つばな/野咲カノン
tsubanya.bsky.social
つばな/野咲カノン
@tsubanya.bsky.social
歌舞伎は松嶋屋、播磨屋、美吉屋。文楽も好き。ツキウタ、ボカロ、ネオロマ、アイマス、文アル、刀剣乱舞、憂モリ にゃっぽん卒業生 プロフィ画像はゆきさん poor english ツイフィもよかったら見てください
https://twpf.jp/tsubanya
最近アイマス熱が再燃している……
September 15, 2025 at 2:16 PM
実は6月にニセコの有島記念館に行ってました✨️✨️
文アルコラボありがとうございました♥
有島記念公園という美しい場所に建っている、とても素敵な建物で、素晴らしい時間を過ごせた。地元の人が結構休憩?がてら来ていてとてもよかった♥
July 18, 2025 at 8:49 AM
先週は歌舞伎座に音羽屋さんの襲名披露を見に行きました✨️✨️✨️
大好きな新.菊五郎さん、菊之助さんのすばらしい舞台を見られて大満足♥
目当ての車引、吉太朗さんの桜丸、すばらしかった✨️✨️
これを見れて本当に幸せです!!!
若くともすでにりっぱな梅王丸菊之助、でっかい松王丸鷹之資、最高の舞台だった
ありがとう♥♥
June 15, 2025 at 4:08 AM
東京に来ましたわ!!
まずは歌舞伎鑑賞教室に行ってきました!新悟ちゃんのお園が怒ってても品が良くて、強くても薄幸な感じがあって良かった♥♥
土屋主税は面白味もありつつ「松浦の太鼓」よりお殿様に情があって好き
June 7, 2025 at 10:12 AM
来月とうとう推しが歌舞伎座で主役級の役をやる
いつかこの日が来ると信じてはいたけど、こころのどこかで信じきれていなかったし、その日はもっとずっと先のことだと思っていた。
歌舞伎界が変わってきているのは本当、血筋じゃなくても芯の役者がいるのも嘘ではない、けどまあ、半分嘘みたいなもの
でも推しは歌舞伎座の本公演で大きな役をします。
お引き立てくださった幹部さん、お師匠、一門の方々。そしてなにより新しく推しのファンになってくれたたくさんのファンの方たちのおかげで私は歌舞伎座の花道で見得をする彼を見られます。
May 28, 2025 at 3:06 PM
Reposted by つばな/野咲カノン
早稲田大学演劇博物館が、100周年記念サイトを、公開。

enpaku 早稲田大学演劇博物館100周年記念サイト enpaku100th.w.waseda.jp
enpaku 早稲田大学演劇博物館100周年記念サイト
早稲田大学演劇博物館は、2028年に100周年を迎えます。演劇博物館の歴史や、100周年記念事業、特別展示やイベントの情報をご紹介します。
enpaku100th.w.waseda.jp
May 23, 2025 at 11:45 PM
憂モリってポピュリズムの話だなと思った。今見るとそう思う。犯罪卿の戦法ってポピュリズムだよね 
大衆を扇動し、操縦し、己の理想を実現する
でもこれって自由と平等を標榜する人間のすることじゃないな、やはり。と思った
May 24, 2025 at 2:51 PM
モリミュに行ってきました!
鎌苅ジョンはシャーロックより年上っぽかったが、橋本ジョンはシャと同い年か年下っぽかった。せしアイリーンはコケティッシュな魅力があったが、しょうアイリーンは誰のものにもならない孤高の女って感じがして良かった。
演出は、エピソードを削って、間も詰めてる感じがして、前回より感情移入がしにくくて、重い話がそのままのしかかってくる感じがした。
ルイスの兄さんソングはあったので、ジョンのシャーロックソングも欲しかったです!!!!
May 24, 2025 at 12:57 PM
なんかTwitter調子悪くない??みんなこっち来るんちゃうか
May 24, 2025 at 12:50 PM
京都の文アル展行ってきた✨️✨️✨️
めちゃくちゃいい!あまりに膨大な情報量で、3時間くらいは時間いると思う!!
こんなものまで見せてもらっていいんか?ていう設定資料もゴリゴリ見せてもらった最高✨️✨️
きょかちゃんのお着物もすてきだった!!
May 24, 2025 at 10:25 AM
これは少し前に行った大阪万博でみたパレスチナパビリオンです
万博はプロパガンダの祭典なので、良くも悪くもみんな国の見せたいところを見せてくれるんですが、パレスチナは意図的にベツレヘムのキリスト教徒の工芸を多く出展したのではないかと思った
国際社会において、イスラム教徒の苦難よりキリスト教徒の苦難のほうが目に留まりやすいという判断なら、そしてそれは日本においてもそうだろうという判断をさせたのなら、その責任を感じた。
May 23, 2025 at 11:41 AM
Reposted by つばな/野咲カノン
展示リストの白樺文学館編集などの一部の書籍(志賀直哉関係もあり)は、デジタルデータへのリンクがあり、IIIFビューアで電子書籍を読むことができる。手賀沼や我孫子が登場するリストでは、作品名やページ数まで記載があり、参考になる。/ 中央図書館 千葉県資料室展示「我孫子に住んだ文人」のお知らせ - 中央図書館からのお知らせ | 千葉県立図書館 https://www.library.pref.chiba.lg.jp/information/central/post_506.html
May 20, 2025 at 11:50 AM
南座の歌舞伎鑑賞教室✨️✨️
めちゃくちゃいい席を用意していただいて♥堪能しました
花道横で、もう真ん前で吉太朗さんの毛振りがあり大迫力!!!
めちゃ楽しめるのでぜひ行ってほしい〜✨️
May 21, 2025 at 8:51 AM
大阪市の図書館がグダグダなのでいっぱい本予約してもちょっとずつしか来ないと思っていっぱい予約しちゃったんだけど、これ突然優秀な人が雇われてどばーって予約来る可能性があるかも…そんなたくさん読めん…。。
May 8, 2025 at 1:02 PM
奈良行ってきた
April 26, 2025 at 9:06 AM
やっぱり刀ミュの十周年公演のビジュを見るたびにうっってなる。
本当ならこの最前列に三条が揃ってたんだよね…
April 8, 2025 at 12:26 PM
頭いたたなの
March 31, 2025 at 11:56 AM
Reposted by つばな/野咲カノン
完全無人書店「ほんたす」、新神戸駅改札前に6月オープン║Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2002532.html
完全無人書店「ほんたす」、新神戸駅改札前に6月オープン - Impress Watch
日本出版販売(日販)は、完全無人書店「ほんたす しんこうべ」を、6月下旬(予定)に市営地下鉄新神戸駅北改札前に開業する。
www.watch.impress.co.jp
March 31, 2025 at 10:10 AM
OSKの研修所発表会の千穐楽配信を見ました〜!
レベル高すぎて……ほんとに感動した…楽しかった…めちゃくちゃ楽しませてくれる…プロだ……
101期生ちゃんに会えるのは南座かな……楽しみすぎる♥
March 30, 2025 at 2:52 PM
この間、はじめての劇団四季、「ウィキッド」を見てきました〜!!
めちゃ素晴らしくて!!
ボーボーに泣いてしまった……恥ずかしい…
て思ったら隣の人もボーボーに泣いててよかった……
March 30, 2025 at 2:38 PM
なんとかニセコの有島記念館に期間中に行こうと思って頑張っている……
まず異動がありませんように😢😢
March 8, 2025 at 11:40 AM
ちょっと前ですが、源氏行ってきました〜〜!
舞踊の公演を観たという満足感がすごかった
舞音ちゃん、踊りのうまさ+演技のうまさで素晴らしい六条御息所でした✨️✨️
#OSK日本歌劇団 #知颯かなで #舞音ことは #香幸信帆
March 8, 2025 at 11:36 AM
旧作のベルサイユのばらアニメ、結構真剣に見たけど最後まで見たのか??記憶がない……
途中までの記憶しかない……??
February 20, 2025 at 2:57 PM
年取るごとに他人に厳しくなってる感じするので、他人にも自分にも甘くを座右の銘にします
February 19, 2025 at 2:53 PM
今日は1日松竹座に詰めてた
さすがに体がカチカチだ
首いたい…
迫りくるこんぴーくん
February 15, 2025 at 11:52 AM