鶴吉
banner
turukt.bsky.social
鶴吉
@turukt.bsky.social
25 followers 22 following 450 posts
ちゃんと使えるといいな! 映画とドラマ、鉱石と焼き菓子がすき。 あらゆる差別に反対するので自分も気を付けていたい。 ⏳コリモル、ざば坊ちゃんが受です。
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by 鶴吉
ネトフリで『ハウス・オブ・ダイナマイト』観て、キャスリン・ビグロー監督らしいソリッドな演出と構成、リアリズムあふれる演技で楽しめたのだが、「まぁたしかに核で滅亡しかけてるのはヤバいけどさ、とりあえず良かったやん、大統領が一応それなりにまともな人で…」と思ってしまうっていうね。少なくとも本作の大統領は何の意味もなく突然「そうだ核実験やろう」とか言い出さないでしょ。
現実がおかしすぎて、恐ろしい事態を描いたフィクションを見ても没入を阻害されてしまうというのはエンタメ界にとってなかなか深刻である。これから政治サスペンスはどうすればいいのか
www.netflix.com/title/81744537
Watch A HOUSE OF DYNAMITE | Netflix Official Site
When a single, unattributed missile is launched at the United States, a race begins to determine who is responsible and how to respond.
www.netflix.com
Reposted by 鶴吉
 netflixでハウス・オブ・ダイナマイトを観た。3つのパートで3人の視点で核攻撃の終末に向けて話が進む。ケン・フォレットの「ネバー」が似た構成の核戦争終末小説で、これを参考にしたかな?
 ネバーは大国の自己中心的国際条約がテーマ(WW1を参考にした)だが、こちらはprotocol(手順)がテーマ。如何に事前に考え抜かれた詳細な手順書を作っても、実際に核戦争を経験していない(すれば人類は滅亡するる)、人類滅亡に直面したら手順書があっても判断力は低下しすぎて使いこなせない現実に直面する。
 ならば最初から核を持つべきではない。
#ハウス・オブ・ダイナマイト
#netflix
Reposted by 鶴吉
Netflix「ハウス・オブ・ダイナマイト」。キャスリン・ビグロー流石緊張と暴力の無情を描くことに長けた監督ならではの一品。ロケの規模は広いが基本ソリッド・シチュエーションの展開で、時間軸のスライドはあるものの「デトロイト」に通じる「再現フィルム」感があった。「アメリカ最後の日」もの映画は増えているけど、この剥き出しにされた「人(システム)の無力さ」は格別(にしんどい)。国というシステムに準じる人間が愛する者が世界から消える合間にに言えることは限られている。この静かな暴力性。
ハート・ロッカーの監督なのね。
そりゃ好きですわ〜と言いつつデトロイトは怖くて見られていない。
ハウスオブダイナマイト見た〜。
すごい面白かったのとこういう感じになるんだろうなって思わされるリアルさがあったけど現実を見ると映画が理想の姿に思えてくる。
作品の大統領が現実よりまともな人で良かったね、て感想がけっこう流れてきたのに納得……。
あの出来事で米国が壊滅することはないだろうし反撃能力は十分に残されているだろうと予想はできるけど、でも終末の第一日目を見てしまったような罪悪感。
あの状況での選択に正解できないと人類は滅ぶんだろうなぁと『アノマリー異常』を思い出すなど。
ヒーン健康第一で無理しないでくださいまし……!😭
ええぇすずめさんも大変だ……!
異動ってそれだけでストレス大きそうです😵
挨拶して仕事始めてしまえばそれなりに物事が流れていくのでしょうけど、慣れない環境って疲れますよね。
今日は帰ったらゆっくり休んでください~~~。
職場でファッキンな展開があり私にファッキン仕事が回ってきたのでしばらく何も知らない状態で丸投げされた仕事が増えます(怨嗟)。
いまでも繁忙期並に忙しいのに〜?
これから繁忙期なのに〜〜〜?
怒りと怨嗟がいくらでも湧いてくるけど諸悪の根源について考えると仕事が大変な方がなんぼでもマシと思えてくるのでまぁいいでしょう(ファッキン出来事が余りにファッキンなので)とスー……となるのであった……。
ウェーンありがとうございます😭
風邪は変わらずくらいです🥲
仕事は悪化しています🫠🫠🫠🫠
月曜が休みなのうれしいけどその休みがまた首を絞めるのです……。
Reposted by 鶴吉
日本アトピー協会の署名

「このたび、政府はアトピー治療に欠かすことのできない外用薬や保湿剤を保険適用から除外する検討方針を示しました。

除外が検討されている「OTC類似薬」には、花粉症、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎など、皆さんがクリニックで処方してもらわれているアレジオン錠、ムコダイン錠、ザジデン、アレグラ錠、クラリチン錠、タリオン錠など多くのお薬が対象となっています」

アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org/p/%E3%82%A2%...
*名乗りたい名前で賛同可能
*寄付は署名主へではなくchangのプロモーションのための寄付
あなたの声がチカラになります
アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org
Reposted by 鶴吉
どれも生きていくために大切な薬ばかりです

憲法で保障されている健康で文化的な生活を国から取り上げられる私たち

許してもいけないし
無視してもいけない
社会は私とあなたで作っていくものだから
今日は外出先から直帰だったのでほぼ定時くらいの時間で帰れたものの、直帰している場合ではないので全く気が晴れぬ。
でも風邪も良くならんしで早く帰れたなら薬飲んで早く寝るのがいちばんよね……。
Reposted by 鶴吉
イスラエルによるパレスチナ人へのジェノサイドは、「第三国の共犯によって支えられた集団犯罪」であり、2年間のガザの惨状は「長きにわたる共犯関係の集大成」。

国連特別報告者であるフランチェスカ・アルバネーゼ氏の報告書では、イスラエルが使用する武器の部品供給に関与してきた国の一つとして日本も名指しされています。

www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
ガザでのジェノサイドは「第三国が支えた集団犯罪」。国連特別報告者、日本や欧米など60カ国以上の加担を指摘
国連特別報告者のフランチェスカ・アルバネーゼ氏は、2年間のガザの惨状は「長きにわたる共犯関係の集大成である」として、日本を含む第三国のジェノサイド加担の責任を指摘している。
www.huffingtonpost.jp
Reposted by 鶴吉
小学校で議論を尽くしたか否かは生徒の人生全体に影響する。

このブログ記事いいよ。10年以上前のものだけど、これ以上良い説明をオレはまだ見つけられてない。

miyakichi.hatenadiary.jp/entry/201201...
震度1で揺れる家なので……😂😭😂
新潟、殆ど震度1なのに😂
体調はずっと微熱なの〜。
単純に微熱なのか薬で微熱収まっているのか分からなくて悩ましいところ……。
踏み台から降りたタイミングでカタカタ揺れたから私か?と思ったら本当に地震だったんだ。
どこで揺れても怖いけど震源近ければ近いほど当然ながら怖いよね😥
震度1でもそれなりに揺れる家なんです、勘弁してください。
微熱が出ているのだけど鼻が詰まっているので、息苦しくて頭がぼんやりしてそれだけですごく具合が悪い気がしてしまう。
でも熱が無くても具合が悪いってこともあるだろうから、具合が悪い気がするというのは具合が悪いってことじゃないんですか?
Reposted by 鶴吉
政治って本当は退屈であるべきだと思う。退屈なことを静かに粛々とこなせる人がするべきこと。劇場的なことはいらない。
2021年、トランプ政権からバイデン政権に移行したとき、何に最も明確な違いを感じたというと、この、「朝から晩まで不安を感じて過ごすことがなくなった」ということ。任せておいても大丈夫という安心感。

「普通」の日々が戻ってきた、「普通」はすばらしい、「普通」こそが美しい、とみんな言ってた。
政界のこと、まったく考えなくても済む安穏とした日が、早く戻ってきてほしい😭
弊社、一昨日くらいからゴホゴホ咳している人が増えているからすずめさんもご自愛なさって……。
生きてる!!!
ただ平日は残業であんまり生きてないのと、昨日から風邪症状でやっぱりあんまり生きてないです😂
昨日行ったつたやにも『内なる宇宙』が無かったので『わたしたちが光の速さで進めないなら』を買ってきた。
で、買った後にそーいえばと気付いた、SFは好きだけど少し不思議な方のSFがとんと苦手でこれはどっちだ……?と不安になったものの前者寄りで一安心したのでした。
未だに『紙の動物園』と『文字占い師』が辛いので……。
まだ読了前だけど、痛みが宇宙のなかで小さく無数に煌めくような愛と孤独が哀しいけどきれいだなと思う。
弊機には着られないお衣装だろうなぁ😂
メンサー博士に出されても断固拒否するだろうし。
あのお衣装見て運用信頼性が低下している弊機と、ねぇねぇどうして、どうしてなの、とばかりに質問攻めにする三号とその様子を見て笑い転げている(概念)ARTを見ていたい〜😂
Reposted by 鶴吉
人間は不可解です。あのような防御のうすい服を着て人前に出るとは何を考えているのでしょうか。動揺を認めるのは癪ですが、うっかり運用信頼性が2%ほど低下しました。彼を応援する気持ちに変わりはありませんが、弊機は一生あのようなコスチュームを着る機会に遭遇しないでいたいものです。誰にも知られないよう願っていましたが、アメナがフィードに流してしまったので全員の知るところとなりました。引きこもりたくてたまりません。サンクチュアリムーンのお気に入りエピソードを見て耐えることにしましょう。

みたいなやつ
Reposted by 鶴吉
RP 弊機の動揺まで想像した

弊機「弊機を演じた役者の次回作プレミアとやらです、見てみましょうART」
ART「背中が出ている」
弊機「言われなくてもわかっています」
ART「背中が出ているってば」
弊機「わかっていると言っているでしょう」
入室した3号「背中が出ているが!?」
弊機「おやこういうのは初めてですか」
ART「声がふるえているけど」
弊機「あなたの顔を殴りたい気分です」
ART「やってみな、背中を露出させるよ」
3号「新たなユニフォームということか」
弊機「そんなはずないでしょう」