りせすけじゃないかもしれない
banner
risesuke.bsky.social
りせすけじゃないかもしれない
@risesuke.bsky.social
日本を影から操る闇の組織に所属し輝くあなたをエンカレッジする日本が嫌いで異常なサタンかもしれません。じゃないかもしれません。
他人とか集団とはある程度距離を置いていたいという人が多い昨今だけど、「他人と距離を置きたい」と人が感じるときに本当に置きたいのは自分との距離なのだと思っている。言葉でも意見でもなんでも、そういう表に出た自分の一部との調節を働かせたい気持ち。
March 10, 2025 at 5:27 PM
Twitterが見れない。もっとメギド72の話をさせろ。
March 10, 2025 at 5:12 PM
あきにゃんのアイコンのモデルは私です
January 23, 2025 at 1:17 PM
ハマの深夜のカーチェイス
January 6, 2025 at 4:44 PM
基本に立ち返る。デッサンは形を取る時点で決まってしまう要素が多いと思う。決まったことを決まった手順でやることが大事みたいな。
January 4, 2025 at 1:23 PM
あけおめ
January 2, 2025 at 6:31 AM
慢性疲労症候群とか線維筋痛症はEAT治療と経絡治療の組み合わせがおすすめ。
December 21, 2024 at 10:40 AM
私は正義が暴走するかどうかはよくわからない。ただ、正義「感」は暴走する。ヤクザが抗争で人を○すのだって正義感でやってる場合があるだろう。教室でいじめっ子がいじめられっ子をボコボコにするのだって正義感からやってることはあるだろう。
December 20, 2024 at 9:19 AM
それはなぜ?
根拠のある正当な批判を礼節に基づいて行うのは問題ない、という点で意見一致しましたね
「自身の行為の結果やそれに対する責任を矮小化する効果がある」という点で私が挙げた言葉は全部共通していますよね。「これくらいの批判はしてもいいだろ」というのはその批判が根拠に基づいた正当なものであればそうですけど、そうでない場合にはネトウヨ言説と大差なくなりますし、批判もまた批判の対象となるので元の私の発言と矛盾することはないのでは。
December 19, 2024 at 3:39 PM
Reposted by りせすけじゃないかもしれない
これはおそらく、今は身体特徴で区別されていないかのように思わせることが目的の法案。
実際は今でも身体特徴で区別されてる。
浴室に入るに当たり身分証明書を要求し、身体特徴に関わらず身分証明書の性別で男女別を決めている公衆浴場(スーパー銭湯等も含む)ってありますか?
December 19, 2024 at 1:03 PM
他の人には見えないものが見える人はすごいのかもしれないけど、その代わりに誰にでも見えるあるものを見る力を失ってるんだよ。重箱の隅は見てるけど真ん中はガン無視状態。
ないものを見ようとする前に、まず目の前にある巨大な差別を見ろよって
December 19, 2024 at 8:16 AM
「自身の行為の結果やそれに対する責任を矮小化する効果がある」という点で私が挙げた言葉は全部共通していますよね。「これくらいの批判はしてもいいだろ」というのはその批判が根拠に基づいた正当なものであればそうですけど、そうでない場合にはネトウヨ言説と大差なくなりますし、批判もまた批判の対象となるので元の私の発言と矛盾することはないのでは。
こんなふうに話を大幅に拡大されるのは困ります。
そもそも、「自分の発した意見が誰からも肯定されることなんてあり得ないんだよ。むしろ批判を引き受けることは意見を発した人の最低限の責任ですらある。それができないなら自分以外誰も読まないようなところに書くにとどめるべきだし、そうしたものを全世界に発信して賛同かあるいは消極的な受容だけを得ていたいなんていうのは傲慢にすぎる。叩かれるべきときはちゃんと叩かれるべきなんだ。」という、りせすけじゃないかもしれないさんのご意見と、いまの発言との整合性が私にはわからないです。
「小説の批判くらいはしてもいい」
「公開されたDMの批判くらいはしてもいい」
「女性スペースを利用する自称トランスの批判くらいはしてもいい」
「一部の犯罪を犯す在日外国人の批判くらいはしてもいい」
「子供をグルーミングするLGBT団体の批判くらいはしてもいい」

日本語って便利ですよね。「これくらいの批判はしてもいいだろう」という表現でまとめさえすれば、それがいかに根拠のない不当なものであってもまるで正当なもののように思えてしまうんですよ。
December 19, 2024 at 7:42 AM
「小説の批判くらいはしてもいい」
「公開されたDMの批判くらいはしてもいい」
「女性スペースを利用する自称トランスの批判くらいはしてもいい」
「一部の犯罪を犯す在日外国人の批判くらいはしてもいい」
「子供をグルーミングするLGBT団体の批判くらいはしてもいい」

日本語って便利ですよね。「これくらいの批判はしてもいいだろう」という表現でまとめさえすれば、それがいかに根拠のない不当なものであってもまるで正当なもののように思えてしまうんですよ。
私が李さんを擁護してる人を批判したかどうかがいまいち記憶にないですが、一般論としては小説の批判くらいはしてもいいんじゃないですか。それは意見一致してますよね。誹謗中傷と批判の区別をつけ、礼儀を守ることは前提として。
「まったく同意」なら何で「すべてのSNSをXと同じ文化にしたいのか」なんていう日本語もどきで李さんを擁護している人たちを批判したんですか?
December 19, 2024 at 7:34 AM
「まったく同意」なら何で「すべてのSNSをXと同じ文化にしたいのか」なんていう日本語もどきで李さんを擁護している人たちを批判したんですか?
まったく同意です。特にSNSはそういうところなので、雑な意見も出るし粘着的なひともいる。どのSNSを使おうが、使うひと次第ですよね。
自分の発した意見が誰からも肯定されることなんてあり得ないんだよ。むしろ批判を引き受けることは意見を発した人の最低限の責任ですらある。それができないなら自分以外誰も読まないようなところに書くにとどめるべきだし、そうしたものを全世界に発信して賛同かあるいは消極的な受容だけを得ていたいなんていうのは傲慢にすぎる。叩かれるべきときはちゃんと叩かれるべきなんだ。
December 19, 2024 at 6:44 AM
限界ハンサベツの人は何か勘違いしてるけど、「ゲートキーピングはしてはいけない」というのは誤りだよ。医師が一切のゲートキーピングをしなくなればその診断書が何を保証しているのかわからなくなるわけで。そして、性同一性と他の何かの区別をできていない人にまで性別移行のための医療を施すことをよしとしてしまう。それでは医師としての仕事をしていないとしか言えなくなる。必要なゲートキーピングはあるわけだ。
December 18, 2024 at 7:13 PM
「やるなら軍師」とか言ってるネトウヨの左バージョンなんだよ。自分には反差別界隈の戦略的な理論の体系化とか企画立案する能力があると勘違いしている。何もできない人に限ってそういうとこにアイデンティティの拠り所を見出してしまう。
そういうのもいるだろうね。
少なくとも特定個人への嫌悪感情から突っかかってるのは目に見えているわけで。
限界ハンサベツ、純然たる愉快犯として分断煽って楽しんでるやつも中にはいるだろうしな。
December 18, 2024 at 6:56 PM
限界ハンサベツ、純然たる愉快犯として分断煽って楽しんでるやつも中にはいるだろうしな。
まぁそれはそう。「暴走するのは正義じゃない」なんて百も承知での話なので。
限界ハンサベツが正義の暴走でないってところは限界ハンサベツに同意する。単なる悪の暴走だからな。
December 18, 2024 at 6:38 PM
限界ハンサベツが正義の暴走でないってところは限界ハンサベツに同意する。単なる悪の暴走だからな。
December 18, 2024 at 6:12 PM
なんだよ「すべてのSNSをXと同じ文化にしたいのか」って。李さんの件はSNSのフォーマットの問題で発生してるものではなく特定の人物の行動によって発生してる問題なんだからSNSが変わっても引き続き問題であり続けるのは当たり前だろ。
すべてのSNSをXと同じ文化にしたいのだろうか。現に百田がレズビアンスペースにやってきたわけでもないのに、それをどういう理由で断るかなんて、緊急性のない議論で無限に時間と労力を浪費するだけでなく、知人らが対立したり、界隈の人たちが自分のようなタイプの人たちについて内心どう思ってるかが無駄に露見して不快になるだけでなんにも良いことがない。各自速やかに「黙る」という美徳を見せてもらえないかな。おまえらの内心まで俺は頓着しねぇんで。
December 18, 2024 at 5:57 PM
Reposted by りせすけじゃないかもしれない
この人たちのいう「クィア」には百田尚樹が含まれているけど李琴峰さんは含まれていないんだろうなと。
December 16, 2024 at 11:47 PM
Reposted by りせすけじゃないかもしれない
「李氏がシスジェンダーであると信じて疑わなかっただけ」などとマイクロアグレッションを矮小化はヤバい。

しかも、かんぴんはその上で、DMを無断公開し、「職業差別」「障害者差別」などあのDMからは決して読み取れない差別を捏造し、4年間もネチネチと誹謗中傷、威力業務妨害にいそしんだ。

李琴峰さんの被害を完全に透明化し、
かんぴんの個人的な傷つきでしかないものを差別、つまり人権問題であると過剰包摂する。

この極端な不均衡に合理的な理由あるなら説明してみて。
なんだこれ、酷いな。
当時は二人は李氏がシスジェンダーであると信じて疑わなかっただけのことを、ガスライティングだとかアウティングだとか非難して。
December 4, 2024 at 10:31 AM
Reposted by りせすけじゃないかもしれない
「だけのこと」ってなにそれ。やった方にとっては大したことなくてすぐに忘れられるようなことでもやられた方にとっては一生忘れられないもの。私がここでカラバコさんに「こいつは変態女装おじさんだー‼️」と決めてかかったら大騒ぎするでしょ?どうせ。
なんだこれ、酷いな。
当時は二人は李氏がシスジェンダーであると信じて疑わなかっただけのことを、ガスライティングだとかアウティングだとか非難して。
December 16, 2024 at 10:54 AM


December 16, 2024 at 9:49 AM
なおすけは本当に悪いやつだな‼️インターネットで泥棒猫しおって‼️けしからんよぉ‼️😠💢😠💢😠💢
ぜひ、私と同様に貴方もsex-based rightsを主張しましょう
まず、貴方は手始めに相互さんを批判していってください
そんなことを言ってもあなたは女性スペースに入ることはできないですよ。
December 16, 2024 at 8:10 AM
土佐堀川の河原でお散歩したときの自撮りです❤️
アイコンが謎のひとになったのはわたしのせいね✌︎('ω'✌︎ )
December 16, 2024 at 7:53 AM