Laughing Kettle(LK)🥐
apcetnedev.bsky.social
Laughing Kettle(LK)🥐
@apcetnedev.bsky.social
ペレット焚き火おじさんです。たまに薪も焚きます。心はいつもFirebox nanoと共に。
冷静に考えたら自分バニーアスナでブルアカ復帰してたし大鳳実装でアズレン復帰もしていたんだったなと。
November 13, 2025 at 12:04 PM
弟から「引っ越すときは手伝うから声かけてね!」と嬉しいことをいってもらえたが見せられないものが多すぎるので気持ちだけ受け取ることにした。
November 13, 2025 at 3:46 AM
開口一番同僚と「見た?」から始まる木曜の朝。
(自分も同僚も昨日たまたま休みだった)
November 13, 2025 at 2:05 AM
今気づいたけど炭酸コーヒーばかり飲んでるから最近ぜんぜんコーヒー淹れてないな
November 13, 2025 at 1:58 AM
と言うわけでいくつかのゲームをアンインストール。これでいいのだと思いつつもなにか負けたような気がする瞬間。
November 12, 2025 at 3:04 PM
やっぱアレだな。ゲームとしてはちゃんとめちゃくちゃ面白いんだけど自分のペースで遊べないのがきついんだな。そーゆーところ、スマホゲーのいいところでもあり難しいところでもあるなぁと。
November 12, 2025 at 2:55 PM
たぶん「ここ挟める」って無理に行こうとして深度2だとHPで耐えられているところを深度3の攻撃力で耐えられなくなったってことなんだろうなぁと。無理に挟むな無理に挟むな。
November 12, 2025 at 2:45 PM
深度3の1日目で乙って深度2でさくっとボス倒して深度3に戻るっていうのを延々と繰り返している
November 12, 2025 at 2:44 PM
ミ、ミネラルウォーターのペットボトルは洗う必要はないんじゃないでしょうか…(水気は切るにせよ)
November 12, 2025 at 8:02 AM
なるほど平日昼間なら人も少ないしハンモック試せそうだな。
November 12, 2025 at 6:03 AM
本日のニューアイディア
November 12, 2025 at 6:01 AM
予定変更じゃ。用事済ませたら深き夜潜ろう。
November 12, 2025 at 1:35 AM
x.com/fromsoftware...
思ったより早かった!獅子舞も炎の騎士もおる!けどプレイアブル含め見知らぬ奴が多かったな。どうなるんだ。楽しみ。
FROMSOFTWARE on X: "『ELDEN RING NIGHTREIGN』のDLC『The Forsaken Hollows』の配信が、2025年12月4日(木)に決定いたしました。販売価格は1,760円となります。楽しみにしていただければ幸いです。 https://t.co/nd88oqvajE" / X
『ELDEN RING NIGHTREIGN』のDLC『The Forsaken Hollows』の配信が、2025年12月4日(木)に決定いたしました。販売価格は1,760円となります。楽しみにしていただければ幸いです。 https://t.co/nd88oqvajE
x.com
November 12, 2025 at 1:14 AM
公式の年数制限撤廃されたの多言語版だけか…引っ越しのドタバタもありそうだしもうちょっと待って国内版の方を待ってみるかな…
November 11, 2025 at 5:40 AM
餃子の皮でてきとーにチーズとかあれこれを包んで油で揚げ焼きにしていく奴をやりたいとぼんやり思っているんですよね。
November 11, 2025 at 2:56 AM
配信中のチャット欄のやりとりに昔いろんなラジオ番組にメールを送っていたりなんだりしていた頃の楽しみを見いだすなど
November 10, 2025 at 7:49 PM
…嘘でしょ
November 10, 2025 at 7:47 PM
布団に滑り込んだときの衝撃で足の小指の爪が割れる 2てん
November 10, 2025 at 7:47 PM
冷静に考えたらちょっとこれがんばらなくても良いやんということに気づいたのでタスク一個省エネモードで完了ということにする。
November 10, 2025 at 5:51 PM
なんか今日は随分と舌が回るじゃないですか。なんかあった?いやなにも。強いて言えばたまたま買った塩バターまんじゅうがめちゃくちゃ美味しくて幸せだったってくらい。
November 10, 2025 at 1:04 PM
そう考えると自分の人生はRoguelikeというか@なゲームに歪められたいや歪められたはずがないじゃないかお前は自分の意思で選んだんじゃないかそうだつまり多大な影響を受けて生きてきたんだなと。

割と真面目に三大古典CRPGが自分に与えた影響って大きいんだなと。三十年以上そんな生活をしているんだなコイツ。
November 10, 2025 at 1:02 PM
えっ。俺はNethackに性癖を歪まされていたのか…
November 10, 2025 at 12:57 PM
生成系AIとの言語のやりとりは「人の言葉を真似しているだけの魔物と会話の真似事をしているのに過ぎない」という捉え方が好きなので「突き詰めて考えればおまえが14歳のみぎりにNethackで出会ったサキュバスとやっていることは変わらんじゃないか!おまえはいつだって絞られたがっていたじゃないか!」という方面を煮詰めていければいつかは自分自身のことを騙し通せるような気もしているんですが技術の先に垣間見える何か個人的にいけすかない存在のせいで騙されてやろうという気持ちになりづらいのが難しい。
November 10, 2025 at 12:56 PM
いつの間に生成系の系が抜けるようになったんですかね
November 10, 2025 at 12:51 PM
HMX-13も来栖川重工も物理的に存在しない以上もはや仮想的に存在させるしかないというのはわかっていつつもなかなかその一歩を踏み出すことができずにいる。

という状況で昨今勢いを増してきている生成系AIくんがいるわけですがさて。
November 10, 2025 at 12:50 PM