ri
rixlsky.bsky.social
ri
@rixlsky.bsky.social
箱ユーザーのゲームとさぶかる 14の万年🌱 脳直出力気味

https://misskey.io/@missrixl
アウタワ2、全体主義的な護国帝国でも普通に同性結婚しているぽいログが色々ある さすブシ
November 11, 2025 at 3:32 PM
今日は昆布出汁のおかゆ炊いた うまい
November 11, 2025 at 11:31 AM
ネトフリにスプリンターセルのアニメが出来てる
November 11, 2025 at 10:44 AM
夜帰宅すると庭木という名のジャングルから小鳥がバタバタと飛び去っていく音がする 🦇...
November 11, 2025 at 10:10 AM
ナイルズが司令官のオトボケ特性選択肢に段々動じなくなってきた 司令官は少し寂しがっている
November 11, 2025 at 6:35 AM
久々タイタン戦でエーテリアルシフトを誤プッシュして自爆白魔私 めちゃくちゃ笑った
November 11, 2025 at 5:03 AM
アウタワ2、まだ第1話地球議会エージェントナイルズの回 トリスタンの名前だけ出てきた
November 11, 2025 at 4:28 AM
Reposted by ri
『今回のWikimediaの動きは、単なる一組織の声明ではなく、AI時代の情報生態系のあり方を定義する、重要な転換点と分析できる。』

Wikipedia、AI企業に「無償の搾取」停止を要求:無断スクレイピングに終止符、有料API利用とクレジット表記を求める
xenospectrum.com/wikipedia-de...
Wikipedia、AI企業に「無償の搾取」停止を要求:無断スクレイピングに終止符、有料API利用とクレジット表記を求める | XenoSpectrum
生成AIが生成するその「知識」は、一体どこから来ているのか? インターネットユーザーの誰もが一度は考えたであろうこの問いに、Web最大の知識源であるWikipediaが、静かだが極めて重い回答を突きつけた。
xenospectrum.com
November 11, 2025 at 1:04 AM
76はせっかくグールになれたのにグールロマンスの発生はしないんですか アッシャーさんの個人クエストもっとないの...?
November 11, 2025 at 2:43 AM
ヌカワールドもまだ行ってないんだけどアニバーサリーエディションでまた行くとこ増えちゃった連邦
November 11, 2025 at 2:32 AM
日本語音声なら日本語字幕いらんやろ的なやつはそろそろやめてほしいぞ
November 11, 2025 at 2:25 AM
アニメ、吹き替えは我慢するからせめて字幕をつけてほしい
November 11, 2025 at 2:23 AM
わかる 見てて凄いなって思うアニメーションってこういうキャラが意識せず行う環境。いよる動作みたいなところが凄くしっかり描かれてる
November 11, 2025 at 2:20 AM
Reposted by ri
『羅小黒戦記』シリーズ、「凄いアクション」がよく話題になって、私も初見勢にはまず(わかりやすいし)そこを推すんだけど、「アクションが凄い」作品はそれなりに日本にもあるんだよね。近年でもたとえば『鬼滅の刃』の映画も気合い入ってたし、カメラがめっちゃ動くとか高速で凄い動きをするとか、いわゆる「神作画」的なアクションは必ずしも『羅小黒』の専売特許ではない。
『羅小黒戦記』が真にヤバいのは、アクションシーンではないところの「アクション」だと思う。雪の降る流石会館に調査に行ったシャオヘイが、滑らないように気をつけながら階段を登ったり、観客には見えない敷居を「よっ」とまたぐ動きをしたり。ここに秘密がある。
November 11, 2025 at 2:15 AM
イヌゲーか!って思って見たらこう...アニメーションの粗さが気になる もう少し...!
November 10, 2025 at 9:21 PM
Reposted by ri
Last week we unveiled our Gameplay first look for Hounded. If you missed it please take a look at our boy in action below!

Hounded is available to wishlist on Steam now - the link is in the comments!

Any reposts are massively appreciated! 🐶
November 10, 2025 at 9:44 AM
買うかぁ...
November 10, 2025 at 9:11 PM
ドッグミートいとおしい
November 10, 2025 at 9:09 PM
Reposted by ri
Available today! Jump into the Fallout 4 Anniversary Edition and explore all the Commonwealth has to offer!

beth.games/3XlHg0V
November 10, 2025 at 6:57 PM
14の着物っぽい装備に下緒?代わり?になりそうな細い帯?みたいなのがくっついてるけどそれに金属のベルトのバックルのようなものがいくつも通っていて、いったい何の意味があるんだこれ...と10分くらい考えたけど全然わからないのだった
November 10, 2025 at 12:00 PM
たしかに
November 10, 2025 at 11:47 AM
Reposted by ri
別に生成AIでもデータ全てに許可取れてればいいんやで。しかし、その上でも大量生産による場荒らしの弊害がありすぎるので、従来の作家とは完全に住み分けるのが妥当。
コミケの理念、表現とは書いてあるけど創作とは書いてないから、それで(知財の権利無視してる方の)生成AIも創作ではないけど表現だからOKという理屈なら、生成AI使わないパクリ改変も表現と認めないと筋が通らないから、コミケの理念自体に賛同出来なくなるな。
November 10, 2025 at 2:10 AM
もう眠い 明日こそフランケンシュタイン見たいぞ...
November 10, 2025 at 11:43 AM
密度高いパン良いな
November 10, 2025 at 11:41 AM
Reposted by ri
多分ウクライナの人が日本に来て困ることの一つが硬いパンの不在。日本には食べ物を柔らかくすることに命を賭ける一派がおり、特にパンは軟化の一途を辿って幾星霜なので、硬いパンを求めて彷徨うウクライナ人の話を時折聞く(なお、韓国でも友人が同じ悩みを抱えていた)。パンを巡る見解相違。
November 10, 2025 at 11:07 AM