置情報管理の司令塔たるスマホを失くしたら他の追跡も全部おじゃん。
次から次へと物を失くし続ける日々を送ってるけど、
本当に失くしたらヤバいもの(家の鍵、スマホ、会社のパソコン、財布)だけは一度も失くさずに過ごしてる。

とは言え、紛失に備えるに越した事は無いので、
スマホ買い替えのタイミングで知った、GoogleのFindHub対応の位置情報タグを買っちゃった。
子供の頃からずっと必要としてたものを遂に手に入れた!

1個800円の4個入りセットだったけど、4個じゃ足んねえよ。
400個は必要。
November 9, 2025 at 6:32 AM
鏡よ鏡。
November 9, 2025 at 5:52 AM
x.com/riyotama/sta...

『平成狸合戦ぽんぽこ』で、
「狐ならばともかく、生来のんき者の狸に落ちこぼれが出るのもまた当然である」
って解説が入ってたけど、納得したわ。
理容室たま 塚田龍一 on X: "タヌキほどアホ可愛い動物を見た事が無い あいつらなんで絶滅しないんや・・・ https://t.co/Z4JBswAYAO" / X
タヌキほどアホ可愛い動物を見た事が無い あいつらなんで絶滅しないんや・・・ https://t.co/Z4JBswAYAO
x.com
November 9, 2025 at 12:30 AM
親知らず(残ってた右上下)をぶち抜いてきた。
当然麻酔が切れて痛み出したんだけど、とっとと寝ちゃえばロキソニン飲まなくても痛みなんて関係無いだろうと考えた。
あと、頬の締付けはNGだからCPAPも着けずに寝た。

そしたら夢の中で、実家が幽霊に襲われるわ、弟が鹿やら魚やらに変身した末に海で溺れるわ、
散々な悪夢を見て目が醒めた。

抜歯後はちゃんとロキソニンを飲みましょう。
November 6, 2025 at 8:58 PM
食べ放題の店は、個室トイレを男女毎に2つは用意しておくべきだと思う。
「入り」が多いなら「出」も多くなるんだから。
November 1, 2025 at 7:31 AM
sky-budget.com/2025/10/30/r...
ロシア、日本への直行便再開を模索「ロシアは日本に対し飛行を禁止しておらず、あくまでも日本の決定」

是非直行便再開させましょう!
きっと東京行きの飛行機は家財道具一式持ったロシア国民(着陸するまでは)でパンパンになり、
モスクワ行きの飛行機には鈴木宗男の秘書しか乗らないだろう。

ウクライナ侵攻開始当時、プーチン・ロシアが国境封鎖して国民の亡命阻止に走ったの、未だに忘れてないからな。
ロシア、日本への直行便再開を模索「ロシアは日本に対し飛行を禁止しておらず、あくまでも日本の決定」 | sky-budget スカイバジェット
sky-budget.com
October 30, 2025 at 3:17 PM
www.yomiuri.co.jp/politics/202...
トランプ「日米同盟は世界で最も素晴らしい関係だ!」
旧安倍派支持者(ワー!!ワー!!)
トランプ「その親密さたるや、もはや"日米連邦"と言って差し支えない!」
旧安倍派支持者(……スン)
トランプ氏、高市首相を「近しい友達になった」と紹介…米空母で「日米同盟は世界で最もすばらしい」と演説
【読売新聞】 トランプ米大統領は28日午後、米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)に停泊中の米原子力空母「ジョージ・ワシントン」で演説し、在日米軍兵士に対して「日米同盟は世界で最もすばらしい関係だ。太平洋の中で平和と安定の土台となって
www.yomiuri.co.jp
October 28, 2025 at 1:29 PM
外食チェーン店で「手作り」に価値を見出す客って居るんだろうか?

キャッチフレーズとして、
「お店で1つ1つ手作り!」と、
「伝統の味をセントラルキッチンのオートメーション製造ラインで完璧に再現!」と2つ並べてみたら、
僕は後者の方が魅力感じるんだけど、世間一般ではどうなんだろうか?
やっぱ、量産されたものだと分かっていたとしても、
オーダーメイド風、手作り風って思わせるキャッチフレーズの方が良いって思うんだろうか?
October 27, 2025 at 11:38 AM
jp.reuters.com/markets/glob...
中国シャオミ、スマホ製造コスト上昇 メモリー半導体の価格高騰で

結果的に、僕はギリギリの一番良いタイミングでPoco F7 Ultraを買えたようだな。
中国シャオミ、スマホ製造コスト上昇 メモリー半導体の価格高騰で
中国のスマートフォンメーカー、シャオミは24日、メモリー半導体の価格高騰により携帯端末の製造コストが上昇していると述べた。
jp.reuters.com
October 27, 2025 at 3:29 AM
jp.reuters.com/markets/comm...
OPEC、米のロシア石油大手制裁で減産縮小の用意=クウェート石油相

減産縮小……。
事実を正確に伝える為にわざとこういう表現してるんだけど、紛らわしくて却って伝わりにくいよ。

「増産」で良くない?
OPEC、米のロシア石油大手制裁で減産縮小の用意=クウェート石油相
トランプ米大統領がロシア石油大手のルクオイルとロスネフチへの制裁措置を発動したのを受けてクウェートのターリク・ローミー石油相は23日、石油輸出国機構(OPEC)が必要なら減産規模を縮小する用意があると表明した。
jp.reuters.com
October 24, 2025 at 3:18 AM
人生、仕事の為に生きている訳ではない。
でも、勤務時間もまた人生の一部。
だから真剣に、丁寧に、充実感をもって過ごしたい。
October 23, 2025 at 11:25 AM
ポケモンレジェンズZ-Aで、
社畜ネタを始めとして大人向けのネタ(小中学生には分からないネタ)が大量に仕込まれてると話題になってる。
(赤緑青の時点で大人にしか分からないネタは結構盛り込まれてたけど、これ程ではなかったと思う。)

このネタ盛り込みをクソ真面目に考察すると、
少子化で子供市場が縮んでるから、
子供の頃にポケモンやってた大人にも刺さるようにターゲット年齢を広げた、という事だろうか。
October 22, 2025 at 10:20 PM
次から次へと物を失くし続ける日々を送ってるけど、
本当に失くしたらヤバいもの(家の鍵、スマホ、会社のパソコン、財布)だけは一度も失くさずに過ごしてる。

とは言え、紛失に備えるに越した事は無いので、
スマホ買い替えのタイミングで知った、GoogleのFindHub対応の位置情報タグを買っちゃった。
子供の頃からずっと必要としてたものを遂に手に入れた!

1個800円の4個入りセットだったけど、4個じゃ足んねえよ。
400個は必要。
October 22, 2025 at 12:23 PM
もう牛すき鍋膳始まってんのか……。
自律神経ぶっ壊れてるせいで、未だに残暑気分で半袖出勤してるから、季節の移り変わりに気付かなかったわ。
どうりで最近周りでマフラー見かけるようになって、肩身狭いな〜とか感じてたわけだ。
October 22, 2025 at 10:23 AM
最近やけに朝の目覚めが早いと思ったら、
寒くなってきたからCPAPで喉が乾燥してるせいか。

未だに半袖で残暑感覚だから、乾燥に気付くのに時間掛かった。
October 21, 2025 at 11:07 PM
仕事帰りに某食べ放題の店に入って、仕事疲れの憂さ晴らしとばかりに食欲のままに食べまくってた。
途中で #爆笑問題カーボーイ のラジオ(去年11月末放送回)聴き始めたんだけど、食べまくってたせいで便意を催した。
慌ててトイレに駆け込んだら個室が塞がってて、個室の前でもぞもぞしながら待ってたら、
丁度爆笑田中さんがライブ本番前のリハでウンコ漏らした話、それを聞いて爆笑してた作家のあんけいよーがライブ翌日に人生で初めてウンコ漏らした話に差し掛かって、
それ聴きながら個室の前で漏らしちゃった……。
(パンツの中に全部収まったから店は汚してない)

田中さんの漏らしたエピソード、最早ウイルスだな。
October 21, 2025 at 2:32 PM
topics.smt.docomo.ne.jp/article/tvas...
自民維新連立政権か……。

最初に連立交渉の一報を聞いた時は一瞬「維新め裏切りやがったな!」と思っちゃったけど、
蓋を開けてみれば、野党にとっても日本の有権者にとっても最善の選択になったんじゃないだろうか。

今回、維新は自民党の補完勢力となったと言うよりも、有権者を代表しての「更生指導員」の役を買って出たと言った方が良い。
「お前らの事なんか信用してないから閣外で様子見させて貰う。そして政治とカネの問題を棚上げにする気は無い。ちょっとでも約束を反故にしたらすぐ野党と連携して引きずり下ろすから覚悟しとけ」って事だ。
高市総理誕生へ 自民との連立で維新どうなる?幹部直撃「党の存続どちらでもいい」(テレ朝NEWS)|dメニューニュース
あさって火曜の臨時国会で、自民党の高市総裁が女性初の総理大臣に選ばれる公算が高くなってきました。そし…
topics.smt.docomo.ne.jp
October 20, 2025 at 2:57 PM
往年の名作フリーゲーム「Ruina 廃都の物語」に、最重要アイテム「イーテリオのかけら」が登場する。
この宝石は5つに分解され、それぞれ、
・青金石のフィーア
・翡翠のシルハ
・柘榴石のニルサ
・琥珀のエルヤ
・月長石のユーヌム
と名付けられていて、この5つを集めると「イーテリオのかけら」を復元出来る。

僕の中で、ず〜って気になってたのが「ユーヌム」の意味・由来。
他の4つは何となく人名で聞いた事あるけど、「ユーヌム」だけはどれだけ頑張ってもヒットしない。
この、ちょっと高貴な響きを持つ固有名詞は何なのか?
October 18, 2025 at 7:42 PM
この前の #爆笑問題カーボーイ で、太田×さんま漫才の裏話話してたけど、
光代社長は本当に敏腕なんだなって良〜く分かるエピソードだった。

・プロデューサーに「例えばさんまさんを……」って話を持ち掛けて、光代社長の名前を使ってブッキング成功
(「あたしは例え話として言ったのに」って言ってたけど、その直後に「でもさんまさんと漫才やりたいでしょ?」って言ってる辺り、還暦太田さんへのプレゼントも兼ねてたんだろう)
・「さんまさんとの打合せの日取りは何とかするから」
・寝言で漫才練習して魘されてる太田さんに「さんまさんとの漫才の事は一旦忘れて、今日は寝よう? まだ時間はあるから」と優しく声掛け
October 18, 2025 at 1:12 AM
本日をもってRedmi note 8 proは正式に第一線を退き、
お風呂とかで動画観る用のサブ端末として再任用。
Poco F7 Ultraの本格的な運用を開始した。

同時に、最後まで延命させていたWindows10も、本日のサポート終了にギリギリ駆け込む形でWindows11にアップグレードした。

Windows11は業務端末で触ってみて使い難くて抵抗感あったんだけど、
良く考えたらWindows10も別にそこまで馴染んでるわけじゃなくて、「Windows10を最後のOSにする宣言反故にすんな!」って点だけがこだわりポイントだったわ。
セキュリティ犠牲にしてまでこだわるもんじゃない。
Poco F7 Ultraが届いたんだけど、
アプリやデータのセッティングしてる間を移行期間として、現職のRedmi note 8 proと2台持ち体制にしてる。
Pocoをモバイルルーター扱いして(!?)Redmiをメイン端末として運用し、徐々にPocoに重心を移していく計画。

ただ、当初の計画では、Windows10のサポート終了と同時位にRedmiも引退だろうな〜って想定してたんだけど、
Redmiの方はモバイル受信装置が壊れたってだけでそれ以外はまだまだ使えるから、
動画流す用とかのサブ端末として使い続けようかな〜とか思ってる。
ぶっちゃけ、ChatGPTにセールについて相談するまでは、Poco F8 Ultra新発売を待つつもりで居たし、ChatGPTもそれが良いって言ってた。

でも、A.性能、B.端末操作時期(いつまで待たされるか+息の長さ)、C.価格の3つの価値基準から消費者行動の最適解を出すよう聞いてみたら、
「新しいもの好き・ガジェットオタクなら新発売のF8 Ultraを買う判断もあるけど、価格を気にしてて、かつ悠長に待てないなら、新発売を買う選択肢は無いよ。F7 Ultraで性能としては十分(要約)」
って諭されたから、その通りだなってなってF7 Ultra注文しちゃった。
October 14, 2025 at 2:09 PM
news.yahoo.co.jp/articles/274...

「私たちは本気だ」
この言葉通り、立民が本気になってくれれば良いんだけど。

幹事長会談後の安住幹事長ぶら下がり会見を観る限り、
「いやぁお互い質疑応答し合ったんッスよ。後は代表同士の話し合い次第ッスかねー」
位のトーンだったから、全く何にも進展無かった御様子。

この状況を引っ繰り返すとしたら、野田代表がタマキンに
「我々は絶対に政権交代を果たす。貴方が何を言おうが、勝手に貴方に首班投票する」
って、あの小池新党丸ごと合流みたいな捨て身作戦をチラつかせて、タマキンを降参させる位はやらないとな。

まあ、期待してないけど。
安住氏、玉木代表に苦言 首相指名で「きれい事」(共同通信) - Yahoo!ニュース
立憲民主党の安住淳幹事長は14日の記者会見で、首相指名選挙の野党候補一本化を巡り、安全保障やエネルギーなど基本政策の一致を理由に挙げて難色を示す国民民主党の玉木雄一郎代表に苦言を呈した。「自民党も
news.yahoo.co.jp
October 14, 2025 at 1:57 PM
youtube.com/watch?v=R8nZ...

おいおい、立民が「十年に一度"ドデカい敵失で"しかやって来ない政権交代のチャンスだ!」って息巻いてるのにタマキンとヨッシーが付き合わされてる裏で、
公明党がまた政界激震レベルのドデカいムーブしてるぞ!?

亀井静香センセを公式チャンネルに呼んで斉藤代表と対談してる。
しかも「宗教が政治に関わっちゃいけないなんて考えは間違ってた」なんて言わせてるぞ!?
(フェイクAI映像じゃないよな……?)
【激白】「私は公明党を潰そうとした...」反公明のドン・亀井静香が語る公明党潰しの真実とは!?
YouTube video by 公明党のサブチャンネル
youtube.com
October 14, 2025 at 1:11 PM
Poco F7 Ultraに機種変して気付いた事。
ゲームをしようがしまいが、パソコンとスマホはハイエンドモデルにした方が良い。
処理速度が速いと、時短とストレス圧縮に繋がるから。
October 13, 2025 at 5:20 PM
昼間っからジンギスカンをつまみに呑みながら考えてみたところ、
やっぱり野党はまとまらずに、次の首班指名は早苗ちゃんになるだろうなって結論に至った。

というのも、比較第一党の自民党から総理が選ばれるものの、予算編成で確実に行き詰まって内閣不信任決議→解散総選挙となるのが既定路線だとして、
総選挙になった際に野党感で損得が分かれる
October 13, 2025 at 5:40 AM