♚ねおきんぐ📷️🎵🎸📚️
banner
rx78efsf.bsky.social
♚ねおきんぐ📷️🎵🎸📚️
@rx78efsf.bsky.social
①カメラ(α7Ⅱ、Canon New F-1、A-1、Bessa R2M、R)、②音楽鑑賞 (Blues>HM/HR>Jazz>少しだけClassic)、③積み本。アイコンはアイルランド中央銀行で購入したロリー・ギャラガーの15ユーロ銀貨。
#日本sf読者クラブ
#日本怪奇幻想読者クラブ
ガンダムのフードクリップを3個買ったらハイチュウが9個オマケでついてきた。
May 28, 2025 at 3:35 PM
ブックオフオンラインで注文した、『芥川龍之介・菊池寛共訳 完全版 アリス物語』を購入。
これによって『芥川龍之介選 英米怪異・幻想譚』の単行本を売って、文庫で買いなおすという事も出来るのだが、さて?
May 7, 2025 at 11:40 AM
東京に単身赴任して一ヶ月。営業職なので「いっぱい本屋に寄れるのでは?」と思ってたけどそんなことはなく。
GWに名古屋に戻ってようやくジュンク堂に行けた。
河出文庫のトートバッグが貰えるキャンペーンすら知らなかった。
こっちで本買っても東京に行く時に荷物になるから買えないのが残念。
May 1, 2025 at 10:10 AM
久しぶりに買ったのはギターマガジン。
東京に単身赴任になって、歩き回る仕事になったからもう少し本屋に行けると思ってたのに、実際にはサボる暇もなく。
April 19, 2025 at 6:53 AM
今日買った本。角川ホラーの『なまづま』は、新刊書店の古本コーナー眺めてたら変なタイトルが目について手に取った。
検索したら昨日角川が紹介してた。呼ばれたのかもしれん。
October 17, 2024 at 2:15 PM
本棚を整理した。
3冊入らなくなった。
May 23, 2024 at 12:57 PM
『パーンの竜騎士 竜の挑戦(下)』読了。
これでひとまず落ち着くところまでは読み切ったか。
9、10、外伝は一旦置いといて、『歌う船』行ってみるか。
May 19, 2024 at 4:00 PM
今年は本当に本買うのやめる(豆腐のような意思)
May 10, 2024 at 3:21 PM
パーンの竜騎士⑧ 『竜の挑戦』を読んてるところ。
下巻に入ったらどんどん不穏になってて、とても良い。
May 6, 2024 at 4:43 AM
そろそろウィリアム・ギブスン売ろうかなと考えてる。スプロール三部作やディファレンス・エンジンは多分二度と読まない。
April 25, 2024 at 2:58 AM
ずっと捜してた『デューン』の旧版、近所の新刊書店の古本コーナーで『砂の惑星1〜4』『砂漠の救世主』『砂丘の子供たち1〜3』『砂漠の神皇帝1〜3』が1冊110で売られてたミラクル。残すは『砂漠の異端者』のみ。
April 24, 2024 at 12:22 PM
『デューン』シリーズ、ようやくここまでは揃った。
あとは『砂丘の子供たち1巻』が別Ver.なのでこれを何とかするのと、砂の惑星4巻、救世主、神皇帝、異端者か。先は長い。
April 20, 2024 at 9:56 AM
妻を美容院に送って、帰宅するのもアレなんでその近辺の古本屋に行ってみた。
ありましたぞ、デューン。
『砂の惑星3巻』(幻魔大戦チック)、『砂丘の子供たち2巻』(780円!)。
ついでに『魔法の国の旅人』も、持ってるんだけど、ボロいので買い直し。
April 20, 2024 at 8:19 AM
一部で「英雄コナン全集4はいつ出るのか?」と話題になっていたが、国書刊行会のスパニッシュホラー文芸シリーズもそう言えば音沙汰ない。
水声社のリラダンコレクションは既に諦めた。
April 20, 2024 at 1:35 AM
うわぁ、こういうのって定年退職したあとでも雇って貰えるものなのかな。魅力的過ぎる。
【あと2日】
河出書房新社は編集部の契約社員と、資料室アルバイトを募集しています。
年齢性別経歴一切不問。本好き大歓迎。
ちな福利厚生欄になぜか書いてないんですが河出に勤務する者は自社本が

 半 額 で 買 え ま す !

奮ってのご応募、お待ちしています。締切は明日4月5日金曜日です。
www.kawade.co.jp/saiyo/
April 4, 2024 at 3:16 PM
今日買った本。
『歌う船』はこれまた全巻積んでるんだけど、この表紙は持ってないのでつい。
『BLOOD-C The Last Dark』は先に押井守の本を買ってしまって何となく。
April 4, 2024 at 3:14 PM
今日買った本。
①ちくまの『新青年名作コレクション』。最近購入した、探偵が一切出てこない『怪奇探偵小説集(続)』などが面白く、「一体新青年とはどんな雑誌だったのか?」と興味を持ったので買ってみた。
②『聖母の贈り物』。たまたま見つけたんだけど、アイルランドの作家さんで、帯の“孤独を覓めなさい”という文言に惹かれた。
April 1, 2024 at 1:56 PM
『パーンの竜騎士』4〜6巻読了。
3巻を読了したのがかなり前なので、3巻のエピソードが出た時に「ん?メノリ既にいたっけ?」。
やはり通して読まないとダメだな。
次は7巻。
March 31, 2024 at 4:21 AM
そう言えばアヴェロワーニュっていくらで買ったっけ?と思って見直した。
ブックオフオンラインって、たまに凄い本来るからホント油断ならん。
怪樹の腕とか、金剛石のレンズとか、運命綺譚とか、ナイトランドとか。
March 29, 2024 at 11:23 PM
そう言えば河出のあの怪談集、『日本怪談集 江戸編』だけ復刊されてないよね。
March 29, 2024 at 1:27 PM
ブックオフオンラインにて、『SFの殿堂 遥かなる地平』を購入。
『パーンの竜騎士』を読んでて、たまたまマキャフリーを検索してたら、『歌う船シリーズ』の外伝が載っているという。
1、2巻が売ってたので決めた。
パラパラめくってたら、『ハイペリオン』読みたくなってきた。
March 26, 2024 at 3:35 PM
「図書館で借りてよみました」と「ブックオフで買いました」は作者からするとあまり聞きたくないかもしれんよな、と思う時はある。
ブックオフで買った時は極力「あ〜、その版は確かに今売ってない」って奴を上げるようにしてる。
全てじゃないけど。
March 21, 2024 at 2:08 PM
Reposted by ♚ねおきんぐ📷️🎵🎸📚️
Race No 2 of the 2024 season was in Saudi Arabia, Oscar came home on 4th & Lando 8th, putting more points in the pot for both drivers & the team for the constructors 🏎️💨🏎️💨
March 9, 2024 at 9:01 PM
やはりアン・マキャフリーの『パーンの竜騎士』は面白い。設定が完璧に出来上がっているので、誰を主人公にしても深みがある。
全巻復刊される事はないだろうが、幸いにも外伝まで揃えてあるのでゆっくり読もう。
そんなこと言ってたらすっかり放置してました。
March 10, 2024 at 2:11 PM
飛鳥部勝則の『堕天使拷問刑』が合わなかったんだけど、サイン本とか聞いてしまうと食指が動くのは悲しいサガ。
March 4, 2024 at 3:09 PM