banner
rui44.bsky.social
@rui44.bsky.social
48 followers 46 following 440 posts
ハルヒ/アニメ他いろいろ雑多に。時事: ミュ村正派/ジョーチェリ 禁無断転載
Posts Media Videos Starter Packs
(昨日まで桑名くんと松井のどっちを先に…とか悶々としていたのだけれど、あっさり桑名くんから声かけられた ので、はっはい、って送り出しました。そのあたりの優先順位的な仕組み久々すぎて忘れてた)
桑名くんからお手紙、いいなあ
羅小黒戦記2いよいよ公開おめでとうございます(「いち」「いち」「いち」「いち」「なな」「なな」!)
旅先 というほど遠距離ではないけれど、生活圏ではまったくないところで初日初回上映の予約をしました 楽しみ!
週末ー!もうひと仕事あるけどまあ週末ー!!
ツイッターの方でこちらのポスター風のツイート(ツイッターなので)を見かけて、何だかよくて、ホームに飛んで、ピン留めのツリーから読ませていただいて、昨日一昨日で6巻まで買いました。いや正確には駅前書店には2巻だけなくて取り寄せ注文しました。届くのを待って読むのを楽しみにしています。
Reposted by 類

🍰40話が更新されました

ファミレス回です。
いつかのことを思い出したり、初めての光景だったりします

ツリーのリンクからお読みいただけます↓

📚単行本❶~❻巻紙・電子ともに各書店様で発売中

#煙たい話
Reposted by 類
これは恋じゃない、友情でも説明がつかない、それでもただ一緒に生きていたいだけの二人と二人をとりまく人々による、理解、不理解、言葉をさがしたりさがさなかったり、孤独と共生の間に佇む群像劇です。

『煙たい話』連載4周年になりました。いつもありがとうございます。
あと星野源さん似(個人的感想)の2話ゲストさんが、とても自然で味わい深かったなあ
「ちょっとだけエスパー」は2話の最後でひっとなった より良い世界の定義を、たったひとりが定めることってそうだよね
YOASOBIのエンディングテーマも、渋谷で踊る菅田くんも、ちょっと泣きたくなっちゃう
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」3〜5話まで一気に。(昭和59年当時の、そして今へも続く)社会による女性の消費/搾取に対して、現代からの作者の視点というか検証?が今のところどうしても納得がいかないのだけれど、話とキャラクターはどんどん面白くなっていってて、うーんもう!やっぱり面白い、続きが楽しみ。
だってずっと生ワクチンだと思ってきたのよ…
中学生のとき以来のインフル予防接種受けました!今更ながら不活化ワクチンばんざい!
ソフトバンク優勝!今でもダイエーって言っちゃうけど、おめでとう〜
刀ミュ今日で10周年なのか…!めでたいし嬉しい おめでとうございますありがとうございます これからもどうぞよろしくおねがいします
「もやしもん+」が、まさかのもやしもん14巻というか、ほんとに次のページから始まったのに笑ってしまったのと、借りて読んだ続きから買い始めたという雑さのせいでなかった前半を新装版で買えた喜びとでほくほくでした 続きも楽しみ
はー倒したえらい!おやすみなさい〜
年末調整の申告を夜まで先延ばしにしていて、ようやく重い腰を上げたら真ん中あたりで25時までメンテ入りで笑ってしまいました あとで起きるかー
公開2日目の土曜日朝イチに行ってきました、映画「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」よかった!よかった!全編ずーっと楽しかったー!!!
わたしもずっとぼろぼろ泣いてましたが、お隣の席のお兄さんも、最終盤に眼鏡外して涙を拭っていました わかる、わかるよー!!
ナンって冷めるとどうしようもなく食べられたものじゃなくて、なので出されたら美味しいうちに食べたい!という食い意地の元、あっつあつとタイムアタックで格闘するハメになる(美味しい)(大好き)という個人的な認識 なのですが、駅前に出来たカレー屋さんが、美味しい上に(客側の不測の事態により)冷めたナンをいただくこととなり、諦めとともに口にしたら、冷めナンすらもほどほどに美味しさをキープしてくれてる…!という感動の美味しいお店で、はじめに行ったときはひとりしかお客がいなかったのに行くたび客が増えウーバーが増えて、ありがとうございますおつかれさまです!おつかれさまです!また行きます!
リュックに縦入れしてる折り畳み傘を引き出そうとしたら、中で柄の方が先に伸びてするするすると長い柄と本体の順番で現れて、丈が明らかにリュックよりも長いものだから、メリーポピンズの、どうやって入ってるのか分からない何でも入ってる鞄のようだ…!とひとりで盛り上がりました