石垣 綾音@こみゅとば
@ayaneish.bsky.social
中の人いしがき。屋号はこみゅとば。 人と土地をつなぐ。コミュニティをエンパワーするをモットーに、沖縄でがんばってます。 まちづくりファシリテーター Facilitative Urbanist/Urban planning/Okinawa/Hawaiʻi/まちづくり/都市計画/ハワイ
スーパーがすっかり旧盆仕様になっている
September 1, 2025 at 9:03 AM
スーパーがすっかり旧盆仕様になっている
この1週間の結論。仕事できる人と仕事するのは楽しい。
August 31, 2025 at 10:55 AM
この1週間の結論。仕事できる人と仕事するのは楽しい。
出張先の宿の小さい部屋でコンタクトレンズなくして見つからなかったの一生の謎になる。ワンデーのパッケージに入ったそこそこ大きさあるやつなのに。なんで。
August 29, 2025 at 12:11 AM
出張先の宿の小さい部屋でコンタクトレンズなくして見つからなかったの一生の謎になる。ワンデーのパッケージに入ったそこそこ大きさあるやつなのに。なんで。
高校野球がどのような装置となっているのか…異化と同化の奇妙なコラボレーションなのでは…とか考える1日
August 22, 2025 at 11:40 PM
高校野球がどのような装置となっているのか…異化と同化の奇妙なコラボレーションなのでは…とか考える1日
バーチャル高校野球の見逃し動画はハイライトではなく試合を全部録画している動画だということを発見
今日の夜は仙台育英戦もっかい全部見る!!!!!
そして明日は早起きする!!!!!
今日の夜は仙台育英戦もっかい全部見る!!!!!
そして明日は早起きする!!!!!
August 22, 2025 at 5:18 AM
バーチャル高校野球の見逃し動画はハイライトではなく試合を全部録画している動画だということを発見
今日の夜は仙台育英戦もっかい全部見る!!!!!
そして明日は早起きする!!!!!
今日の夜は仙台育英戦もっかい全部見る!!!!!
そして明日は早起きする!!!!!
今日になって「お盆」てよく聞くから、日本のお盆ってこの3連休中に終わったんじゃないのか?と思ってググったら、沖縄仕様で検索結果出してくれた
で、いつなの?
で、いつなの?
August 12, 2025 at 11:33 AM
今日になって「お盆」てよく聞くから、日本のお盆ってこの3連休中に終わったんじゃないのか?と思ってググったら、沖縄仕様で検索結果出してくれた
で、いつなの?
で、いつなの?
ここ一ヶ月の心労、疲労がどっと出ている気がする
June 27, 2025 at 10:43 AM
ここ一ヶ月の心労、疲労がどっと出ている気がする
やっと何もない休みあると思ったらすぐ体調崩す…
June 27, 2025 at 10:42 AM
やっと何もない休みあると思ったらすぐ体調崩す…
譲ってもらったモニターが良すぎて、結局自宅用にも買ってしまった😌
June 15, 2025 at 5:54 AM
譲ってもらったモニターが良すぎて、結局自宅用にも買ってしまった😌
トラックパッドで仕事しすぎて右手の人差指痛いのウケる
June 12, 2025 at 10:46 AM
トラックパッドで仕事しすぎて右手の人差指痛いのウケる
毎日いろいろありますが、私はフェタチーズをゲットしてご機嫌です。久しぶりのこの味、美味しい🐐
June 12, 2025 at 3:23 AM
毎日いろいろありますが、私はフェタチーズをゲットしてご機嫌です。久しぶりのこの味、美味しい🐐
梅雨明けだ。雲が晴れて思うことは「日が長い」。夏至をしばらく過ぎるまで働きすぎてしまう気がする。
June 8, 2025 at 5:06 AM
梅雨明けだ。雲が晴れて思うことは「日が長い」。夏至をしばらく過ぎるまで働きすぎてしまう気がする。
今日ハワイみたいやっさ。晴れてて、サラッとしてて風が涼しい
May 30, 2025 at 5:10 AM
今日ハワイみたいやっさ。晴れてて、サラッとしてて風が涼しい
さっき返したばかりのシェアサイクルがもう借りられて、なくなっていた。充電もばっちりのいいやつを持ってきたからな。必要な人ちょうどよかったでしょう良かったねと謎に得意げになる。都市の楽しみ方。
May 30, 2025 at 2:36 AM
さっき返したばかりのシェアサイクルがもう借りられて、なくなっていた。充電もばっちりのいいやつを持ってきたからな。必要な人ちょうどよかったでしょう良かったねと謎に得意げになる。都市の楽しみ方。
人生 is super tentative and that’s okay.
May 26, 2025 at 3:31 PM
人生 is super tentative and that’s okay.
Reposted by 石垣 綾音@こみゅとば
キム・チョヨプは一通り読もう。翻訳でしか読めないもどかしさよ。こんなこと言う作家には信頼しかない。
「たとえどんなに想像するのが難しくても、すべての人が「有能な」世界よりも、弱い人たちが平穏に、ありのままに存在する未来のほうが解放的だと、わたしは信じる」(『サイボーグになる』)
「たとえどんなに想像するのが難しくても、すべての人が「有能な」世界よりも、弱い人たちが平穏に、ありのままに存在する未来のほうが解放的だと、わたしは信じる」(『サイボーグになる』)
May 20, 2025 at 12:11 PM
キム・チョヨプは一通り読もう。翻訳でしか読めないもどかしさよ。こんなこと言う作家には信頼しかない。
「たとえどんなに想像するのが難しくても、すべての人が「有能な」世界よりも、弱い人たちが平穏に、ありのままに存在する未来のほうが解放的だと、わたしは信じる」(『サイボーグになる』)
「たとえどんなに想像するのが難しくても、すべての人が「有能な」世界よりも、弱い人たちが平穏に、ありのままに存在する未来のほうが解放的だと、わたしは信じる」(『サイボーグになる』)
自身は結構右よりの立場で、イデオロギーにこだわって党に在籍し続けているのに、市民の議論を安易に右/左で分けて分断のレッテル貼りをした挙げ句、権力=「警察官」としてそれを止めに入る、という某参議院選挙候補の広告動画が流れてきたけど、これ大丈夫そ?
自分の立場性に無自覚というか、むしろ隠そうとする意図なのかな?私は制服的なものが象徴する全体主義的なものとか権力性に忌避感を抱くけど、そういう人はもはや少ないのかな?
(そもそも公職選挙法的にも大丈夫なんか?)
自分の立場性に無自覚というか、むしろ隠そうとする意図なのかな?私は制服的なものが象徴する全体主義的なものとか権力性に忌避感を抱くけど、そういう人はもはや少ないのかな?
(そもそも公職選挙法的にも大丈夫なんか?)
May 16, 2025 at 11:15 PM
自身は結構右よりの立場で、イデオロギーにこだわって党に在籍し続けているのに、市民の議論を安易に右/左で分けて分断のレッテル貼りをした挙げ句、権力=「警察官」としてそれを止めに入る、という某参議院選挙候補の広告動画が流れてきたけど、これ大丈夫そ?
自分の立場性に無自覚というか、むしろ隠そうとする意図なのかな?私は制服的なものが象徴する全体主義的なものとか権力性に忌避感を抱くけど、そういう人はもはや少ないのかな?
(そもそも公職選挙法的にも大丈夫なんか?)
自分の立場性に無自覚というか、むしろ隠そうとする意図なのかな?私は制服的なものが象徴する全体主義的なものとか権力性に忌避感を抱くけど、そういう人はもはや少ないのかな?
(そもそも公職選挙法的にも大丈夫なんか?)
素晴らしい費用対効果だと思うぞ。補助金とは市場になかなか乗らない、始めにくいものに「補助」を出すものなので、きちんと役割を果たしていると言えます。
バスや市電などが『半額パス』約5か月間の実証実験で約2億8000万円の経済効果 一方で約8400万円の費用のうち7000万円近くが補助金
news.yahoo.co.jp/articles/ac2...
バスや市電などが『半額パス』約5か月間の実証実験で約2億8000万円の経済効果 一方で約8400万円の費用のうち7000万円近くが補助金
news.yahoo.co.jp/articles/ac2...
バスや市電などが『半額パス』約5か月間の実証実験で約2億8000万円の経済効果 一方で約8400万円の費用のうち7000万円近くが補助金(FNNプライムオンライン)
熊本県内バス5社と熊本市電などで利用できる『半額パス』、全国初の実証実験として行われたこの事業で公共交通の利用が増え、経済効果は計約2億8000万円に上ったことが明らかになった。1枚2500
news.line.me
May 15, 2025 at 12:54 PM
素晴らしい費用対効果だと思うぞ。補助金とは市場になかなか乗らない、始めにくいものに「補助」を出すものなので、きちんと役割を果たしていると言えます。
バスや市電などが『半額パス』約5か月間の実証実験で約2億8000万円の経済効果 一方で約8400万円の費用のうち7000万円近くが補助金
news.yahoo.co.jp/articles/ac2...
バスや市電などが『半額パス』約5か月間の実証実験で約2億8000万円の経済効果 一方で約8400万円の費用のうち7000万円近くが補助金
news.yahoo.co.jp/articles/ac2...
Missing the smell of pandan.
May 13, 2025 at 1:41 PM
Missing the smell of pandan.
久々に押し潰されてるみたいなだるさ。梅雨かなあ。
May 11, 2025 at 8:31 AM
久々に押し潰されてるみたいなだるさ。梅雨かなあ。