Mia
@amicel.bsky.social
日々の記憶を綴る日常系アカウント。
アニメと漫画表像が好き。生き物たちを大事にする。 理学系
Repost is prohibited.
more… litlink ami1028579
アニメと漫画表像が好き。生き物たちを大事にする。 理学系
Repost is prohibited.
more… litlink ami1028579
学術AIの話、エキサイティングでした。
研究者や学生たちと会話をするのは楽しいですね。
こういった機会がいっぱい欲しいものです。
研究者や学生たちと会話をするのは楽しいですね。
こういった機会がいっぱい欲しいものです。
November 1, 2025 at 1:20 PM
学術AIの話、エキサイティングでした。
研究者や学生たちと会話をするのは楽しいですね。
こういった機会がいっぱい欲しいものです。
研究者や学生たちと会話をするのは楽しいですね。
こういった機会がいっぱい欲しいものです。
映画見て、天使がパパゲーノであることに気づいた。
October 16, 2025 at 6:48 AM
映画見て、天使がパパゲーノであることに気づいた。
Reposted by Mia
NTT系と京都大学発新興、電子カルテ使い新薬探索サービス 9月開始 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
NTT系と京都大学発新興、電子カルテ使い新薬探索サービス 9月開始 - 日本経済新聞
NTTグループの新医療リアルワールドデータ研究機構(京都市)などは京都大学発スタートアップのKBBM(京都市)と組み、病院の電子カルテ情報を使い新薬候補を調べるサービスの提供を9月から始める。製薬会社が見つけた新薬候補に対して、がん患者の臨床データから最適な候補を絞り込む。医薬品の開発では、新薬候補となる化合物を複数選び、最適な化合物を絞り込む必要がある。製薬会社は社内の化合物ライブラリーやス
www.nikkei.com
August 28, 2025 at 1:04 AM
NTT系と京都大学発新興、電子カルテ使い新薬探索サービス 9月開始 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
立て続けに、LinkedInとtayo作ってる。(流され)大学の自主ゼミIRCサーバーにも入った。
さて、次は何する。
さて、次は何する。
August 18, 2025 at 10:29 AM
立て続けに、LinkedInとtayo作ってる。(流され)大学の自主ゼミIRCサーバーにも入った。
さて、次は何する。
さて、次は何する。
Reposted by Mia
日経サイエンス
ソニーaibo万博で進化形 家事お手伝い、目指せペットロボのナンバーワン - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
ソニーaibo万博で進化形 家事お手伝い、目指せペットロボのナンバーワン - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
ソニーaibo万博で進化形 家事お手伝い、目指せペットロボのナンバーワン - 日本経済新聞
ソニーグループは18日、ペットロボット「aibo(アイボ)」で開発中の新機能を大阪・関西万博で初披露した。3次元空間を捉える技術を搭載したのが特徴で、洗濯物をくわえてかごに入れるといった動きを可能にした。ペットロボで先行したアイボの人気は根強いが競合も増えている。家事を手伝うといった新機能でペットロボのナンバーワンを目指す。技術の実証会場「ロボット&モビリティステーション」に、見慣れないランド
www.nikkei.com
August 18, 2025 at 7:40 AM
日経サイエンス
ソニーaibo万博で進化形 家事お手伝い、目指せペットロボのナンバーワン - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
ソニーaibo万博で進化形 家事お手伝い、目指せペットロボのナンバーワン - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
今日は、久しぶりに交流会に参加した。
まぁ、楽しかった。
まぁ、楽しかった。
August 16, 2025 at 1:31 PM
今日は、久しぶりに交流会に参加した。
まぁ、楽しかった。
まぁ、楽しかった。
Reposted by Mia
Reposted by Mia
#挑戦者モトム #数学
2025年9月号【パズルの国のアリス】
「同数のプラス評価とマイナス評価」
出題者:坂井公(神奈川大学非常勤講師)
8項目もあるアンケートのすべての項目で,プラス評価とマイナス評価が同数になるようにできるでしょうか?
あなたのエレガントな解答をお待ちしています!
www.nikkei-science.com/page/magazin...
2025年9月号【パズルの国のアリス】
「同数のプラス評価とマイナス評価」
出題者:坂井公(神奈川大学非常勤講師)
8項目もあるアンケートのすべての項目で,プラス評価とマイナス評価が同数になるようにできるでしょうか?
あなたのエレガントな解答をお待ちしています!
www.nikkei-science.com/page/magazin...
同数のプラス評価とマイナス評価(問題)|日経サイエンス
トウィードルディーとトウィードルダムの双子兄弟がまたにらみ合って頭をひねっている。訪ねてきたアリスは,「また二人の争いに巻き込まれないようにしないと」と思いながらも,持ち前の好奇心には勝てず,「どうしたの」とつい聞いて … 続きを読む →
www.nikkei-science.com
July 26, 2025 at 2:00 AM
#挑戦者モトム #数学
2025年9月号【パズルの国のアリス】
「同数のプラス評価とマイナス評価」
出題者:坂井公(神奈川大学非常勤講師)
8項目もあるアンケートのすべての項目で,プラス評価とマイナス評価が同数になるようにできるでしょうか?
あなたのエレガントな解答をお待ちしています!
www.nikkei-science.com/page/magazin...
2025年9月号【パズルの国のアリス】
「同数のプラス評価とマイナス評価」
出題者:坂井公(神奈川大学非常勤講師)
8項目もあるアンケートのすべての項目で,プラス評価とマイナス評価が同数になるようにできるでしょうか?
あなたのエレガントな解答をお待ちしています!
www.nikkei-science.com/page/magazin...
Reposted by Mia
江戸時代の日本で花開いた独自の数学「和算」。しかしそのベースは,古代中国で発展した高度な数学でした。いかにして古代中国の数学が江戸時代の日本へと伝わったのか。高校の日本史や世界史の授業で学ぶ東アジアの歴史が,意外な形で数学の発展と関わっています。
別冊日経サイエンス276
『数学の楽園2 和算からアインシュタイン・タイルまで』
www.nikkei-science.com/sci_book/bes...
別冊日経サイエンス276
『数学の楽園2 和算からアインシュタイン・タイルまで』
www.nikkei-science.com/sci_book/bes...
数学の楽園2|日経サイエンス
はじめに Part 1 江戸で開花した数学 和算 再発見 編集部 和算のルーツをアジアに探る 歴史の偶然が育んだ数学 内村直之 協力:佐藤賢一 算聖 関孝和の実像 佐藤賢一 江戸の匠を支えた数理 佐藤賢一 算額 … 続きを読む →
www.nikkei-science.com
August 16, 2025 at 3:00 AM
江戸時代の日本で花開いた独自の数学「和算」。しかしそのベースは,古代中国で発展した高度な数学でした。いかにして古代中国の数学が江戸時代の日本へと伝わったのか。高校の日本史や世界史の授業で学ぶ東アジアの歴史が,意外な形で数学の発展と関わっています。
別冊日経サイエンス276
『数学の楽園2 和算からアインシュタイン・タイルまで』
www.nikkei-science.com/sci_book/bes...
別冊日経サイエンス276
『数学の楽園2 和算からアインシュタイン・タイルまで』
www.nikkei-science.com/sci_book/bes...
Reposted by Mia
「あなたは人間?」コピペしたら感染 新手サイバー攻撃、半年で9倍
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
「ClickFix(クリックフィックス)」と呼ばれる手口。偽サイトを訪れたユーザーに人間であることを示すチェック作業と見せかけて感染させます。
典型例は、クリックを促してマルウエア感染の命令文をコピー→「Windows+R」のショートカットキーで入力欄を表示させ、「Ctrl+V」で命令文を貼り付け→「Enter」キーを押す
サイト閲覧者自身が注意するしかないのが現状です。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
「ClickFix(クリックフィックス)」と呼ばれる手口。偽サイトを訪れたユーザーに人間であることを示すチェック作業と見せかけて感染させます。
典型例は、クリックを促してマルウエア感染の命令文をコピー→「Windows+R」のショートカットキーで入力欄を表示させ、「Ctrl+V」で命令文を貼り付け→「Enter」キーを押す
サイト閲覧者自身が注意するしかないのが現状です。
August 14, 2025 at 12:32 AM
「あなたは人間?」コピペしたら感染 新手サイバー攻撃、半年で9倍
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
「ClickFix(クリックフィックス)」と呼ばれる手口。偽サイトを訪れたユーザーに人間であることを示すチェック作業と見せかけて感染させます。
典型例は、クリックを促してマルウエア感染の命令文をコピー→「Windows+R」のショートカットキーで入力欄を表示させ、「Ctrl+V」で命令文を貼り付け→「Enter」キーを押す
サイト閲覧者自身が注意するしかないのが現状です。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
「ClickFix(クリックフィックス)」と呼ばれる手口。偽サイトを訪れたユーザーに人間であることを示すチェック作業と見せかけて感染させます。
典型例は、クリックを促してマルウエア感染の命令文をコピー→「Windows+R」のショートカットキーで入力欄を表示させ、「Ctrl+V」で命令文を貼り付け→「Enter」キーを押す
サイト閲覧者自身が注意するしかないのが現状です。
Reposted by Mia
腸内環境、発酵性食物繊維で改善 雑穀や副菜選びを工夫
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
食物繊維は水溶性か不溶性かよりも「大腸に届き、腸内細菌によってよく『発酵』するかが重要」です。
発酵によって生み出される「短鎖脂肪酸」が、免疫力を高めたりコレステロールの上昇を抑えたりする効果もあり、様々な病気のリスクを抑えることもわかってきました。
腸内細菌研究の第一人者である京都府立医科大学大学院の内藤裕二教授に聞きました。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
食物繊維は水溶性か不溶性かよりも「大腸に届き、腸内細菌によってよく『発酵』するかが重要」です。
発酵によって生み出される「短鎖脂肪酸」が、免疫力を高めたりコレステロールの上昇を抑えたりする効果もあり、様々な病気のリスクを抑えることもわかってきました。
腸内細菌研究の第一人者である京都府立医科大学大学院の内藤裕二教授に聞きました。
August 15, 2025 at 2:31 AM
腸内環境、発酵性食物繊維で改善 雑穀や副菜選びを工夫
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
食物繊維は水溶性か不溶性かよりも「大腸に届き、腸内細菌によってよく『発酵』するかが重要」です。
発酵によって生み出される「短鎖脂肪酸」が、免疫力を高めたりコレステロールの上昇を抑えたりする効果もあり、様々な病気のリスクを抑えることもわかってきました。
腸内細菌研究の第一人者である京都府立医科大学大学院の内藤裕二教授に聞きました。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
食物繊維は水溶性か不溶性かよりも「大腸に届き、腸内細菌によってよく『発酵』するかが重要」です。
発酵によって生み出される「短鎖脂肪酸」が、免疫力を高めたりコレステロールの上昇を抑えたりする効果もあり、様々な病気のリスクを抑えることもわかってきました。
腸内細菌研究の第一人者である京都府立医科大学大学院の内藤裕二教授に聞きました。
Reposted by Mia
明治、チョコ生産で捨てられるカカオ種皮を樹脂や衣料に 生産者に収益還元
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
チョコレートの原料となるカカオの実を加工する際、全体の9割は廃棄されています。
明治は「ひらけ、カカオ。」と銘打ったプロジェクトを開始。メキシコの直営農場で、殻や皮を樹脂製品や衣料品に活用する取り組みを始めました。
商品のトレーや玩具などに採用されたほか、Tシャツなどの衣料品も。現地労働者の待遇改善にもつなげます。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
チョコレートの原料となるカカオの実を加工する際、全体の9割は廃棄されています。
明治は「ひらけ、カカオ。」と銘打ったプロジェクトを開始。メキシコの直営農場で、殻や皮を樹脂製品や衣料品に活用する取り組みを始めました。
商品のトレーや玩具などに採用されたほか、Tシャツなどの衣料品も。現地労働者の待遇改善にもつなげます。
明治、チョコ生産で捨てられるカカオ種皮を樹脂や衣料に 生産者に還元 - 日本経済新聞
チョコレートの原料となるカカオ。使用されるのはカカオ豆の一部で、皮や殻など全体の9割部分は廃棄されている。明治は高品質カカオを生産するメキシコの直営農場で、これまで廃棄していた殻や皮を樹脂製品や衣料品に再生する取り組みを始めた。収益は農園に還元し、現地の貧困問題の改善につなげる。カカオ、全体の9相当が廃棄チョコレートを作るには原料のカカオの実を割り、カカオ豆を取り出し、加工する。その過程でカ
www.nikkei.com
August 15, 2025 at 5:01 AM
明治、チョコ生産で捨てられるカカオ種皮を樹脂や衣料に 生産者に収益還元
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
チョコレートの原料となるカカオの実を加工する際、全体の9割は廃棄されています。
明治は「ひらけ、カカオ。」と銘打ったプロジェクトを開始。メキシコの直営農場で、殻や皮を樹脂製品や衣料品に活用する取り組みを始めました。
商品のトレーや玩具などに採用されたほか、Tシャツなどの衣料品も。現地労働者の待遇改善にもつなげます。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
チョコレートの原料となるカカオの実を加工する際、全体の9割は廃棄されています。
明治は「ひらけ、カカオ。」と銘打ったプロジェクトを開始。メキシコの直営農場で、殻や皮を樹脂製品や衣料品に活用する取り組みを始めました。
商品のトレーや玩具などに採用されたほか、Tシャツなどの衣料品も。現地労働者の待遇改善にもつなげます。
ずっと、こういう話を待ってた。嬉しい。
ジャンルについてのポストが分かりにくいという声があったので、ざっくり説明すると
・クィア(LGBTQに限定せず性的マイノリティ全体を指す言葉)の物語であるが、恋愛物語として描いていない。
・恋愛ではないクィアの物語があっても良いと考えている。恋愛をしないor出来ないというのも大切な要素である。
・"普通"になれない恐怖や居場所がない恐怖がテーマである。
・作品は基本的に"青春ホラー"として宣伝しているが、上記をふまえてどう捉えるかは人の自由だと思っている。
こんな感じです。
・クィア(LGBTQに限定せず性的マイノリティ全体を指す言葉)の物語であるが、恋愛物語として描いていない。
・恋愛ではないクィアの物語があっても良いと考えている。恋愛をしないor出来ないというのも大切な要素である。
・"普通"になれない恐怖や居場所がない恐怖がテーマである。
・作品は基本的に"青春ホラー"として宣伝しているが、上記をふまえてどう捉えるかは人の自由だと思っている。
こんな感じです。
August 9, 2025 at 9:07 AM
ずっと、こういう話を待ってた。嬉しい。
Reposted by Mia
The night will be shining through a million eyes.
Ad Astra ✨
Ad Astra ✨
August 1, 2025 at 6:32 PM
The night will be shining through a million eyes.
Ad Astra ✨
Ad Astra ✨
June 29, 2025 at 12:40 PM
I made some stickers of Japanese idols. So Happy!
June 14, 2025 at 10:26 AM
I made some stickers of Japanese idols. So Happy!
Animation PNGでも作れたりするのかな、
June 14, 2025 at 10:21 AM
Animation PNGでも作れたりするのかな、
June 14, 2025 at 10:15 AM