Hosaka
@yukihosaka.bsky.social
36 followers
29 following
320 posts
美味しいコーヒーを飲みたいです 。浅煎りも深煎りも両方好みます。抽出はタカヒロ雫&KONO式。音楽。本。靴。
Posts
Media
Videos
Starter Packs
10/12発売予定の『ゆっくり歩く』(医学書院)の見本が届きました。コスパやタイパにせき立てられる社会で母の介護を始めてみると、なんだか書かずにはいられなかった本です。難病になり、ゆっくりしか歩けなくなった母に調子を合わせてみると違った景色が見え、ウルフ、ハン・ガン、ボルヘス…文学の強度が加勢してくれました。
母の困難や遅さに合わせていると、自分がいかに言葉に頼りすぎる近代人であるか、人間がいかに可謬性を抱えているかに気づきました。
装画の本田亮さん、ブックデザインの加藤愛子さん、これが最後のケアひらになる白石さん、本当に感謝しています。どうか皆さまに読んでいただけますように!!
母の困難や遅さに合わせていると、自分がいかに言葉に頼りすぎる近代人であるか、人間がいかに可謬性を抱えているかに気づきました。
装画の本田亮さん、ブックデザインの加藤愛子さん、これが最後のケアひらになる白石さん、本当に感謝しています。どうか皆さまに読んでいただけますように!!
Hosaka
@yukihosaka.bsky.social
· Sep 20
Hosaka
@yukihosaka.bsky.social
· Sep 16
Hosaka
@yukihosaka.bsky.social
· Sep 15
Hosaka
@yukihosaka.bsky.social
· Sep 10
ハリー・パーカー『ハイブリッド・ヒューマンたち:人と機械の接合の前線から』(みすず書房)が出ます。|川野太郎 Kawano Taro
翻訳したハリー・パーカー『ハイブリッド・ヒューマンたち:人と機械の接合の前線から』がみすず書房から7月16日に配本されます。
ハイブリッド・ヒューマンたち | 人と機械の接合の前線から | みすず書房
ハリー・パーカー著、川野太郎訳。戦場で両脚を失った作家が、義肢からBMIまで、障害支援機器との接合がもたらす心身の経験を当
www.msz.co.jp
アフガニスタン紛...
note.com
Hosaka
@yukihosaka.bsky.social
· Sep 10
Hosaka
@yukihosaka.bsky.social
· Sep 10
哲学者のエモい小説 『7』トリスタン・ガルシア著、高橋啓訳 <書評>評・佐々木敦(批評家)
「とにかく、どの話も無類に面白い。訳文も非常に読みやすく、巻を措く能わずとはこういう本のことを言うのだろう」
www.iza.ne.jp/article/2025...
「とにかく、どの話も無類に面白い。訳文も非常に読みやすく、巻を措く能わずとはこういう本のことを言うのだろう」
www.iza.ne.jp/article/2025...