atsusci.bsky.social
@atsusci.bsky.social
暑中お見舞い申し上げます。

今日から八月。各地で記録的な高温となっていますね。
今月の「小江戸川越童謡の会」は8月27日(水)に開催します。
夕方のお母さん、少年時代、長崎の鐘、山小舎の灯など、去り行く夏20曲を歌いましょう。
August 1, 2025 at 11:17 AM
梅雨明け!
July 18, 2025 at 4:00 AM
六月に弘前の本屋さんで買い求めた本。
ようやく読み始めています。

#まわりみち文庫
July 8, 2025 at 1:19 AM
ボイストレーナーとして参加しているミナトシティコーラス。
今年はモーツァルトの「レクイエム」を歌います。

June 26, 2025 at 1:09 PM
今日も各地で最高気温が35度を超えたようです。
どうぞ熱中症対策をしてお過ごしください。

今月の「小江戸川越童謡の会」は6/25(水)に開催いたします。雨の季節にちなんだ歌をみんなで歌いましょう。
June 18, 2025 at 7:23 AM
昨日の調布「うたごえ&ランチ」御礼とご報告

雨が降ったり止んだりのはっきりしない天気の中、50人を超える皆さんが参加してくださいました。ありがとうございます。
皆さん美味しいランチとたくさんの歌を楽しんでくださったようです。
私の独唱は「椰子の実」と「O sole mio」の2曲でした。

昨日のうたごえプログラム 全20曲

夏は来ぬ
若葉
おお牧場はみどり
月見草の花
ハナミズキ
バラが咲いた
エーデルワイス
ばあやたずねて
みかんの花咲く丘
あざみの歌
しゃぼん玉
アメフリ
花嫁人形
瀬戸の花嫁

時代
港町十三番地
野に咲く花のように
高原列車は行くよ
今日の日はさようなら
June 18, 2025 at 1:12 AM
暦の上では芒種、夏はもうそこまで来ています。
6月11日(水)調布クレストンホテルで「うたごえ&ランチ」に出演します。
初夏の歌、昭和歌謡など20曲をみんなで歌います。
途中、ティータイムには私の独唱もお届けする予定です。
お申し込みをお待ちしております!
June 6, 2025 at 1:41 AM
今週末には早くも夏日がやってくるようです。
来月の「小江戸川越童謡の会」は5/21(水)に開催いたします。 新緑の美しい5月を皆さんで歌いましょう。
April 19, 2025 at 12:37 PM
今月は子供の心に還って歌う曲が多くなりました。
冬の寒さが去って、春の暖かさに心が柔らかくなるのでしょうか。
次回例会は5月21日の開催いたします。
April 19, 2025 at 12:35 PM
今月の例会で歌った20曲です。
かすみか雲か
春のうた (桜の花の咲くころは)
春の小川
故郷を離るる歌
おもいでのアルバム
蛍の光
仰げば尊し
卒業写真
贈る言葉
高校三年生
蝶々
さくらさくら
絵日傘
花かげ
さくら貝の歌
桜(独唱)
「花」
青い山脈
故郷
小江戸川越城下町

今月は「別れ」と「桜」の歌が中心になりました。
知っている歌、歌ったことのない歌、初めて耳にする歌。
大きな声で歌う方、小さな声で口ずさむ方、周りの歌声に耳を傾ける方、歌詞カードを見て歌詞を味わう方、目をつむって何か思っている方、皆さんそれぞれ歌を楽しんでらっしゃいます!
March 29, 2025 at 7:34 AM
桜が咲き始めました🌸
来月の「小江戸川越童謡の会」は4/16(水)に開催いたします。
春爛漫の四月、新年度の始まる四月を皆で歌いましょう。
March 27, 2025 at 2:30 PM
今日も北風が冷たい1日でした。
今月の小江戸川越童謡の会は、3/26(水)14時〜16時に三月例会を開催いたします。
前半は懐かしい春の歌や別れの季節を。そして後半は花咲く春を歌いあげましょう。
March 7, 2025 at 12:55 PM
春は名のみの寒さが続きますね。久しぶりの投稿になってしまいましたが、2月19日(水)調布クレストンホテルで「うたごえ&ランチ」に出演します。
冬の歌から春の歌まで、季節の歌20曲をみんなで歌いましょう。
途中、ティータイムには私の独唱もお届けする予定です。
お申し込みをお待ちしております!
February 11, 2025 at 1:13 PM
「小江戸川越童謡の会」二月例会。来月は2月26日に開催いたします。
立春を迎える2月。まだまだ寒さが続きますが、春を呼ぶ歌を歌いましょう。
January 25, 2025 at 2:44 PM
「小江戸川越童謡の会」一月例会。今月は1 月22日に開催いたします。
新しい年を迎えて、お正月にちなんだ歌や冬の歌を歌いましょう。
今年もよろしくお願いいたします。

こちらは別バージョンのチラシです。
January 14, 2025 at 7:04 AM
「小江戸川越童謡の会」一月例会。今月は1 月22日に開催いたします。
新しい年を迎えて、お正月にちなんだ歌や冬の歌を歌いましょう。
今年もよろしくお願いいたします。
January 10, 2025 at 3:46 AM