umeo
umeo.bsky.social
umeo
@umeo.bsky.social
220 followers 280 following 5.2K posts
古い人間ですが、新しいものを門前払いしたりしない派です。 だいたいゲームのことを喋ってます。 最近はAIにハマっていて、いろいろ楽しんでます。 元DTMer、オーディオマニアのため、音にはうるさいです。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
こういうのが大好物です。

Sunoにはプレイヤー埋め込み用のコードも用意されているんですが、Blueskyでは対応していないっぽいので、普通のリンクで。

#AI
#music
#Suno

suno.com/song/4629ed7...
天翔機動ヴァルガード 01 (Remastered) by @charttoppingmotet990 | Suno
Melodic, Emotional, Cool Cool City Electro Rock, Fusion, Brass Section, Saxophone, Male Big Choir, song. Listen and make your own with Suno.
suno.com
自分のモグコレは終わりました。
あとはPvP報酬を取れば、思い残すことはないです。

1日1ランク上げていけば間に合うので、余裕の圏内。

いっつもPvPはモグコレの時しかしてないなあw
優しさと甘さを区別できていない人が多すぎると思う。
国民の意識がどんどん低くなっている証拠。
だから外人に乗っ取られるんよ。

日本の中枢なんて、既に終わってるやん?
Reposted by umeo
「ファン」化する有権者、政治は身近に
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

選挙にもSNSが欠かせない時代。視聴する有権者の側には、政治家を熱烈に支持する「推し活」にも似た状況が生まれています。

候補者はTikTokの動画で親しみやすさを強調するなど工夫。ネット戦略が選挙結果を左右するようになってきています。

#デモクライシス
稀少トームストーンが必要数集まってからのウィークリーでプラエトリウムか。
ちょっと溢れるやんw
何かしらの施設?に入ったら出たわ。
歯車のマークがそれ。
分かりづらいわ!w

こうして評価は下がっていくのよ。
ウィンドウサイズに関する項目なんてないし、このオプション画面も一番最初の起動時にしか表示されず、ゲームを始めればどこからもアクセスできない。
バカなの???
ようやく終了ボタンが付いたw
あほかw
これじゃあゆうたも来れないわw
モンハンワイルズの救難って、NPCが来るようにも出来るんですね。

ヌルゲー化もここまで来たかって感じw

変なやつが来たらどうしようというストレスがないとか、優しすぎない?
AIイラストは好きだが、ちゃんとその絵柄のオリジナルの作家さんの名前も言える。

これが出来ない人がAIイラストを楽しむのは、危険だと思う。
自分はまず失敗しないと要領が分からず、不安になるタイプ。

そんなだから、人に教えるときは失敗ウェルカムでやってる。
失敗してくれたほうが、好感度も上がるw

ただ、何度も同じ失敗をされるとイラッとするw
Reposted by umeo
『失敗の科学』があまりに面白くて夢中になって読んでしまった。
山のように失敗をして学んだ方が、成功率が高くなり、修正したり改善したりするのも速いってのを多数の例で検証している本。
「1本の名作を作ろうとするより、とりあえずたくさん作れ」の方がいいって話とかもあって、実に面白い。
「2,4,6 という3つの数字の裏には1つの法則がある。では、その法則を導き出すためのいい方法はなにか?」とか、なるほど! な話の連発。
あと失敗した時の非難についてもメッチャ書かれてて、組織運営の勉強になる。マジで。
とか、もう刺激的。
amzn.to/4bvY8IR
失敗の科学
Amazon.co.jp: 失敗の科学 eBook : マシュー・サイド: Kindle Store
amzn.to
有給を取ったから散髪に行こうと思ったら、行きつけの店が定休日だったw

もうちょっとでロックバンドに加入できるくらいまで伸びてるw
自分のポスト、人から見えていない疑惑。

知らぬ間にブラックリストのフィードに入れられてるんじゃないかと疑っている。
脳のMR検査はマジで地獄。

頭が動かせないようにガッチリ固定されるから、ストレスが半端ない。

人って意外に頭を動かしてるんだと解る瞬間。
昔から、武器の耐久値みたいな仕様も嫌いで、ブランディッシュでは無限武器ばかり使っていたものです。

2では両手に盾を持って殴りまくってましたw
ダフネの汚れの要素は要らないなあ。
煩わしいだけで、楽しさを作り出せていないから。
思い切りの良さが己の利益になるのは、自分たちに逆らうものがいない時だけかもね。

反発されたら、ただ先が見えていないだけのアホだもんなw
Reposted by umeo
トランプ米大統領が仕掛ける関税戦争に、米農家が怒り。「痛みしかない」
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

トランプ関税への対抗として、トウモロコシや大豆、牛肉といった主要産品に対し、中国が報復関税を表明。

輸出が減れば国内で消費しきれず、価格は低下する可能性があります。さらに市場はブラジルなど米国以外に奪われる懸念も。

業界団体のトップは「関税は『おもちゃにする』ような軽いものではない」と苦言を呈しています。
[FT]トランプ関税は「痛みしかない」 米農家の怒り - 日本経済新聞
トランプ米政権がカナダとメキシコへの追加関税を発動し、中国への追加関税も引き上げたことに対し、米国の農家が怒りをあらわにしている。トランプ氏が仕掛ける関税戦争は農家の輸出市場を脅かし、肥料などの投入コストを押し上げ、「米国の農村地域に深刻な打撃を及ぼす」と非難の声を上げた。農業従事者がとりわけ懸念を表したのは報復関税の影響だ。報復関税が課されることによってトウモロコシや大豆、牛肉や豚肉などの主
www.nikkei.com
大阪や名古屋のドライバーを見ていると、クルド人と大差ないように思う。

日本のマナーが通じないんだもん。
SNS本来の、流れてきた内容に適当にコメントするスタイルに戻りつつある?
違う内容が表示されますね。
キャッシュされてるんじゃないですか?
Xで見る最近の古代祐三さん、変な方向に行っちゃってて…。