CoderDojo Kashiwa(千葉県柏市)
banner
cdkashiwa.bsky.social
CoderDojo Kashiwa(千葉県柏市)
@cdkashiwa.bsky.social
小・中学生向けのプログラミング道場 CoderDojo Kashiwa の公式アカウントです。柏市には4つ(柏、柏の葉、南柏、柏沼南)のCoderDojoがあります。各Dojoの情報などを紹介します。CoderDojo流山、CoderDojo松戸とも協力してイベントも行っています
今日(10/18)は南流山センターでのCoderDojo流山の手伝い
toioも充電して待ってま~す
October 18, 2025 at 12:32 AM
午後のこども未来ラボで使う予定のPCをせっせと更新中。先週やっとかないといけなかったのを忘れてた
October 4, 2025 at 1:02 AM
寄ってみた
August 10, 2025 at 1:28 AM
cuebitのお披露目
micro:bitの片方をコントローラにしてcuebit側では無線で受信した数字によって動作を変えています。
August 10, 2025 at 1:26 AM
今日は流山と共同開催のCoderDojo南柏
雨だけど楽しくすごそ~
@流山東部公民館
August 10, 2025 at 12:30 AM
こども未来ラボ(中級)はロゴスパイクでロボット工作とプログラミングを体験してもらいます。
@流山東部公民館
CoderDojo 柏・松戸・流山のメンターがスタッフで協力です
August 2, 2025 at 3:48 AM
今日(7/20・日)は柏の葉キャンパス駅側のKOILでCoderDojo柏の葉
ここはセッティングが楽で助かる
July 20, 2025 at 12:33 AM
今日(7/19)は南流山センターでのCoderDojo Nagarayama(流山)のお手伝い
いつもよりちょっと狭い部屋で
July 19, 2025 at 12:30 AM
昨日と同じ流山東部公民館だけど、今日(7/13)はこども未来ラボのプログラミング自習室という名のCoderDojo 流山&南柏
机の配置はサボってて変えてない
July 13, 2025 at 12:30 AM
こども未来ラボ
中級はレゴspikeでロボットを作ってプログラミングをする
いろんなものを自由に作って貰います
#流山東部公民館
July 12, 2025 at 3:28 AM
今日(6/8)は流山東部公民館でのこども未来ラボ プログラミング自習室と名するCoderDojo南柏・流山
June 8, 2025 at 12:37 AM
今日5/11(日)は、流山東部公民館でこども未来ラボ プログラミング自習室という名のCoderDojoを開催
流山さんと柏(南柏)の共同開催です
参加者は Javascript でオセロゲームを製作中
May 11, 2025 at 2:20 AM
流山東部公民館でのこども未来ラボでのレゴスパイクの準備
パソコンにツールを入れるだけですけどねぇ
March 30, 2025 at 1:16 AM
作品それぞれのよかったけど、一番うれしかったのは、このシーン。
発表された作品を皆でプレーしているところ。
それとコードを見せ合ってあれこれ言ってたりもして。
#CoderDojo柏
#SPD
December 16, 2024 at 12:21 PM
今日(12/7)のこども未来ラボは、スマホでプログラミング体験
sccpyでパソコンにスマホ画面を映して見てもらう
繋いたスマホのカメラで撮ったから今日使うアプリ(octostudio)の画面が写せない
流山東部公民館にて
午後はドローンよ~
December 7, 2024 at 1:12 AM
CoderDojo流山の風景
Toioもやってもらってます
October 19, 2024 at 1:23 AM
今日(10/19)は南流山センターでのCoderDojo流山のスタッフ
October 19, 2024 at 12:14 AM
開催風景はこんな感じ
October 13, 2024 at 1:26 AM
10月のこども未来ラボプログラミング自習室(CoderDojo流山・南柏共同開催)の会場はこんな配置にしてみた
窓際のドローン(Tello)スペースは変わらず
@流山東部公民館
October 13, 2024 at 1:25 AM
こども未来未来ラボ(micro:bitコース)
流山東部公民館を借りて
September 7, 2024 at 3:46 AM
今日(8/18)はCoderDojo柏の葉をKOIL(コイル)というコワーキングスペースで開催しました。
ここの会場はステージもありプロジェクターやマイクもあるので、作品発表には抜群です
August 18, 2024 at 1:49 PM
こども未来ラボプログラミング自習室(5/12)のレイアウトはこんな感じにしてみた
窓側はいつものドローンコーナー
流山東部公民館
毎月第2日曜 午前中
May 12, 2024 at 12:32 AM