ATOHIKI
banner
atobe.bsky.social
ATOHIKI
@atobe.bsky.social
こちらは主に車とバイクとガジェットを書く。
SUZUKI Cappuccino(EA11R)
SUBARU LEGACY B4(BN9)
HONDA Monkey TOKYO LTD(Z50J)
HONDA SuperCUB90(HA02)
Apple iPhoneSE3・iPad mini5
CASIO PROTREK WSD-F21HR
OMEGA Speedmaster professional+SONY wena3
今季最低-5℃と、昨日の-3℃をあっさり更新。この温度になると、車のフロントガラスは結晶状になるね。
December 12, 2024 at 11:17 PM
渋谷のじゃんぱらでモバイルバッテリーを買う。充電がマイクロBのだけど我が家に在庫あるし、他のモバイルバッテリーも同じなので困らないから購入。1200円くらいで充電済。充電するより早くて良い。あとは膨らまないことを祈るのみ。(口コミ見ると半年で壊れたとか膨らんだとかの記載があったので。)
November 4, 2024 at 5:10 AM
歩行者用信号の横の「お待ちください」と表示される部分が、スクリーンセーバーのような感じになっていた。故障?
October 18, 2024 at 8:20 AM
だいぶ走ったなぁ。(購入から20年、購入時3500㎞)
October 18, 2024 at 8:15 AM
最近、グラスなど飲み物の器を続けて買ってる。お気に入りはこの3つ。クラウドファンディングで入手したShuwanは日本酒用。リーデルの足無しワイングラスは500mlのビールがほぼ1本入りきるのと香りがとても立つのでワインよりビールグラスとしての使用頻度高目。もちろんワインにも良い。特に温度変化を楽しみたいタイプに。そしてサノバスミスのハードサイダー用グラス。初期版は変えなかったが、ファンからの復刻の声で受注生産だったかな。ハードサイダーのボトルがちょうど良く入りきる。缶だと入りきらないけど、缶とグラスで飲み比べるのも楽しいのでアリだと思ってる。
長文書けるの楽でいいねw普段は面倒だけど。
October 12, 2024 at 9:55 PM
なんか、良い感じのBarの看板。
August 30, 2024 at 3:21 PM
GRⅢx互換機(厚いし換算60mmだけど。)
August 2, 2024 at 4:11 PM
AstroSlide5G Transformer買ってから、ホントにMBA2012の出番減ったわ。会議録にも、ブログ書くにも、とりあえずこれで十分。Adobe CS4(ここ、笑うところですよw)とiMovie使うときくらいじゃないか。
スマートウォッチがWena3になってからホント良い感じだし。
とは言いつつ、ソロソロMBAは買い替えたいなぁ。M4チップ載ったら、などと思いつつ、最近物欲がやばいので我慢だな。
May 28, 2024 at 5:18 PM
ああ、やはり伝統的なロングノーズ&ショートデッキのスタイルは格好いいな。
個人的にはキリッとした顔つきの方が好みだけどアバタもエクボって奴ですよ。可愛いわ。
May 28, 2024 at 5:11 PM
長野市へ楽器の修理依頼でドライブ。
May 18, 2024 at 11:34 PM
クラファンで買った
May 18, 2024 at 11:33 PM
DBA-BN9(Limited C型、走行7,900キロ)納車。(令和6年4月13日土曜日)
April 24, 2024 at 5:04 PM
コメダでお茶してる。
February 11, 2024 at 7:28 AM
蘇民将来符、1番大きなのを入手した。今年買わずにいつ買うのか。
January 7, 2024 at 1:49 PM
仕事をとりあえず収めた感。さて、あすはそうじをして窓拭きをして、明後日は実家の掃除やらを手伝って、大晦日は恒例の年越しそば打ち70人前だ。
December 28, 2023 at 9:23 AM
この看板なんだろと思ったら、イラストと同じ物が下にあった。
December 17, 2023 at 10:37 AM
納車から4ヶ月で4999km。やはり通勤距離が長いと増えるね。
November 29, 2023 at 4:23 PM
133188km
何となく。
November 29, 2023 at 4:21 PM
久々に凄い直線道路を走ってる。(助手席で。)
November 19, 2023 at 1:27 AM
雨だって言ってたじゃない。。。(夏タイヤですよ。)→この後雨になり融けた。
November 18, 2023 at 11:34 PM
主水 @ 長野県御代田町

佐久市の佐久インター近くにあるアミューズメント施設に「とんチキ麺」という鶏と豚のラーメンを出す店があって、そこの店主がお隣の御代田町にセントラルキッチンを作り、ついでに実験的な店舗も作ったらしい。とんこつ気分だったので看板メニューのしょうゆに行かず。豚骨は良い感じの濃さで最近豚骨がキツいと言う方にもギリギリ行ける濃さかな。家系ポイというのり、だるま大使@高崎に近いような記憶のスープ。
麺はプリプリしてて好みだけど、細麺食べ慣れてるとスープの引きが弱いのかなーといった印象。

@gohanclub.bsky.social
@bskyramen.bsky.social
October 12, 2023 at 11:26 AM
メインカーにサヨナラした。H27に3年落ち115000キロという過走行の車を購入し7年で10万キロ走行して215000キロ。CVTの警告が消えず、修理の見積もりを出したら部品(14万円+工賃未定)の納期が2カ月とか。ノーマルタイヤ(8万円)もスタッドレスタイヤ(6万円)も溝は無く、一ヶ月後には車検(13万円)もある。工賃が10万だとしたら50万オーバー。20万キロオーバーの来るにかける金額ではないのでさようならした。海外に渡るらしい。頑張って。
October 12, 2023 at 11:19 AM
ランチの生命線が絶たれて久しい。おばちゃんは元気にツルヤで買い物してたけど。
October 12, 2023 at 11:09 AM
みそ丸 @ 長野県小諸市
二重丸(焼肉×辛ネギ)ラーメン。味噌味が食べたいときは東信でもみそ丸が一番濃いのでライスに合う。しょっぱいのが苦手な人にはお勧めできない。

@gohanclub.bsky.social
@bskyramen.bsky.social
September 27, 2023 at 8:48 AM
半年ぶりくらいに手打ち蕎麦を振る舞った。まあまあ、80点くらいの好成績でした。
August 19, 2023 at 2:41 PM