aftersleep
banner
aftersleep.bsky.social
aftersleep
@aftersleep.bsky.social
詩、小説、思ったこと、日常写真
#男の日常料理
いいと思うぞ
そういう奴ばかりで萎えるよな
October 21, 2025 at 10:49 AM
教育の敗北を感じるな。小説読むのに基本的な熟語がわからないとかキツい
September 19, 2025 at 3:58 AM
何歳の人が読めなかったのか教えてくれないか
September 7, 2025 at 5:50 AM
そんなのいるのか
めんどくさいな。
何でも自分だけのものだと思う了見の狭いやつが多すぎる
July 26, 2025 at 9:01 AM
そっから広がればいいんだからほっとけだよな。
小説も音楽も自由に楽しめばいいのだ。読解力が無いと楽しみは半減するが、それは個人の問題だしな。
July 4, 2025 at 10:15 PM
音楽はもうコライトっていうそっちの手法になってるよな。シンガーソングライターがコツコツ作詞作曲する時代は終わるのかもと思う。YouTubeでもAIの音楽が跋扈しているしな。
物書きは何とか頑張ろうぜ
AI使うプロもいるようだが、まだ人一人で大きな世界を作るロマンがある
April 19, 2025 at 12:18 PM
途中で読むの止めるんだと思う。
だけどさ、つまらん作品でもコミカライズされたり人気だったり、商業化されてたりするじゃん?
要は流行りに乗ってるか、ってのがある気がする。
March 24, 2025 at 7:33 AM
世にある小説の中で、夢中になって読めるものに出会った読者は幸せだと思うぜ。そういう感動無しに生きていく人も多いんだからさ。
作品と読者の出会いは恋愛にも似ていると俺は思う。
作品に夢中になって、それで得たものでまた人生に向かってもらえたら幸せなことじゃないかな。
March 9, 2025 at 1:12 AM
本が高いと嘆くポストをアッチで見たぞ。
物価が上がっても、給料は上がらず、税金や社会保険料が増えては、読書すら贅沢な趣味だ。
俺も同じことを考えてたよ、金払って小説読めなくなって、小説サイトに流れてきてるのかもしれないと。
March 8, 2025 at 2:05 PM
ありがとなー!
今は仕事もかなりハードで、全く余暇がないんだ。家族持ちなのでなかなかな。ぼちぼちやるよ👍
February 26, 2025 at 12:47 PM
絵と同じくエロ小説と二次創作が多い印象。俺はもっぱら二次創作の場にしている。
普通の一次創作は伸びないが感想くれたりする率は高い。
February 18, 2025 at 4:06 PM
まさにそれだな!
December 22, 2024 at 5:05 AM
あと気力が要るなw
December 18, 2024 at 2:34 PM
あるあるwww二、三時間は軽く過ぎているw
December 15, 2024 at 3:01 AM
October 23, 2024 at 2:59 AM