🍁
banner
ymm1130.bsky.social
🍁
@ymm1130.bsky.social
水色とコスメが好き
🦋模索中 今のところ読書記録
実は気になる本をリストアップしてあるのでもうちょい読書モードになったら何か買おうかな まだ読めてない本いっぱいあるけど読めるモードにある本が少ないというか
June 14, 2025 at 3:11 PM
いわゆる純文学っていうの?文豪が書いた系のやつ読めなくなっちゃった エネルギー使う 大学生の頃はハマってたんだけどなー
読書リハビリには星新一が最適ね
June 14, 2025 at 3:08 PM
Twitterを半引退したから戻ってきたんですけど、読書、ぜんぜんしてないな〜 読まないとな
June 14, 2025 at 8:57 AM
#読了 絶賛エッセイハマり中のわたし、エッセイといえばさくらももこ先生のエッセイだろうよと思い(個人の感想です) 古本屋でちょうど見つけたこちらを購入 これ三部作の最後なんですね 順番が変になってしまいましたがまあ気にしない 昔母に借りて読んだことがあるので断片的に覚えている話もありましたがわかっていても面白い わりと淡々とした語り口なんだけど気を抜くとクスッと笑ってしまう そして心の奥がキュッとなるお話も (「ミーコの事」「父ヒロシ」など) やはりさくら先生のエッセイは面白い、ちょこちょこ集めていきたい所存
September 30, 2024 at 2:45 AM
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #3,628,285 番目でした。

らしいです〜💭
September 25, 2024 at 2:25 PM
#読了 結構前に読み終わったのに感想書くの忘れてた! タイトルに惹かれて買ったエッセイ アラサー女性あるあるが盛り盛りだけど著者ならではのユニークエピソードもあり、面白い
共感できること多くてキャッキャしたりうっかり"人生"を考えてしまってあまりの気の重さに泣きそうになったり、情緒が忙しかったけど全体的に楽しく読めました 村田女史の他のエッセイも読みたくなったからそのうち買ってると思います
持つべきものは気心知れた女友達だなと思った これからどんどん会う頻度が落ちてしまうんだろうなと悲しくなっているけど、それでも彼女たちは大きな心の支えなのだ、、、、大事にしよう
September 25, 2024 at 11:26 AM
学問のすゝめを読んでみたくなった #東大王 (録画)
August 27, 2024 at 11:44 AM
#読了 素敵なカバーに惹かれて買ってしまった超名作 そういえば持ってなかったなあと思って、、、
久しぶりに読んだけど、時々出てくる甘美な表現に射抜かれます ラブレターでミルクを沸かしたことはあるとか綿で怪我をするとか だけどどうしようもないんだよね、主人公
そういえば斜陽がTwitterで話題になってたな 素敵な表現があると知って読んだけど出てくる場面が最悪だった的な感じで
まあここまでいかんでもこういう刹那主義?的な人、ダメだとわかっててもダメなほうにズルズルいっちゃう人、わりとそのへんにいるよね って思ったり 自分もそうかもしれないし 人は弱いね
August 25, 2024 at 3:36 PM
#読了 ドラマ「だが、情熱はある」がよすぎて買った山ちゃんのエッセイ!なのにずっと読めてなかった!ごめん山ちゃん!
ドラマでも思ったけど凄まじいエネルギーを持った人だな、、トップへ上り詰めるまでの、そしてトップに立ち続けるための壮絶な戦いの記録という感じでした 妬み嫉みを努力のための燃料に変えてしまう才能がエグすぎる 若様の解説もとてもよかったです
August 17, 2024 at 3:48 PM
天才はあきらめたを読んだ勢いで2004年のM-1決勝戦を観た おもろ、、、
August 17, 2024 at 1:43 PM
エッセイって他人の人生を覗き見させてもらえる感じで好きだし、自分の人生を見つめ直すきっかけにもなっていいなあ 省エネな私だけどなんかもっと心を燃やせるなにかがあってもいいなあと思ったり
August 17, 2024 at 1:27 PM
#読了 🍙ちゃんから貸してもらった本② めちゃくちゃよかった、うわ〜貸してもらってよかった、なんだかすごく温かい気持ちになった、、、 素敵なカップルがたくさん出てきてキュンキュンしてしまいました、そして色々回収できる感が気持ちいい また読み返したいから自分で買おうかなってくらい素敵な本だった ご縁って不思議なものですね、、、てか表紙、良いよね、、、、、
July 25, 2024 at 10:07 AM
#読了 この年代の作品読むの学生以来で構えてたし実際文体に慣れるのに時間がかかったけど、続きが気になってすぐに読み終わってしまった 読めば読むほどグイグイ引き込まれてしまうね 「どうなるの?」が止まらない 妖しくて魅力たっぷりな女性がたくさん出てくる みんなキャラが立っていてとても印象に残る 不気味で不思議でワクワクする、夏にぴったりな作品でした
July 18, 2024 at 12:56 PM
ワ、、いっぱいいいねをいただいている、、、、うれし、、、、
July 18, 2024 at 12:46 PM
若様のおかげでエッセイのおもろさに気づけたので、他の作品も読んでみたいな〜、ほかにも好きな芸人さんが本出してたりしたら読みたい
July 16, 2024 at 3:04 PM
無理せず読書してみようの気持ちで最近ちまちま本を読んでるけど、月に2冊くらいのペースで読めててうれしい スマホに縛られなくても文字を読めるので良い
July 16, 2024 at 3:03 PM
#読了 久しぶりに読みたくなって同時進行で読んでた コンビニ人間、やっぱ面白い 昔読んだ時よりもっと面白い 極端な描写のされ方に感じるけどきっと世界のどこかにこういう人がいるんだろうな 無意識下で行われる普通の押しつけってこう見ると気持ち悪いね あとキモい男の描写が上手すぎて感動した
July 16, 2024 at 3:00 PM
#読了 🍙ちゃんから貸してもらった本① 言えないコトバ、あるなぁ〜、わたしもパンツ(ズボンの意)抵抗ある でも言えない理由を深く考えたことってあんまりなかったなって思ったりもした 言えないコトバたち、きっと世代でだいぶ違うだろなとも思った かわいい漫画入りでスイスイ読めちゃった
July 16, 2024 at 2:59 PM
#読了 お恥ずかしながら星新一作品をちゃんと読むのは初めてだったんだけど、驚きの読みやすさと吸引力でした ワクワクもありつつシニカルで風刺が効いてて面白かった ツイで評判の月の光は美しくて少しゾッとする話で結構印象に残ってる 欲望の城となぞの青年はなんか考えさせられた(2024.7.4のツイートより)
July 16, 2024 at 2:58 PM
#読了 Twitterで見かけてめちゃくちゃ気になって買った本 読書習慣をつけようと思えるきっかけになった本でもある 人が金使うとこ見るの好きだから人が買い物した記録を見るのは楽しいのは当たり前なんだよな なんかわたしも上手に買い物して大事にものを使っていきたいなと思った とても良かった(2024.6.9のツイートより)
July 16, 2024 at 2:57 PM
#読了 だが情からもう1年経ってるのこわすぎるね 若様ってやっぱり話が上手い 文章が上手い 自分と徹底的に向き合ってきたからこそのこの解像度、、と思った
自分にも当てはまるな〜って思うこともたくさんあって、内省するきっかけにもなりました とても面白かった(2024.5.30のツイートより)
July 16, 2024 at 2:54 PM
読書記録、ブルスカでもやろうかな
July 16, 2024 at 2:51 PM
ここ本当に全然見てないんですが、みんなもあんまりここにいなくて安心した(?)🦋‪
February 20, 2024 at 3:57 AM
食べますよ
February 8, 2024 at 9:40 AM
最近自分の中ではTwitterが専ら情報収集ツールになってて、純粋な呟き(?)をあんまりしなくなってしまったからここでなにをしていいかようわかってない
February 8, 2024 at 9:37 AM