GO
@trekkingfromkochi.bsky.social
高知でゆる~く山遊びしています
登山というには恥ずかしい、ピクニック・ハイキングレベルです
山では最強のジムニーで遊びに行ってます
街乗り、遠出、高速移動は最悪だけど。。。
https://golinklist.blogspot.com/
登山というには恥ずかしい、ピクニック・ハイキングレベルです
山では最強のジムニーで遊びに行ってます
街乗り、遠出、高速移動は最悪だけど。。。
https://golinklist.blogspot.com/
【佐々連尾山】天空のわさび棚跡~大ブナの駄場紅葉・黄葉 | Trekking from Kochi
天空のわさび棚跡、大ブナの駄場へ遊びにいってきました
kochimountaingo.blogspot.com
November 2, 2025 at 12:49 PM
Blogger用、超大雑把な時計です
〇時 ~ 〇時過ぎ ~ 〇時半 ~ 〇時前 ~ 〇時
って流れで表記されます
0~6時は1時間単位で表記、真夜中とか深夜とか、、、
ブログにコードアップしてます
面白い表記の時計作ってみてください
#Blogger #ブログ #ガジェット #時計
kochimountaingo.blogspot.com/2025/10/blog...
〇時 ~ 〇時過ぎ ~ 〇時半 ~ 〇時前 ~ 〇時
って流れで表記されます
0~6時は1時間単位で表記、真夜中とか深夜とか、、、
ブログにコードアップしてます
面白い表記の時計作ってみてください
#Blogger #ブログ #ガジェット #時計
kochimountaingo.blogspot.com/2025/10/blog...
Blogger用ガジェット【時計】 | Trekking from Kochi
Blogger用のちょっと変な時計、レイアウト編集でガジェット追加すれば動きます
kochimountaingo.blogspot.com
October 5, 2025 at 1:31 AM
Blogger用、超大雑把な時計です
〇時 ~ 〇時過ぎ ~ 〇時半 ~ 〇時前 ~ 〇時
って流れで表記されます
0~6時は1時間単位で表記、真夜中とか深夜とか、、、
ブログにコードアップしてます
面白い表記の時計作ってみてください
#Blogger #ブログ #ガジェット #時計
kochimountaingo.blogspot.com/2025/10/blog...
〇時 ~ 〇時過ぎ ~ 〇時半 ~ 〇時前 ~ 〇時
って流れで表記されます
0~6時は1時間単位で表記、真夜中とか深夜とか、、、
ブログにコードアップしてます
面白い表記の時計作ってみてください
#Blogger #ブログ #ガジェット #時計
kochimountaingo.blogspot.com/2025/10/blog...
四国の山なみ【土佐の伝説~五百年前の高知】 | Trekking from Kochi
500年前の高知市古地図
kochimountaingo.blogspot.com
October 4, 2025 at 2:32 AM
note始めてみたけど
Blogger始めた時と同じで全然見られない
ジワジワとPV増えるかなぁ。。。
まぁ、ブログの要点まとめたのばっかりだからなぁ(^^;
#note #Blogger #登山 #トレッキング #ハイキング
note.com/trekking_koc...
Blogger始めた時と同じで全然見られない
ジワジワとPV増えるかなぁ。。。
まぁ、ブログの要点まとめたのばっかりだからなぁ(^^;
#note #Blogger #登山 #トレッキング #ハイキング
note.com/trekking_koc...
昭和初期の四国の登山|GO
四国の山なみ と言うHPがあったのですが 自分が見つけた時にはすでにアーカイブに保存しているのを見れている状況 古い写真、情報もあるので、このまま消えるのは勿体ない!! と思い、ブログにアップするのはパクリ記事と言われたり、Googleの評価も落ちるかも、、、とビビりながらも、このまま消えるのは惜しすぎると勝手に保存を始めました すると、、、四国の山なみの管理人さんの息子さんがウチのブログを見つ...
note.com
September 22, 2025 at 12:35 PM
車の発炎筒を山に、、、と考えたんだけど火がね、、、
登山用の発煙筒があるの知りませんでした(^^;
ただ、発煙筒も火が出るので注意が必要ですよ
#発炎筒 #発煙筒 #登山 #トレッキング #ハイキング
kochimountaingo.blogspot.com/2025/09/smok...
登山用の発煙筒があるの知りませんでした(^^;
ただ、発煙筒も火が出るので注意が必要ですよ
#発炎筒 #発煙筒 #登山 #トレッキング #ハイキング
kochimountaingo.blogspot.com/2025/09/smok...
登山には発炎筒ではなくて発煙筒だけど注意は必要 | Trekking from Kochi
自動車用の発炎筒を山に、、、と思ったら登山用の発煙筒があった。しかし、、、火がでるのは一緒なので注意は必要です!!
kochimountaingo.blogspot.com
September 13, 2025 at 4:10 AM
激安スタビリンクに交換から約1年
また異音が出だしたのですがグリスアップで異音は消えました
延命治療成功です(笑)
#ジムニー #JB23 #スタビリンク
kochimountaingo.blogspot.com/2025/09/jb23...
また異音が出だしたのですがグリスアップで異音は消えました
延命治療成功です(笑)
#ジムニー #JB23 #スタビリンク
kochimountaingo.blogspot.com/2025/09/jb23...
ジムニー(JB23)スタビリンクグリスアップ~激安スタビリンクはやめとけ!! | Trekking from Kochi
激安スタビリンクに交換から約1年、、、ジムニー(JB23)のスタビリンクからまた異音が!! 早くも交換はなんか腹立つので、交換せずにグリスアップしてみました
kochimountaingo.blogspot.com
September 6, 2025 at 12:26 AM
激安スタビリンクに交換から約1年
また異音が出だしたのですがグリスアップで異音は消えました
延命治療成功です(笑)
#ジムニー #JB23 #スタビリンク
kochimountaingo.blogspot.com/2025/09/jb23...
また異音が出だしたのですがグリスアップで異音は消えました
延命治療成功です(笑)
#ジムニー #JB23 #スタビリンク
kochimountaingo.blogspot.com/2025/09/jb23...
初めての梶ヶ森~写真で昭和初期と令和を比べてみる | Trekking from Kochi
山頂に車で行けるからな、、、と行っていなかった梶ヶ森へ遊びに行ってきました
kochimountaingo.blogspot.com
September 1, 2025 at 1:36 AM
この記事3年前に書いたんですが、、、
最近、不入山(徳島)には行ってないんだけど、もう南つるぎで山飯食うのやめとこうかな。。。
匂いだけは防ぎようがない
ニュース見てたら四国も決して他人事ではない
近い将来同じ事が起こるかもしれない
#登山 #クマ #熊
kochimountaingo.blogspot.com/2022/08/tsuk...
最近、不入山(徳島)には行ってないんだけど、もう南つるぎで山飯食うのやめとこうかな。。。
匂いだけは防ぎようがない
ニュース見てたら四国も決して他人事ではない
近い将来同じ事が起こるかもしれない
#登山 #クマ #熊
kochimountaingo.blogspot.com/2022/08/tsuk...
ツキノワグマ目撃情報 ~ 南つるぎ | Trekking from Kochi
ツキノワグマ目撃情報です。 最近南つるぎで目撃情報が多いです。
kochimountaingo.blogspot.com
August 20, 2025 at 12:18 PM
この記事3年前に書いたんですが、、、
最近、不入山(徳島)には行ってないんだけど、もう南つるぎで山飯食うのやめとこうかな。。。
匂いだけは防ぎようがない
ニュース見てたら四国も決して他人事ではない
近い将来同じ事が起こるかもしれない
#登山 #クマ #熊
kochimountaingo.blogspot.com/2022/08/tsuk...
最近、不入山(徳島)には行ってないんだけど、もう南つるぎで山飯食うのやめとこうかな。。。
匂いだけは防ぎようがない
ニュース見てたら四国も決して他人事ではない
近い将来同じ事が起こるかもしれない
#登山 #クマ #熊
kochimountaingo.blogspot.com/2022/08/tsuk...
8年ぶりにケースからだしてアイゼンチェックからの、、、
余談たっぷりのブログです(^^;
#登山 #トレッキング #ハイキング
kochimountaingo.blogspot.com/2025/08/snow...
余談たっぷりのブログです(^^;
#登山 #トレッキング #ハイキング
kochimountaingo.blogspot.com/2025/08/snow...
雪山装備~全く使用していないアイゼン8年の時を経て開封 | Trekking from Kochi
8年放置してたアイゼンを点検しました
kochimountaingo.blogspot.com
August 18, 2025 at 4:44 AM
8年ぶりにケースからだしてアイゼンチェックからの、、、
余談たっぷりのブログです(^^;
#登山 #トレッキング #ハイキング
kochimountaingo.blogspot.com/2025/08/snow...
余談たっぷりのブログです(^^;
#登山 #トレッキング #ハイキング
kochimountaingo.blogspot.com/2025/08/snow...
日曜、遊びに行きたかったんだけどなぁ。。。
天気予報(Windy)の雲見てやめた。。。
午前中ならなんとかいける、午後は早々に下山しないと結構な雨が降るかも
明日どこか行く方は早目、早目の下山で!!
#天気予報 #Windy #登山
kochimountaingo.blogspot.com/2023/03/Wind...
天気予報(Windy)の雲見てやめた。。。
午前中ならなんとかいける、午後は早々に下山しないと結構な雨が降るかも
明日どこか行く方は早目、早目の下山で!!
#天気予報 #Windy #登山
kochimountaingo.blogspot.com/2023/03/Wind...
August 16, 2025 at 3:05 PM
日曜、遊びに行きたかったんだけどなぁ。。。
天気予報(Windy)の雲見てやめた。。。
午前中ならなんとかいける、午後は早々に下山しないと結構な雨が降るかも
明日どこか行く方は早目、早目の下山で!!
#天気予報 #Windy #登山
kochimountaingo.blogspot.com/2023/03/Wind...
天気予報(Windy)の雲見てやめた。。。
午前中ならなんとかいける、午後は早々に下山しないと結構な雨が降るかも
明日どこか行く方は早目、早目の下山で!!
#天気予報 #Windy #登山
kochimountaingo.blogspot.com/2023/03/Wind...
もう20年使ってるモンスタードッグ
レンズ交換して、アイコンは外れてなくなってシルバークレイで作った
山で使い始めて傷だらけになってしまった(^^;
フレームが折れるとか、余程の事がない限り永遠と使い続けると思う
シルバーがくすんでいたので、ついでにフレームも磨いてやった
#オークリー #モンスタードッグ
kochimountaingo.blogspot.com/2018/07/blog...
レンズ交換して、アイコンは外れてなくなってシルバークレイで作った
山で使い始めて傷だらけになってしまった(^^;
フレームが折れるとか、余程の事がない限り永遠と使い続けると思う
シルバーがくすんでいたので、ついでにフレームも磨いてやった
#オークリー #モンスタードッグ
kochimountaingo.blogspot.com/2018/07/blog...
August 14, 2025 at 4:13 AM
もう20年使ってるモンスタードッグ
レンズ交換して、アイコンは外れてなくなってシルバークレイで作った
山で使い始めて傷だらけになってしまった(^^;
フレームが折れるとか、余程の事がない限り永遠と使い続けると思う
シルバーがくすんでいたので、ついでにフレームも磨いてやった
#オークリー #モンスタードッグ
kochimountaingo.blogspot.com/2018/07/blog...
レンズ交換して、アイコンは外れてなくなってシルバークレイで作った
山で使い始めて傷だらけになってしまった(^^;
フレームが折れるとか、余程の事がない限り永遠と使い続けると思う
シルバーがくすんでいたので、ついでにフレームも磨いてやった
#オークリー #モンスタードッグ
kochimountaingo.blogspot.com/2018/07/blog...
我慢できずにクールライト購入
クールと比べて見ました
購入時に顔見知りの店員さんとの話(商品説明)もアップしてます
#モンベル #モンベラー #登山 #トレッキング #ハイキング
kochimountaingo.blogspot.com/2025/08/cool...
クールと比べて見ました
購入時に顔見知りの店員さんとの話(商品説明)もアップしてます
#モンベル #モンベラー #登山 #トレッキング #ハイキング
kochimountaingo.blogspot.com/2025/08/cool...
またモンベルに手を出してしまった/クールライトロングスリーブジップシャツ | Trekking from Kochi
モンベルのクールライトTシャツ買っちゃいました
kochimountaingo.blogspot.com
August 10, 2025 at 2:24 AM
海は良く聞きますが山もお盆は登ったら駄目とかある、、、というかあったようです
今は、そういう話・伝承も廃れているでしょうが、、、
高知なら平家平、16日は登山を禁忌してたそうですよ
他の山は知りません(^^;
#お盆 #平家平 #高知 #登山
kochimountaingo.blogspot.com/2022/11/blog...
今は、そういう話・伝承も廃れているでしょうが、、、
高知なら平家平、16日は登山を禁忌してたそうですよ
他の山は知りません(^^;
#お盆 #平家平 #高知 #登山
kochimountaingo.blogspot.com/2022/11/blog...
四国の山なみ~土佐の伝説/山民と神秘の話 | Trekking from Kochi
『四国の山なみ』から山民と神秘の話を保存・紹介
kochimountaingo.blogspot.com
August 7, 2025 at 12:13 PM
海は良く聞きますが山もお盆は登ったら駄目とかある、、、というかあったようです
今は、そういう話・伝承も廃れているでしょうが、、、
高知なら平家平、16日は登山を禁忌してたそうですよ
他の山は知りません(^^;
#お盆 #平家平 #高知 #登山
kochimountaingo.blogspot.com/2022/11/blog...
今は、そういう話・伝承も廃れているでしょうが、、、
高知なら平家平、16日は登山を禁忌してたそうですよ
他の山は知りません(^^;
#お盆 #平家平 #高知 #登山
kochimountaingo.blogspot.com/2022/11/blog...
マウンテンクルーザー600
2年使用して問題はないんですがミッドソールが気になる、、、
比較できる登山靴を持っていないんですが、同ランクの登山靴を使用している皆さんはどんな感じですか?
#マウンテンクルーザー600 #モンベル #登山靴 #登山 #トレッキング #ハイキング
kochimountaingo.blogspot.com/2025/08/moun...
2年使用して問題はないんですがミッドソールが気になる、、、
比較できる登山靴を持っていないんですが、同ランクの登山靴を使用している皆さんはどんな感じですか?
#マウンテンクルーザー600 #モンベル #登山靴 #登山 #トレッキング #ハイキング
kochimountaingo.blogspot.com/2025/08/moun...
マウンテンクルーザー600ミッドソール | Trekking from Kochi
マウンテンクルーザー600のミッドソールに関しての感想。。。
kochimountaingo.blogspot.com
August 5, 2025 at 3:00 AM
マウンテンクルーザー600
2年使用して問題はないんですがミッドソールが気になる、、、
比較できる登山靴を持っていないんですが、同ランクの登山靴を使用している皆さんはどんな感じですか?
#マウンテンクルーザー600 #モンベル #登山靴 #登山 #トレッキング #ハイキング
kochimountaingo.blogspot.com/2025/08/moun...
2年使用して問題はないんですがミッドソールが気になる、、、
比較できる登山靴を持っていないんですが、同ランクの登山靴を使用している皆さんはどんな感じですか?
#マウンテンクルーザー600 #モンベル #登山靴 #登山 #トレッキング #ハイキング
kochimountaingo.blogspot.com/2025/08/moun...
天狗の庭からの竜神平でぼーーーーーーーーーーーっとしてきました
#皿ヶ嶺 #竜神平 #愛媛 #登山 #トレッキング #ハイキング
kochimountaingo.blogspot.com/2025/08/Ryuj...
#皿ヶ嶺 #竜神平 #愛媛 #登山 #トレッキング #ハイキング
kochimountaingo.blogspot.com/2025/08/Ryuj...
天狗の庭からの竜神平で現実逃避 | Trekking from Kochi
天狗の庭~竜神平でぼーーーーーーーっとしてきました
kochimountaingo.blogspot.com
August 4, 2025 at 5:25 AM
夏山登山仕様レモネード作ってみた
キッチンスケール買って、、、計量スプーン1杯の塩のグラム数も計ってみたので参考になれば幸いです
次の山からレモネードで熱中症対策だぁ!!
#夏 #登山 #熱中症対策
kochimountaingo.blogspot.com/2025/07/blog...
キッチンスケール買って、、、計量スプーン1杯の塩のグラム数も計ってみたので参考になれば幸いです
次の山からレモネードで熱中症対策だぁ!!
#夏 #登山 #熱中症対策
kochimountaingo.blogspot.com/2025/07/blog...
夏仕様レモネード作ってみた~キッチンスケールと計量スプーン | Trekking from Kochi
夏山仕様のレモネード作ってみました。 計量スプーン1杯のグラム数も計ってみましたので参考までに、、、
kochimountaingo.blogspot.com
July 26, 2025 at 4:48 AM
夏山登山仕様レモネード作ってみた
キッチンスケール買って、、、計量スプーン1杯の塩のグラム数も計ってみたので参考になれば幸いです
次の山からレモネードで熱中症対策だぁ!!
#夏 #登山 #熱中症対策
kochimountaingo.blogspot.com/2025/07/blog...
キッチンスケール買って、、、計量スプーン1杯の塩のグラム数も計ってみたので参考になれば幸いです
次の山からレモネードで熱中症対策だぁ!!
#夏 #登山 #熱中症対策
kochimountaingo.blogspot.com/2025/07/blog...
July 25, 2025 at 2:44 AM
先日、山に持って行ったソルティライチ
写真立てをダイソーに買いに行ったら発見!!
よりどり2個で100円って、、、
ダイソーは飲み物がドラッグストアより安いんじゃないか???
※高知のダイソーでの話です。パワーセンター内のダイソーです。他は知りません。
kochimountaingo.blogspot.com/2025/07/blog...
写真立てをダイソーに買いに行ったら発見!!
よりどり2個で100円って、、、
ダイソーは飲み物がドラッグストアより安いんじゃないか???
※高知のダイソーでの話です。パワーセンター内のダイソーです。他は知りません。
kochimountaingo.blogspot.com/2025/07/blog...
July 23, 2025 at 6:58 AM
先日、山に持って行ったソルティライチ
写真立てをダイソーに買いに行ったら発見!!
よりどり2個で100円って、、、
ダイソーは飲み物がドラッグストアより安いんじゃないか???
※高知のダイソーでの話です。パワーセンター内のダイソーです。他は知りません。
kochimountaingo.blogspot.com/2025/07/blog...
写真立てをダイソーに買いに行ったら発見!!
よりどり2個で100円って、、、
ダイソーは飲み物がドラッグストアより安いんじゃないか???
※高知のダイソーでの話です。パワーセンター内のダイソーです。他は知りません。
kochimountaingo.blogspot.com/2025/07/blog...
夏にも名糖レモネードを持って行こう塩分濃度を考えてみました
自分で調整できるから名糖レモネード良いですよ
#名糖レモネード #夏 #登山 kochimountaingo.blogspot.com/2025/07/Summ...
自分で調整できるから名糖レモネード良いですよ
#名糖レモネード #夏 #登山 kochimountaingo.blogspot.com/2025/07/Summ...
夏山登山仕様の名糖レモネードを考える | Trekking from Kochi
夏山にもレモネード!!
kochimountaingo.blogspot.com
July 15, 2025 at 9:03 AM
夏にも名糖レモネードを持って行こう塩分濃度を考えてみました
自分で調整できるから名糖レモネード良いですよ
#名糖レモネード #夏 #登山 kochimountaingo.blogspot.com/2025/07/Summ...
自分で調整できるから名糖レモネード良いですよ
#名糖レモネード #夏 #登山 kochimountaingo.blogspot.com/2025/07/Summ...
レモネード買ってきた
夏も少し薄めにして塩を足すとかすれば山にもお勧めだと思う
キンキンに冷えたレモネードは夏山でも最高だろ
夏はまだ持って行った事ないけど(^^;
冬は普通の濃さにして休憩時に飲むと、、、
雪山だと、、、
死ぬほど美味い(笑)
#登山 #レモネード
kochimountaingo.blogspot.com/2023/01/lemo...
夏も少し薄めにして塩を足すとかすれば山にもお勧めだと思う
キンキンに冷えたレモネードは夏山でも最高だろ
夏はまだ持って行った事ないけど(^^;
冬は普通の濃さにして休憩時に飲むと、、、
雪山だと、、、
死ぬほど美味い(笑)
#登山 #レモネード
kochimountaingo.blogspot.com/2023/01/lemo...
July 15, 2025 at 1:46 AM
レモネード買ってきた
夏も少し薄めにして塩を足すとかすれば山にもお勧めだと思う
キンキンに冷えたレモネードは夏山でも最高だろ
夏はまだ持って行った事ないけど(^^;
冬は普通の濃さにして休憩時に飲むと、、、
雪山だと、、、
死ぬほど美味い(笑)
#登山 #レモネード
kochimountaingo.blogspot.com/2023/01/lemo...
夏も少し薄めにして塩を足すとかすれば山にもお勧めだと思う
キンキンに冷えたレモネードは夏山でも最高だろ
夏はまだ持って行った事ないけど(^^;
冬は普通の濃さにして休憩時に飲むと、、、
雪山だと、、、
死ぬほど美味い(笑)
#登山 #レモネード
kochimountaingo.blogspot.com/2023/01/lemo...