テクパン・クリエイト
banner
techpancreate.bsky.social
テクパン・クリエイト
@techpancreate.bsky.social
530 followers 340 following 3.9K posts
画家・よろず創作家(主なジャンルは折り紙含むクラフトとテキスト)。古今東西の脊椎動物(ヒトは除く)がメインテーマ。 ※2025年4月1日を持ちまして当アカウントは運用・自発的発信を休止します。交流してくださった皆様に心より御礼申し上げます。今までありがとうございました
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
久々に浮上します。

2025年6月16日未明、父が永眠しました。

後程改めて告知しますが、年末年始の挨拶につきましては喪中につき控えさせていただきます。

TechpanCreate拝
Reposted by テクパン・クリエイト
「気温が高い」はギリ受け入れられても、「米がない」は相当きたと思う。残念ながら、政府主体で「なぜ米がないのか、いつ米が復活するのか(永遠にしないのか)」を周知してくれてはないので、おそらく主な原因の一つである気候変動も打倒する相手とできず、人々はぶつけどころがない怒りを排外主義に転嫁したりしてんだ。円安もそう。プライドの回復。デマが蔓延する前に、科学的に正しい、適切な怒りどころの道筋を示す必要があった。
久々に浮上します。

2025年6月16日未明、父が永眠しました。

後程改めて告知しますが、年末年始の挨拶につきましては喪中につき控えさせていただきます。

TechpanCreate拝
折角お誘いをいただいてアカウントを作ったBlueskyですが、2025年4月1日を以て運用及び自発的発信を休止する事となりました

今まで良くしてくださった皆様に、この場を借り篤く御礼申し上げます
ありがとうございました

他のプラットフォームで繋がっている皆様は今後とも宜しくお願いします
そうでない方々は…またいつか

TechpanCreate拝
Reposted by テクパン・クリエイト
メディアとしての拡散力・影響力以外にも、Blueskyの設計思想的に実現薄なところがあるんだけど、Blueskyの日本法人がないのも、企業が参入するのを足踏みさせていると思う。何かあったときに、面倒みたいな。
末期癌患者だと括約筋が緩くなって漏れてしまう事がままあるらしく、そう言う意味では【体調不良】もあながち間違いでは無いのかな…と
ここ4〜5日かけて折り紙で作ったドラゴン
【誰かに折ってもらう】事を完全に度外視し脳死状態で作った為、パーツ数・用紙の大きさなど、何もかもがテキトー
最早クラフトに近いかも

因みに白い方が未成熟体、緑のは完全体(ゼノ・ジーヴァとムフェト・ジーヴァみたいな?因みに完全体の色はエスピナスをイメージ)

名前は…昭和時代の妖怪関連のアレに因んで【ギラード】とかどうだろう
ワタクシはミニチュアの収集癖があるのとマニアックな古本が好きなので、秋葉原と神保町にはしばしばお世話になる(最近行けてないけど)
後、ミニチュアマニア的には上野御徒町も捨てがたい(サファリのミニチュア取扱店がある)≫RP

その内鎌倉のイクスタン(ミニチュア専門店)にも行きたいねぇ
Reposted by テクパン・クリエイト
都内のオタクスポットは実際には棲み分けされている。以下私見。

吉祥寺 レコード・古本・古着
高円寺 着道楽(エスニック)
中野 カメラ・古着・中古書籍・中古アニメグッズ・中古高級時計・ボードゲーム
新宿 着道楽(クラロリ・ゴスロリ・バンギャ・装身具etc)・ミリタリー
落合南長崎 鉄道模型・双眼鏡・望遠鏡
原宿 着道楽(クラロリ・ゴスロリ・バンギャ・天使界隈・装甲)
渋谷 着道楽(ほぼ原宿+ギャル)・装身具・新品アニメグッズ・ミリタリー
神保町 古本・ボードゲーム
秋葉原 新品中古アニメグッズ・新品中古模型・ミリタリー・ミニチュア・電子回路設計制作
池袋 新品中古アニメグッズ・新刊書籍
ニホンカモシカの折り紙を考案しました
そう言えば、朝日テレビお抱えのネイチュアリスト(ワタクシはあれをネイチュアリストと認めたくないが)が「アメリカザリガニやウシガエルは日本の生態系に組み込まれ多くの捕食者を支えてるので駆除するのはおかしい」とか抜かしてやがったが、あれも一種の逆張り・自己陶酔であったかな≫RP
Reposted by テクパン・クリエイト
「ナチスにも良いところがある」とか「多様性にも問題がある」とか、それらの論調には全く同じ構造があると思うのだけど、つまり「世間的に“悪いもの”とされているものの“良い部分”に気づける“私”」やその逆の「世間的に“良いもの”とされているものの“悪い部分”に気づける“私”」という“逆張り”できる自分への陶酔というのがありますよね。なぜかその姿勢を他人よりも一歩抜きんでた見識と評価してしまう傾向です。実際は稚拙なレトリックや先入観に依存しているだけだったりしますが…
【意味を曲解された語の独り歩き】と言う意味では水木しげる翁が生前口癖としていた「なまけものになりなさい」もかなり曲解されていると思う(水木翁の真意を知りたいならば、京極夏彦先生の【虚実妖怪百物語】の熟読をオススメする)≫RP
Reposted by テクパン・クリエイト
>「置かれた場所で咲きなさい」

これの「本当の意味」でよく揉めてるけど、文脈に依存して意味が90度くらい変わるような"格言もどき"は通信方法として致命的な欠陥があるから使用やめるのが吉だわな。
Reposted by テクパン・クリエイト
バラク・オバマがアカウントを開設…Xに対峙するBlueSkyの立ち位置がより明確になってきた。
Grateful for your years of service, Finn – and that the ACA helped you and your daughter get health care.
I was injured in the line of duty working as a sheriffs deputy and needed a spinal surgery. Had to accept a medical retirement at 40 yrs old. Lost my County health insurance for myself and my daughter. But no one would sell me insurance because of the injury. I had no insurance until the ACA.
日本だと公式の悪乗りにファンが歓喜する【ファンと公式の距離が近い】界隈と言ったらモンスターハンターシリーズくらいしか思い当たりませんね(^_^;)
※モンハンシリーズはラインスタンプ始め、ファンメイドが逆輸入されたネタがかなり多い
フォロアさんがスナメリについて述べられていたのだけど
最近良く拝見させていただいているYouTuberさんの動画で、埠頭で夜釣りしてたら海面から噴気音がして驚いて、ライトで照らしたらスナメリだったってのがあった
沿岸性で時には汽水域にも出没するとは聞いていたが…

因みにそのYouTuberさんの地元では、スナメリは夜釣りの邪魔をする(釣り餌に誘引された魚を食べてしまう)ので嫌われているのだとか
スナメリは系統的にネズミイルカに近いので間違いなくporpoiseですね
因みに英語圏ではFinless porpoiseと呼びます
海外のサブカル(アニメに限らない)の恐ろしいところはファンメイドがいつの間にか公式なアレになるところで、ワタクシが知る範囲だと4 non blondyの名曲【What's up】を男性ヴォーカルでカヴァーした上、アニメ【マスター・オヴ・ユニバース】の切り抜きに合わせたMADがミームになり、結果そのカヴァーが【Fabulous Secret Powers】と言うタイトルで音源販売に至った例がある≫RP

日本では絶対に真似出来まい
Reposted by テクパン・クリエイト
そういえば、マイリトルポニーG4アニメには、元々ただの男性モブだったのが「ドクターフーの10代目ドクターに似てる」として勝手にファンがドクター・フーブスという名前を付けたり二次創作でドクターっぽい扱いした結果
・100話記念のお祭り回でそれっぽいセリフや行動を取る
・ローズと言う名前のモブキャラと同行する
・コミック版でドクターフーパロディ表紙を描かれる
・コミックのとある作画担当が当キャラ含めとある話のモブキャラを全部歴代ドクターのパロディにする
みたいなことが発生してます
車折神社の事かしら?(台無し)≫RP
Reposted by テクパン・クリエイト
とある神社がAI生成の画像使用で反AIに袋叩きにされて警察沙汰にまで発展してるようなツイートを見た・・・
が、結構怖いのがAI生成担当者が反AIコミュニティで「賞金首」にされてるって話まで見えてきて、なんんだこれはってなった:D
肉野菜炒めに見えるでしょ?
実は大豆ミートなんですよコレ。
#青空ごはん部