sak
banner
sakfrontale.bsky.social
sak
@sakfrontale.bsky.social
I'm a supporter of Kawasaki Frontale,J-league.
And I actively support not only the top team but also U-18 and U-15.
フロサポです。ユース推し。24シーズンのU-18は柴田翔太郎くんと奥田悠真くんに注目。トップは高井に由井を推します。もちろん大関にナガネも追ってます。
最近、井土ヶ谷の『男の大盛り中華』がお気に入り。全品1000円、ご飯は大盛りがデフォ。ワンオペで時間はかかるけど、美味しいし野菜を摂れる満足度もある。
October 25, 2025 at 3:03 PM
橋本麻里さんのおかげで、アウェイファジアーノ岡山のタイミングで茶碗展を見ることができた。明日までだったからギリギリ。Jリーグの日程に感謝。川崎からなかなかこのためだけに行けないしね。
March 15, 2025 at 7:17 AM
Reposted by sak
岡山県立博物館で開催中の「茶碗 茶の湯にふれる」、〜3/16(日)

油滴天目(重文)から三好粉引(重文)、有楽井戸(重美)、卯花墻(国宝)、本阿弥光悦〈時雨〉(重文)、ノンコウ〈此花〉、野々村仁清〈片男波〉まで。国立博物館から個人蔵まで。涎の出そうな名碗がずらり96碗。

ここまで揃って見られる機会は超貴重です。アーカイブ視聴も会期中の16日(日)23:59まで可能! 担当学芸員重根弘和さんによる渾身の解説でお楽しみください。 
live.nicovideo.jp/watch/lv3472...
岡山県立博物館 特別展「茶碗 茶の湯にふれる」を巡ろう(進行:橋本麻里)【ニコニコ美術館】
海を渡ってきた“中国の茶碗”が、 侘びた“日本の茶碗”の形に行き着くまでの壮大な旅を、 学芸員の...
live.nicovideo.jp
March 15, 2025 at 12:33 AM
黙祷
March 11, 2025 at 5:46 AM
2024川崎フロンターレU-18 全選手短評 後篇【MF・FW】|sak
note.com/sak/n/n03edf...

一昨日アップした前編に続き後編になります。ユースは成長を手に取るように分かるのが楽しい。フロサポの数だけ、ユース愛がある。ご笑覧いただけると幸いです。
2024川崎フロンターレU-18 全選手短評 後篇【MF・FW】|sak
MF、FWの後編になります。前編はこちら。 後編も目次を用意してますので、最初から読むも良し、気になる選手だけでも良し。皆様のスタイルに合うように読んでください。 【MF】 ■6番齊名優太 フロンターレU-18切っての元気印、齊名くんは川崎そだちのだいちさんにお願いしました。Jスポーツでライターの土屋さんも齊名くんを大好きですね。 MF6 齊名優太 「今日も行こう!今日も行こう!...
note.com
December 30, 2024 at 1:31 AM
どうやらリンクが死んでたようで、こちらになります。

note.com/sak/n/ndb6fe...
December 28, 2024 at 4:13 PM
2024川崎フロンターレU-18 全選手短評 前編【監督スタッフ・GK・DF】|sak @subfrosak note.com/sak/n/ndb6fef8…#frontalele

皆様のご協力を得て、ようやく完成しました。今日は前編を公開。書き手が複数いるとユース愛も表現が変わるので、読んでて飽きません。本当にありがたい。
https://note.com/sak/n/ndb6fef8…
December 28, 2024 at 12:29 PM
鬼さんが鹿島に行ったら岳を憲剛的トップ下起用しそう。ボラン知念は継続。多分Jリーグベスト11に知念は選ばれるでしょ。
October 17, 2024 at 4:33 AM
貨物が止まったので、来週くらいから玉ねぎとかジャガイモとかが品薄になりそう。新米も首都圏に届くといいんだけど。ハナマサにでも寄って、玉ねぎくらいは買っておこうかな。イオングループ、ヤマトやアマゾンとかにも死亡フラグが立ってる。
September 11, 2024 at 9:03 AM
ぜブラックからおすすめにひかわきょうこの『彼方から』をん十年間ぶりにちまちま読んでる。人生初の異世界転生モノ。最初にこれを読んだからか最近の転生モノはつまらなくて。しかし内容を全然覚えてないから、初見のように楽しい。記憶にあるのは『面白かった』だけだからな(笑)
August 19, 2024 at 2:59 AM
とある連続ミステリドラマを一気見してたら、オチがわたくしの大嫌いな双子とか二重人格だった💢 ムキー時間を返せーーーってなってる💢
August 13, 2024 at 3:01 PM
んわわー?
August 8, 2024 at 10:35 AM
August 3, 2024 at 8:16 AM
進化に必要なトンネルの中でもがく日々。川崎フロンターレU-18・柴田翔太郎に見えかけている成長の光 高円宮杯プレミアリーグEAST 川崎フロンターレU-18×青森山田高校マッチレビュー https://news.jsports.co.jp/football/article/20190310227302/

柴ちゃんが自信を失くすのは仕方ない。相手は基本ダブルチームで柴ちゃんを消しに来てる。

柴ちゃんを右足を露骨に消してるからね。青森山田戦は久々に切り替えして左足クロスを見せてた。底は抜けたはず。鹿島ユース戦も頼むで。
July 2, 2024 at 7:53 AM
【ガールズバンドクライ】現役バンドマンが「ガールズバンドクライ」第11話を初見で解説してみました #考察 #解説 https://youtube.com/watch?v=WVJ22V2qzjo&si=LY8WOwIe5RCyjSz_

このtoybeeさん、フロンターレのカブレラの曲を作ったcharatさんのひとりだったのか。いきなり蕪の曲作ったって言い出してググった(笑) 素晴らしい解説👍
June 17, 2024 at 12:13 PM
Reposted by sak
20代の若い子だし…と思って、文春のコラム(来週載る)ではだいぶ控えめに取り上げてあげたのだけど、ミセス🍏の大森元貴の謝罪文、隅から隅まで全部添削したい。最初から最後までダメオブダメの嵐、しかも「俺、分かってるから。分かってたんだけどうっかり😋」みたいなふりしてる文章なんだよ、分かってないのに。ぜっっっったいに分かってなかったのに分かったふりしてる。だから、分かったふりしてるところの文章がことごとく的外れっていう、ほんとーにバカ丸出しの文で全部赤入れたい。
これだけ言ってますけど音楽わりと好きなんですよね、去年紅白で見たとき「えっ意外と(←失礼)いいじゃん」って思ったんだよお。本当だよ
June 14, 2024 at 1:19 PM
バルセロナが欲しがる20歳GK長田澪、イングランドの複数クラブも大金を準備か |Qoly https://qoly.jp/2024/06/05/tsxdhq39-iks-1

長田を日本代表に呼べればW杯3大会から4大会くらいずっと正GKやってくれそうなんだけど。高井とフロンターレU-13まで同期だしな。ドイツ代表とかオランダ代表より試合にでれるよ。

長田はいつどっちの代表を選ぶんだろう?JFAはずっとアプローチしてるはず。
June 4, 2024 at 10:52 PM
雑草魂も宿す生粋の10番。「あっち向いてホイ」に優れた異才【モーリスレベロトーナメント U-19日本代表・大関友翔(福島ユナイテッドFC)】 https://news.jsports.co.jp/football/article/20190310227122/

『身体の向きとは関係なく、足首の角度を変えるだけで』

土屋さんが大関コラムを書いてくれた。大関が一番憲剛っぽいのはこれ。
June 4, 2024 at 8:01 AM
とあるサイトの納豆記事を読んでたら、『納豆に熱を加えてはなりません』とあり、ほうほうと読みすすめたら『ナットウキナーゼという“菌”が』と書いてあったのでそっ閉じ。記事の信憑性がゼロになったわ。そこは“酵素”って書いてよ!!
June 4, 2024 at 2:41 AM
【J1川崎、J2栃木とのTRM詳報(2)】後半に3得点! 公式戦復帰を目指す宮城天が1G1Aの活躍&フル出場で手応え十分……山田新とのユースホットラインも開通 | サッカー批評Web soccerhihyo.futabanet.jp/articles/-/1...

その練習生は誰だ?って想像しながら読んでる。複数のユースっ子たちが躍動したようで嬉しい。

麻生観戦フロサポ仲間より参戦してるユースっ子メンバーを聞いてるので、イメージはついてる(笑) JユースはトップのTMに参戦できるという高体連にはない強みがある。プロ相手にやってれば同年代には勝てる。
【J1川崎、J2栃木とのTRM詳報(2)】後半に3得点! 公式戦復帰を目指す宮城天が1G1Aの活躍&フル出場で手応え十分……山田新とのユースホットラインも開通 | サッカー批評Web
6月3日、川崎フロンターレはJ2栃木SCと川崎市内でトレーニングマッチ(45分×2本)を実施。FW山田新の2ゴールなど、4-1で勝利した。 前半は4-3-3で試合に挑んだが、後半は4-4-2にシステムを変更。2トップとダブルボランチの形でゲー…
soccerhihyo.futabanet.jp
June 3, 2024 at 11:37 PM
Reposted by sak
今回の報告書で思い出したのが、原作ものではなくオリジナルだけれど自分のデビュー作のこと。

脚本は「バイト先で上手くいかなくて鬱になった女の子が、実家と折り合いが悪く帰ることもできず、生活費のためにクレジットローンに手を出して借金を作った」という設定だったのに、映像化の段階で「ウインドウの可愛くて高価な洋服を欲しそうに見ている女の子」と演出され、要するに「贅沢したせいで借金背負った」に変わっていた。

本当に「心底どうでもいい」バイアスと単純化。テレビやってて毎度うんざりするのがこの「もっとわかりやすく!」ってやつ。そのわかりやすさって何?だからつまんねーんだよと悪態つきたくなる(ついてる)
June 2, 2024 at 11:58 PM
モンテディオ山形、新スタジアム建設に向けて新会社を設立!株主にはJTBも 2027年完成予定 |Qoly https://qoly.jp/2024/06/02/caum1z9y-oks-1

『「民設民営」でのスタジアム整備を目指すと会見で明言』

民設民営だろうが反対してくる『市民団体』がいるだろうけど蹴散らしてほしい。モンテ頑張れ。
June 2, 2024 at 11:06 PM
「BoS理論」が現役Jリーガーに与える影響。「監督が何を志向し、何を求められているかを理解する」【コラム】 www.footballchannel.jp/2024/05/31/p...

フロンターレU-18OB、奈良クラブの岡田優希が書いてた。こんな文章書けるんだ。ネガトラの日本とドイツの違いのところは面白い。
「BoS理論」が現役Jリーガーに与える影響。「監督が何を志向し、何を求められているかを理解する」【コラム】
主に欧州からサッカーの様々な理論が日本にたどり着いて久しい。ドイツの理論をまとめた『サッカー「BoS理論」 ボールを中心に考え、ゴールを奪う方法』(河岸貴著/カンゼン刊)は、Jリーグでプレーする現役サッカー選手のプレーにどのような影響をもたらすのか。(文:岡田優希)
www.footballchannel.jp
May 30, 2024 at 11:21 PM
サッカー日本代表 田中碧 石川 輪島市を訪問 中学生と交流 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240530/k10014466311000.html

碧、mind-1の意志を継いだ活動のあとはAnkerフロンタウン生田にも来てね。碧ちゃんだけサインがないのよ。あとユースっ子に指導も宜しく。ハイプレスに負けてるからそこをなんとか頼む。
May 30, 2024 at 11:31 AM
山田恭也選手 育成型期限付き移籍から復帰のお知らせ | ファジアーノ岡山 FAGIANO OKAYAMA https://www.fagiano-okayama.com/news/202405301600/

フロンターレもレンタル先が合わない、状況が変わった、出れないとかならこうやって戻せばいいんだよ。紅白戦のために貸してるんじゃない。鷹虎は特に戻したい。
May 30, 2024 at 7:20 AM