ひきだし亭 山紫
banner
sanshi.bsky.social
ひきだし亭 山紫
@sanshi.bsky.social
75 followers 62 following 1.8K posts
セッションは笑いが絶えないとのご感想が多い、漫談占い師。望む未来の知恵として、生活の中で占いを活用するご提案をしています。 主な占術:四柱推命・奇門遁甲・易占タロット(周易) ・断易・九星。 ※RP・likesは備忘録のこと有。RP直後のpostは空リプではありません。空リプよく分からない勢。 オフィシャルサイト https://hikidashi-sanshi.com/ スタレビファン歴40年以上になりました
Posts Media Videos Starter Packs
#今日の易占 】10/30
太刀打ちできないのが分かりながら、打って出ても散るだけ。方針転換も視野に入れて撤退する。

〈内観するなら〉
煌めき:生命の光

*---*

メルマガご登録で開運法をお届けします

hikidashi-sanshi.com/ask/entry/

*---*

当たって砕けろとばかりに突進するのを勇気と勘違いしない。
まぐれを期待することは無謀な行動に含まれていると、大抵理解していない。
実力と現状を見て、どの選択が無難かを判断したい。
ひきだし亭 山紫 ご登録 ひきだし亭
お申し込みの前に必ず [email protected] の受信許可設定をお願いします。特に携帯ア
hikidashi-sanshi.com
兵庫県宝塚市の清荒神清澄寺
縁日(28日)と知らずにお参りして、今日は人が多いなぁって思っていました😅

最高気温が20℃を超えず、長い参道を歩いても風は少し肌寒いと感じるくらい

拝殿前に立った途端、一緒に行った友人の頭の周りを蜜蜂?がずっと飛んで、怖くはないんだけどいつまで居るの?と付きまとわれ💦
ついでの様に私の周りも何周かして飛んでいきました……

一巡後、3割凶が入っているというおみくじを
今回はなんと大吉、内容は「出家などは大いに位を進み栄誉を得るがその余の人はあまり吉すぎて位負けする」ということで、驕らず慎み職務を忠実にしなさいよとのお言葉を頂きました
どんだけええの?!😆
#青空ごはん部
#青空外食部

宝塚の清荒神清澄寺へ参拝し、ランチでcafe dining fioreへ

パスタランチにホットコーヒーとデザートを追加

手の込んだ前菜
葉っぱのサラダはパリッ、味染み染みラタトゥユ、とろっとした食感の柿の天ぷら、グリルした野菜、丁寧にカットされた生野菜にはトマト味噌をつけて

珍しい揚げピザはマルゲリータ
外はサクッと、中はもっちりした生地で美味

パスタはベーコンとかぼちゃのクリームソース〜ハロウィンバージョン、ホクホクの南瓜の甘みとベーコンのしょっぱさがちょうどいい感じ

黒豆きな粉のパンナコッタ、滑らかで黒糖風味の蜜、粒あんがアクセント
#今日の易占 】10/29
慣れない場で自分のやり方を貫こうとしない。孤立しどうにもならなくなるだけ。

〈内観するなら〉
包み込む:やすらかな呼吸

*---*

メルマガご登録で開運法をお届けします

hikidashi-sanshi.com/ask/entry/

*---*

傲慢な態度はどんな場所でも受け入れてはもらえない。
見知らぬ場なら、一層謙虚な振る舞いを心掛けたいもの。
成長した姿は昔とは違う異質のもの、古巣とて受け入れてもらうならそれなりの姿勢で。
ひきだし亭 山紫 ご登録 ひきだし亭
お申し込みの前に必ず [email protected] の受信許可設定をお願いします。特に携帯ア
hikidashi-sanshi.com
Reposted by ひきだし亭 山紫
オリジナル花札🎴花さんぽ🌸

制作はカルタや花札の老舗「田村将軍堂」さん
京都の職人さんが1枚ずつ手作りして下さったとっても贅沢な逸品になっております

11月1日12:00〜販売開始

どうぞよろしくお願いします

shoimada.base.shop/items/122122216
#今日の易占 】10/28
蓄積した力を使うタイミング。大きなことを成すために、覚悟して行いたい。

〈内観するなら〉
勇気:ぶれない軸

*---*

メルマガご登録で開運法をお届けします

hikidashi-sanshi.com/ask/entry/

*---*

ここで使わなきゃいつ使うのだという、大いに力を発散するタイミングがある。
そんな機会に巡り合うのは恵まれていると言えるだろうし、できるだけ粋を極めたものでありたい。
ひきだし亭 山紫 ご登録 ひきだし亭
お申し込みの前に必ず [email protected] の受信許可設定をお願いします。特に携帯ア
hikidashi-sanshi.com
#今日の易占 】10/27
気持ちに余裕があり、ホッと一息つける。不自由も然程なく順調だが、いつまでも続くとは限らない。

〈内観するなら〉
伝える:共有する

*---*

メルマガご登録で開運法をお届けします
x.com/sanshi_ja/st...

hikidashi-sanshi.com/ask/entry/

*---*

道のりの途中で衣食住の心配が無いなら、ひとまずは安心。
先々を見据えて堅実に進むなら安定を長続きさせることもできるだろうけど、緩め過ぎては足元をすくわれる。
山紫 on X: "【メルマガゆる〜く発行中】 「ひきだし亭便り」毎月の節入り辺りと中旬に出しています。 占いのお話や開運について、日々の生活のご参考に。 再発行はしていません。 お申し込みはリンクからどうぞ https://t.co/aIRm7XOIoY" / X
【メルマガゆる〜く発行中】 「ひきだし亭便り」毎月の節入り辺りと中旬に出しています。 占いのお話や開運について、日々の生活のご参考に。 再発行はしていません。 お申し込みはリンクからどうぞ https://t.co/aIRm7XOIoY
x.com
ちょっと街ってくらいの住宅街の生活道路で、潜んで取り締まりするのはどうなのよ?って思う
もっと危ない違反をしているポイントがあるのに、取り締まりしやすいポイントで見張るのが何の為にやってるんだか、と
小学校の通学路は以前は生活道路だったのが、並行する大きな道の歩道がブロックで仕切る形で整備されたのでそっちの方が安全だろうということで変更された
通勤時間帯に生活道路を抜け道にする車が多くてとても危険だったから、この変更はとてもよかったと思う

中学校周辺は生活道路しかない
でも中学生が道に広がって塞ぐ様にフラフラタラタラ歩くので、年中周辺住民から苦情が入るらしい(PTA役員やってた時から変わってない)
……まあ、注意されても聞かないよね中学生は
端を歩かないから 20キロ以下ですら車の方が危ない
通学のピークは30分間程度だし、その時間帯を避ける方が無難
Reposted by ひきだし亭 山紫
【取締り徹底】来年、生活道路の法定速度が時速60キロ→30キロに引き下げへ
news.livedoor.com/article/deta...
来年9月、中央線や車両通行帯のない生活道路を対象に、法定速度が一律30キロへと引き下げられる。警察は「切符を切ったり、指導したり、指導取締りを徹底します」とした。
Reposted by ひきだし亭 山紫
『シャーデンフロイデ: 人の不幸を喜ぶ私たちの闇』(リチャード・H・スミス)でシャーデンフロイデを乗り越えるための重要な概念として紹介されていて印象に残っている「根本的な帰属の誤り」。

「悪党」みたいに行動のエラーを生得的な人格・道徳の問題に押し込めてそこに至った外的要因を無視するバイアスが強すぎる社会だなと思うことしきりですわね。
「個人の行動を説明するにおいて、当人の気質や個性を過重視し、当人が置かれていた状況を軽視する傾向」へぇぇぇ!

ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%...
Reposted by ひきだし亭 山紫
「個人の行動を説明するにおいて、当人の気質や個性を過重視し、当人が置かれていた状況を軽視する傾向」へぇぇぇ!

ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%...
Reposted by ひきだし亭 山紫
「名前がついているのであれば対処法もあるってことですか!」
「そういうわけではありません」
なんだよ!
「あなたは強いからそういうことが言える」「難しいこと考えて、真面目だねー」などと言って話を遮断される傾向について話していたら心理学者のかたに「それは基本的帰属錯誤といいます」と言われた。

名前ついてるんかい。
Reposted by ひきだし亭 山紫
「あなたは強いからそういうことが言える」「難しいこと考えて、真面目だねー」などと言って話を遮断される傾向について話していたら心理学者のかたに「それは基本的帰属錯誤といいます」と言われた。

名前ついてるんかい。
#今日の易占 】10/26
ちょっと待つ。進むなら、応援を得てから。自分だけで成そうとしない。

〈内観するなら〉
潔く:感情と意識の切り替え

*---*

メルマガご登録で開運法をお届けします

hikidashi-sanshi.com/ask/entry/

*---*

思いが強いほど自分で!とか、自分が!とのエゴを優先してしまいがち。
成そうとすることの意図が最優先であることを忘れてはいけない。
その為の手段として、自分の力が足りなければ補うべき。
ひきだし亭 山紫 ご登録 ひきだし亭
お申し込みの前に必ず [email protected] の受信許可設定をお願いします。特に携帯ア
hikidashi-sanshi.com
Reposted by ひきだし亭 山紫
そのうち犬の方にあげるけどうちの犬人間付き合いが良すぎる
それ以上の序列最強は見つからなさそうですね😆母音ばっかりは珍しい!

ちなみに私の旧姓だと完全に埋もれるど真ん中なので、子ども達の経験話は新鮮でした

ただ保護者もとばっちりがありまして、投票式のPTA役員選出では名簿上位に集中して入れられることが問題になり、別の学校では選出名簿が傘連判方式になったそうです……
我が家、あ行の苗字なのでとても内容が入ってくる記事>RP

ただし、上の子は出席番号1番が多かったけど、下の子は2番ばかりだった
で、上の子は4月とかはクラス代表になることが多かったけど、それ以降はそうでも無し
下の子に至ってはほぼ無し(ただ個人的に目立つ子だったので、学校外で突然挨拶させられるとかはあった←今でも疑問)

確かに経験は上の子の方が多岐に渡ってさせてもらった気がする
だからといって、出世とかどうだろうね……
うちの子が通りかかって、何の行列?!ってびっくりしたって言ってたやつだー>RP
何でここまで人気出たのか、まだ分からん……
Reposted by ひきだし亭 山紫
【盛況】「万博ロス」の声を受け…万博オフィシャルストアがオープン!約600人の行列
news.livedoor.com/article/deta...
24日、大阪市北区に万博のオフィシャルストアがオープンした。開店前には約600人が並び、待ち時間が3時間以上になるなどの賑わいを見せ、一番人気はミャクミャクのぬいぐるみだという。
長さと高さは分からなかった😂
Reposted by ひきだし亭 山紫
じゃじゃーんっ!
\間違い探しの答え/
これは楽しみ!!>RP

元々、花札大好きで
幼稚園児の頃から伯母にかっこいい捲り方を教わったのもあり、昔ながらの厚みと大きさの花札をちゃんと買いたいってずっと思ってたから
Reposted by ひきだし亭 山紫
手にとって遊べる伝統工芸品
ショー☆イマダの花札「花さんぽ」
11月1日発売に向けてちまちまと仕上げ作業を
(晴れた日にいい写真撮ろうねそうしよう)