DaShimody
@dashimody.bsky.social
モタスポやら合成音声やら。
🐦本拠地は: @erg_win
niconico: https://www.nicovideo.jp/user/42054418
(アイコン:ラムレーズン様に描いていただきました)
I'm Japanese PhD student as researcher applying machine learning to fluid mechanics, and motorsports enthusiast.
🐦本拠地は: @erg_win
niconico: https://www.nicovideo.jp/user/42054418
(アイコン:ラムレーズン様に描いていただきました)
I'm Japanese PhD student as researcher applying machine learning to fluid mechanics, and motorsports enthusiast.
>“教皇だろうと国王だろうと、ステージ内には誰もいない”。これこそが、私たちが望む、より安全な状態だ。
FIAが求めるSSの安全管理のスタンスがいかにハイレベルか分かりますよね。
https://www.rallyplus.net/117784
FIAが求めるSSの安全管理のスタンスがいかにハイレベルか分かりますよね。
https://www.rallyplus.net/117784
FIA WRCセーフティーデリゲート ニコラ・クランジェ「安全面で日本側と進めてきたプロセスは、すべて機能していた」
「“教皇だろうと国王だろうと、ステージ内には誰もいない” 安全面で日本側と進めてきたプロセスは、すべて機能して…
www.rallyplus.net
November 10, 2025 at 6:59 PM
>“教皇だろうと国王だろうと、ステージ内には誰もいない”。これこそが、私たちが望む、より安全な状態だ。
FIAが求めるSSの安全管理のスタンスがいかにハイレベルか分かりますよね。
https://www.rallyplus.net/117784
FIAが求めるSSの安全管理のスタンスがいかにハイレベルか分かりますよね。
https://www.rallyplus.net/117784
Red Brick Building
↑
パッと見RedBull Racingに見える
↑
パッと見RedBull Racingに見える
November 10, 2025 at 8:02 AM
Red Brick Building
↑
パッと見RedBull Racingに見える
↑
パッと見RedBull Racingに見える
Note:
・WEC/WRCチームではデンソーのエンジニアが帯同。ラジエータ、スパークプラグ、インバータ、MG、ECUなどをサポート。
・特にWECマシンのECUは制御プログラムのアップデートで性能向上に寄与(BoP/ホモロゲでコントロールされているLMHにおいて、限られた創意工夫の範囲内にあるECU制御を担当するデンソーはかなり重要ポジション?)
・WRCカーのラジエータ開発では共同でTMGにて風洞実験実施
・WEC/WRCチームではデンソーのエンジニアが帯同。ラジエータ、スパークプラグ、インバータ、MG、ECUなどをサポート。
・特にWECマシンのECUは制御プログラムのアップデートで性能向上に寄与(BoP/ホモロゲでコントロールされているLMHにおいて、限られた創意工夫の範囲内にあるECU制御を担当するデンソーはかなり重要ポジション?)
・WRCカーのラジエータ開発では共同でTMGにて風洞実験実施
November 10, 2025 at 4:24 AM
Note:
・WEC/WRCチームではデンソーのエンジニアが帯同。ラジエータ、スパークプラグ、インバータ、MG、ECUなどをサポート。
・特にWECマシンのECUは制御プログラムのアップデートで性能向上に寄与(BoP/ホモロゲでコントロールされているLMHにおいて、限られた創意工夫の範囲内にあるECU制御を担当するデンソーはかなり重要ポジション?)
・WRCカーのラジエータ開発では共同でTMGにて風洞実験実施
・WEC/WRCチームではデンソーのエンジニアが帯同。ラジエータ、スパークプラグ、インバータ、MG、ECUなどをサポート。
・特にWECマシンのECUは制御プログラムのアップデートで性能向上に寄与(BoP/ホモロゲでコントロールされているLMHにおいて、限られた創意工夫の範囲内にあるECU制御を担当するデンソーはかなり重要ポジション?)
・WRCカーのラジエータ開発では共同でTMGにて風洞実験実施
こいつの親戚が恐らくデミオXDに乗っかってる
November 10, 2025 at 4:01 AM
こいつの親戚が恐らくデミオXDに乗っかってる
とはいえ睡眠時間3時間は初日だけで、あと2日は6時間、9時間とそこそこ寝れたので今日はまだ元気です。
初日の寒さでまだ風邪気味だけどww
初日の寒さでまだ風邪気味だけどww
November 9, 2025 at 9:35 AM
とはいえ睡眠時間3時間は初日だけで、あと2日は6時間、9時間とそこそこ寝れたので今日はまだ元気です。
初日の寒さでまだ風邪気味だけどww
初日の寒さでまだ風邪気味だけどww
最後豊スタ行ってグッズショップで買ったときに「お疲れさまでした!」といってくれて嬉しっ。
November 9, 2025 at 6:48 AM
最後豊スタ行ってグッズショップで買ったときに「お疲れさまでした!」といってくれて嬉しっ。
てことで岡崎SSSをもって3日間の役務を終了!雨だったせいもあって疲れたー。
November 9, 2025 at 5:18 AM
てことで岡崎SSSをもって3日間の役務を終了!雨だったせいもあって疲れたー。
升形の曲がり角って市街地開発の過程で交差点になりがちなのですけどね。こんな分かりやすく残ってるケースは稀かなぁ。
November 8, 2025 at 7:22 AM
升形の曲がり角って市街地開発の過程で交差点になりがちなのですけどね。こんな分かりやすく残ってるケースは稀かなぁ。
てことで今日は早々に解放されて恵那駅に。名物食って街歩きしちゃおっと。
November 8, 2025 at 6:28 AM
てことで今日は早々に解放されて恵那駅に。名物食って街歩きしちゃおっと。
というか場内放送曲のチョイス、80's洋楽メドレーなってんなぁ。
Billy Joel、Bob DylanにEagles。次はこれ...ABBAやね。
Billy Joel、Bob DylanにEagles。次はこれ...ABBAやね。
November 7, 2025 at 10:54 PM
というか場内放送曲のチョイス、80's洋楽メドレーなってんなぁ。
Billy Joel、Bob DylanにEagles。次はこれ...ABBAやね。
Billy Joel、Bob DylanにEagles。次はこれ...ABBAやね。
場内でUptown Girl流れてる。俺得か。
November 7, 2025 at 10:45 PM
場内でUptown Girl流れてる。俺得か。
太陽出てあったけぇ~
気温10℃の森の中舐めてたからなぁ昨日...
気温10℃の森の中舐めてたからなぁ昨日...
November 7, 2025 at 10:33 PM
太陽出てあったけぇ~
気温10℃の森の中舐めてたからなぁ昨日...
気温10℃の森の中舐めてたからなぁ昨日...