ちなみに作品の混迷ぶりはTBS側も理解しており、放送開始間もなくスポンサー向けに「制作具体案」という印刷物を作っている。これまたウルトラシリーズではお馴染みのもので要はテコ入れしてますよ、というアリバイ作りである。恐らくは橋本洋二の筆によるこの文書で、11話以降は主人公のパワーが増す展開と、ゲストを助ける人助け路線の二パターンを強調しており、あゝ、なかなかフォーマットが定められないのだなぁと。文書には今後のゲスト予定が書かれているが、最初からその人は難しいんじゃないのという名前も並んでいて、その大風呂敷には苦笑。2クール目から本当にテコ入れされて盛り上がるのか、放送を楽しみに‥
April 5, 2025 at 6:27 AM
ちなみに作品の混迷ぶりはTBS側も理解しており、放送開始間もなくスポンサー向けに「制作具体案」という印刷物を作っている。これまたウルトラシリーズではお馴染みのもので要はテコ入れしてますよ、というアリバイ作りである。恐らくは橋本洋二の筆によるこの文書で、11話以降は主人公のパワーが増す展開と、ゲストを助ける人助け路線の二パターンを強調しており、あゝ、なかなかフォーマットが定められないのだなぁと。文書には今後のゲスト予定が書かれているが、最初からその人は難しいんじゃないのという名前も並んでいて、その大風呂敷には苦笑。2クール目から本当にテコ入れされて盛り上がるのか、放送を楽しみに‥
ただ13話の山根脚本回は話に筋が通りドラマとしての盛り上げがあり(ただこれまで殆ど人を斬ってない主人公がバッサバッサ斬っちゃってるのはどうか)、つづく14話は若槻文三脚本だが、主人公が自分のためではなく友の濡れ衣を剥すために必死に頑張るという動機付けでようやく物語がまとまりを見せ始めた。ただこの回、実はゲストの近藤正臣と東千代之介の会話など丸々現場で変更されており、明らかに松竹の現場スタッフたちが後の「必殺」シリーズでも見られた現場改変作業に乗り出しており(笑)、それがどのような結果を生むのかは放送を見守るしか無いところだ。脚本にある「鍔で人を殺す」技はさすがに上手く映像化できていない‥
April 5, 2025 at 6:21 AM
ただ13話の山根脚本回は話に筋が通りドラマとしての盛り上げがあり(ただこれまで殆ど人を斬ってない主人公がバッサバッサ斬っちゃってるのはどうか)、つづく14話は若槻文三脚本だが、主人公が自分のためではなく友の濡れ衣を剥すために必死に頑張るという動機付けでようやく物語がまとまりを見せ始めた。ただこの回、実はゲストの近藤正臣と東千代之介の会話など丸々現場で変更されており、明らかに松竹の現場スタッフたちが後の「必殺」シリーズでも見られた現場改変作業に乗り出しており(笑)、それがどのような結果を生むのかは放送を見守るしか無いところだ。脚本にある「鍔で人を殺す」技はさすがに上手く映像化できていない‥
昨日からBS4Kでリマスター再放送が開始された「アニメーション紀行 マルコ・ポーロの冒険」完成品がビデオ納品だったため、これまで失われたとされてきましたが、海外に輸出されたされたフイルムに、当時の録画から得られる情報を組み合わせる形で現代に蘇らせることができたのは素晴らしい限り。さて今日放送だった3話「二人の僧侶」は手元にある台本と、脚本家名が異なっています。実写パートの構成やナレーションに先立ってアニメを制作する必要があったため、こういう混乱が生じていたのかな、と。読み比べるとアニメパートはほぼ台本通りですが、実写パートはナレーションも映像の指定も構成も大きく異なります
February 18, 2025 at 2:01 AM
昨日からBS4Kでリマスター再放送が開始された「アニメーション紀行 マルコ・ポーロの冒険」完成品がビデオ納品だったため、これまで失われたとされてきましたが、海外に輸出されたされたフイルムに、当時の録画から得られる情報を組み合わせる形で現代に蘇らせることができたのは素晴らしい限り。さて今日放送だった3話「二人の僧侶」は手元にある台本と、脚本家名が異なっています。実写パートの構成やナレーションに先立ってアニメを制作する必要があったため、こういう混乱が生じていたのかな、と。読み比べるとアニメパートはほぼ台本通りですが、実写パートはナレーションも映像の指定も構成も大きく異なります
本日の購入物。
蔦屋関係の本、多すぎて、追いかけきれてません。
蔦屋関係の本、多すぎて、追いかけきれてません。
February 1, 2025 at 4:51 AM
本日の購入物。
蔦屋関係の本、多すぎて、追いかけきれてません。
蔦屋関係の本、多すぎて、追いかけきれてません。
本日の購入物。
オール読物新人賞作者は21歳?ビビる〜
オール読物新人賞作者は21歳?ビビる〜
January 24, 2025 at 4:47 AM
本日の購入物。
オール読物新人賞作者は21歳?ビビる〜
オール読物新人賞作者は21歳?ビビる〜
悲しくても腹は減る
今年は地元の中華のおせち
ワインはクラウディ・ベイ
どちらも最高に美味い
今年は地元の中華のおせち
ワインはクラウディ・ベイ
どちらも最高に美味い
January 1, 2025 at 4:44 AM
悲しくても腹は減る
今年は地元の中華のおせち
ワインはクラウディ・ベイ
どちらも最高に美味い
今年は地元の中華のおせち
ワインはクラウディ・ベイ
どちらも最高に美味い
私的2024脚本集大賞はこの三冊
December 26, 2024 at 12:10 AM
私的2024脚本集大賞はこの三冊
今年も地元で多分一番美味だと思うケーキ屋さんのクリスマスケーキ。
予約開始即完売なので、予約の日の緊張感は半端なかった
予約開始即完売なので、予約の日の緊張感は半端なかった
December 23, 2024 at 1:45 PM
今年も地元で多分一番美味だと思うケーキ屋さんのクリスマスケーキ。
予約開始即完売なので、予約の日の緊張感は半端なかった
予約開始即完売なので、予約の日の緊張感は半端なかった
平尾リョウさんからお送りいただきました! 今でも作品を愛してくださり、ありがとうございます。
元ネタについてはわざとわかりにくくしていたコンクリート・レボルティオ、結果として今では自分でも元ネタわからなくなってるものがあるんですが、ジュダスについては当時も今も捻りすぎててわかって貰えなかったのが残念。
基調として漫画の神様と漫画の王様を巡るCOM事件を象徴させたいというものがあり、2人の生み出した電光〜ジュンとミュータント・サブ〜悪の科学者といえば片腕のあの人〜そして神様の復活の象徴である闇医者‥という変遷をわかりやすく入れて、神様と王様の人間性の複雑さを描いたつもりだったんですが‥(笑)
元ネタについてはわざとわかりにくくしていたコンクリート・レボルティオ、結果として今では自分でも元ネタわからなくなってるものがあるんですが、ジュダスについては当時も今も捻りすぎててわかって貰えなかったのが残念。
基調として漫画の神様と漫画の王様を巡るCOM事件を象徴させたいというものがあり、2人の生み出した電光〜ジュンとミュータント・サブ〜悪の科学者といえば片腕のあの人〜そして神様の復活の象徴である闇医者‥という変遷をわかりやすく入れて、神様と王様の人間性の複雑さを描いたつもりだったんですが‥(笑)
December 12, 2024 at 2:14 AM
平尾リョウさんからお送りいただきました! 今でも作品を愛してくださり、ありがとうございます。
元ネタについてはわざとわかりにくくしていたコンクリート・レボルティオ、結果として今では自分でも元ネタわからなくなってるものがあるんですが、ジュダスについては当時も今も捻りすぎててわかって貰えなかったのが残念。
基調として漫画の神様と漫画の王様を巡るCOM事件を象徴させたいというものがあり、2人の生み出した電光〜ジュンとミュータント・サブ〜悪の科学者といえば片腕のあの人〜そして神様の復活の象徴である闇医者‥という変遷をわかりやすく入れて、神様と王様の人間性の複雑さを描いたつもりだったんですが‥(笑)
元ネタについてはわざとわかりにくくしていたコンクリート・レボルティオ、結果として今では自分でも元ネタわからなくなってるものがあるんですが、ジュダスについては当時も今も捻りすぎててわかって貰えなかったのが残念。
基調として漫画の神様と漫画の王様を巡るCOM事件を象徴させたいというものがあり、2人の生み出した電光〜ジュンとミュータント・サブ〜悪の科学者といえば片腕のあの人〜そして神様の復活の象徴である闇医者‥という変遷をわかりやすく入れて、神様と王様の人間性の複雑さを描いたつもりだったんですが‥(笑)
昔から読み比べてみたいと思っていたものが、ようやく揃った。
通常決定稿は準備稿より短く刈り込むものだが、こちらは十ページ以上増えている
通常決定稿は準備稿より短く刈り込むものだが、こちらは十ページ以上増えている
November 28, 2024 at 5:31 AM
昔から読み比べてみたいと思っていたものが、ようやく揃った。
通常決定稿は準備稿より短く刈り込むものだが、こちらは十ページ以上増えている
通常決定稿は準備稿より短く刈り込むものだが、こちらは十ページ以上増えている
最近何もやってないのになにかしら、と開封したらこれでした。そういえば書いてるんですよ。ありがたく。
もしかして大河ドラマ合わせか? ヒカリ主役回も書いてますよ〜笑
もしかして大河ドラマ合わせか? ヒカリ主役回も書いてますよ〜笑
November 13, 2024 at 5:09 AM
最近何もやってないのになにかしら、と開封したらこれでした。そういえば書いてるんですよ。ありがたく。
もしかして大河ドラマ合わせか? ヒカリ主役回も書いてますよ〜笑
もしかして大河ドラマ合わせか? ヒカリ主役回も書いてますよ〜笑