finn
@raftent.net
(こいつ、また心を持ったロボットモノ観るのにハマってるよ……)
『野生の島のロズ』、美麗な映像をより壮大に感じさせる音楽が良すぎたため、10点満点中の10点評価しちゃう
まあこんなのは絶対良いよね!泣いちゃうね!って感じの心温まるお話
でも自然の中で生きる厳しさを描いてる作品でもあり、所々残酷。だが、それがいい
ロズが女性型ながらロボなのでパワフル、そんでもって母性も持ち合わせてるからすごくヒーローじみてる。幸せに終わって良かった
しかしズートピアのニックといい、本作のチャッカリといい、この手の口の上手い狡賢い狐ってなんでこんな良いキャラになるんや。狐萌えに目覚めて横道に逸れてしまうが?
『野生の島のロズ』、美麗な映像をより壮大に感じさせる音楽が良すぎたため、10点満点中の10点評価しちゃう
まあこんなのは絶対良いよね!泣いちゃうね!って感じの心温まるお話
でも自然の中で生きる厳しさを描いてる作品でもあり、所々残酷。だが、それがいい
ロズが女性型ながらロボなのでパワフル、そんでもって母性も持ち合わせてるからすごくヒーローじみてる。幸せに終わって良かった
しかしズートピアのニックといい、本作のチャッカリといい、この手の口の上手い狡賢い狐ってなんでこんな良いキャラになるんや。狐萌えに目覚めて横道に逸れてしまうが?
November 10, 2025 at 2:03 PM
(こいつ、また心を持ったロボットモノ観るのにハマってるよ……)
『野生の島のロズ』、美麗な映像をより壮大に感じさせる音楽が良すぎたため、10点満点中の10点評価しちゃう
まあこんなのは絶対良いよね!泣いちゃうね!って感じの心温まるお話
でも自然の中で生きる厳しさを描いてる作品でもあり、所々残酷。だが、それがいい
ロズが女性型ながらロボなのでパワフル、そんでもって母性も持ち合わせてるからすごくヒーローじみてる。幸せに終わって良かった
しかしズートピアのニックといい、本作のチャッカリといい、この手の口の上手い狡賢い狐ってなんでこんな良いキャラになるんや。狐萌えに目覚めて横道に逸れてしまうが?
『野生の島のロズ』、美麗な映像をより壮大に感じさせる音楽が良すぎたため、10点満点中の10点評価しちゃう
まあこんなのは絶対良いよね!泣いちゃうね!って感じの心温まるお話
でも自然の中で生きる厳しさを描いてる作品でもあり、所々残酷。だが、それがいい
ロズが女性型ながらロボなのでパワフル、そんでもって母性も持ち合わせてるからすごくヒーローじみてる。幸せに終わって良かった
しかしズートピアのニックといい、本作のチャッカリといい、この手の口の上手い狡賢い狐ってなんでこんな良いキャラになるんや。狐萌えに目覚めて横道に逸れてしまうが?
評判良くて気になってた天カス学園も続けて見ちゃった
シナリオよく出来てて凄く面白いし(普通に騙される)、各登場人物の青春描写も熱くて泣けるしホンマに良かった
しんちゃんと風間くんの関係をそういう目で見るの昔は「?」だったけど、今見たらこんなド直球の自然体なおバカ超自由問題児×気取り屋な賢いクソ真面目良い子くんなの美味しすぎるし、ちょっとえっちな描写もわかっててやってそうな……笑
風間くん愛しいねぇ
シナリオよく出来てて凄く面白いし(普通に騙される)、各登場人物の青春描写も熱くて泣けるしホンマに良かった
しんちゃんと風間くんの関係をそういう目で見るの昔は「?」だったけど、今見たらこんなド直球の自然体なおバカ超自由問題児×気取り屋な賢いクソ真面目良い子くんなの美味しすぎるし、ちょっとえっちな描写もわかっててやってそうな……笑
風間くん愛しいねぇ
November 9, 2025 at 3:27 PM
評判良くて気になってた天カス学園も続けて見ちゃった
シナリオよく出来てて凄く面白いし(普通に騙される)、各登場人物の青春描写も熱くて泣けるしホンマに良かった
しんちゃんと風間くんの関係をそういう目で見るの昔は「?」だったけど、今見たらこんなド直球の自然体なおバカ超自由問題児×気取り屋な賢いクソ真面目良い子くんなの美味しすぎるし、ちょっとえっちな描写もわかっててやってそうな……笑
風間くん愛しいねぇ
シナリオよく出来てて凄く面白いし(普通に騙される)、各登場人物の青春描写も熱くて泣けるしホンマに良かった
しんちゃんと風間くんの関係をそういう目で見るの昔は「?」だったけど、今見たらこんなド直球の自然体なおバカ超自由問題児×気取り屋な賢いクソ真面目良い子くんなの美味しすぎるし、ちょっとえっちな描写もわかっててやってそうな……笑
風間くん愛しいねぇ
ロボとーちゃん……号泣
ただの泣き映画じゃなくて、シナリオの展開もよく練られてるし、しんちゃんらしいギャグ要素満載なのに人物達の心理描写がやたらリアリティに溢れてて凄く良かった
特にロボとーちゃんとみさえ間の感情の揺らぎが、最初から最後まで複雑かつ丁寧に描かれてて泣ける
しんちゃんにとってとーちゃん達は2人いても楽しいし良いけど、みさえの立場だと「ひろし」はたった1人だから、最後の腕相撲のみさえの声援でロボとーちゃんが「自分は野原ひろしじゃない」と確信して自ら負ける決定打になるの1番エグい
みさえの最後の「おバカ」に込められた想いが重いよ〜
あとなんかこの映画のみさえさん、ずっと可愛いマジで
ただの泣き映画じゃなくて、シナリオの展開もよく練られてるし、しんちゃんらしいギャグ要素満載なのに人物達の心理描写がやたらリアリティに溢れてて凄く良かった
特にロボとーちゃんとみさえ間の感情の揺らぎが、最初から最後まで複雑かつ丁寧に描かれてて泣ける
しんちゃんにとってとーちゃん達は2人いても楽しいし良いけど、みさえの立場だと「ひろし」はたった1人だから、最後の腕相撲のみさえの声援でロボとーちゃんが「自分は野原ひろしじゃない」と確信して自ら負ける決定打になるの1番エグい
みさえの最後の「おバカ」に込められた想いが重いよ〜
あとなんかこの映画のみさえさん、ずっと可愛いマジで
November 9, 2025 at 12:57 PM
ロボとーちゃん……号泣
ただの泣き映画じゃなくて、シナリオの展開もよく練られてるし、しんちゃんらしいギャグ要素満載なのに人物達の心理描写がやたらリアリティに溢れてて凄く良かった
特にロボとーちゃんとみさえ間の感情の揺らぎが、最初から最後まで複雑かつ丁寧に描かれてて泣ける
しんちゃんにとってとーちゃん達は2人いても楽しいし良いけど、みさえの立場だと「ひろし」はたった1人だから、最後の腕相撲のみさえの声援でロボとーちゃんが「自分は野原ひろしじゃない」と確信して自ら負ける決定打になるの1番エグい
みさえの最後の「おバカ」に込められた想いが重いよ〜
あとなんかこの映画のみさえさん、ずっと可愛いマジで
ただの泣き映画じゃなくて、シナリオの展開もよく練られてるし、しんちゃんらしいギャグ要素満載なのに人物達の心理描写がやたらリアリティに溢れてて凄く良かった
特にロボとーちゃんとみさえ間の感情の揺らぎが、最初から最後まで複雑かつ丁寧に描かれてて泣ける
しんちゃんにとってとーちゃん達は2人いても楽しいし良いけど、みさえの立場だと「ひろし」はたった1人だから、最後の腕相撲のみさえの声援でロボとーちゃんが「自分は野原ひろしじゃない」と確信して自ら負ける決定打になるの1番エグい
みさえの最後の「おバカ」に込められた想いが重いよ〜
あとなんかこの映画のみさえさん、ずっと可愛いマジで
今日は朝に技術書読み進めて、昼に衣替えと掃除と洗濯して、夕方にリングフィットと風呂済ませたので映画観て優勝する
毎週末こういう1日過ごしたいけど、これはこれで意志が必要なのどうして
毎週末こういう1日過ごしたいけど、これはこれで意志が必要なのどうして
November 9, 2025 at 10:24 AM
今日は朝に技術書読み進めて、昼に衣替えと掃除と洗濯して、夕方にリングフィットと風呂済ませたので映画観て優勝する
毎週末こういう1日過ごしたいけど、これはこれで意志が必要なのどうして
毎週末こういう1日過ごしたいけど、これはこれで意志が必要なのどうして
206日目
2周目最終ワールド突入
忘れかけてたアドベンチャーのフィットスキルもついにコンプリート
必要Lv.295くらい? 遊ばせるなぁ
そんで今日でレッグレイズ3000回を盛大に祝っていただいたが、裏でひっそりと達成してるプランク4000回のほうが意識的に頑張って積み上げてるので祝ってほしかったぜ、ミブリさん
ミブリさん可愛いから祝ってくれるなら何でもいいけど
#リングフィットアドベンチャー
2周目最終ワールド突入
忘れかけてたアドベンチャーのフィットスキルもついにコンプリート
必要Lv.295くらい? 遊ばせるなぁ
そんで今日でレッグレイズ3000回を盛大に祝っていただいたが、裏でひっそりと達成してるプランク4000回のほうが意識的に頑張って積み上げてるので祝ってほしかったぜ、ミブリさん
ミブリさん可愛いから祝ってくれるなら何でもいいけど
#リングフィットアドベンチャー
November 9, 2025 at 9:19 AM
206日目
2周目最終ワールド突入
忘れかけてたアドベンチャーのフィットスキルもついにコンプリート
必要Lv.295くらい? 遊ばせるなぁ
そんで今日でレッグレイズ3000回を盛大に祝っていただいたが、裏でひっそりと達成してるプランク4000回のほうが意識的に頑張って積み上げてるので祝ってほしかったぜ、ミブリさん
ミブリさん可愛いから祝ってくれるなら何でもいいけど
#リングフィットアドベンチャー
2周目最終ワールド突入
忘れかけてたアドベンチャーのフィットスキルもついにコンプリート
必要Lv.295くらい? 遊ばせるなぁ
そんで今日でレッグレイズ3000回を盛大に祝っていただいたが、裏でひっそりと達成してるプランク4000回のほうが意識的に頑張って積み上げてるので祝ってほしかったぜ、ミブリさん
ミブリさん可愛いから祝ってくれるなら何でもいいけど
#リングフィットアドベンチャー
NintendoMusicのエアライダー第2弾の配信ようやく聴いた
エアライド、メニュー画面の曲がガチでカッコ良くて好き
ウエライドも良曲揃いや〜。電ステージがロックマンみあってエモい
紅葉した山ステージ(フォーリス含め)が落ち着いた感じでなくてバチバチなカッコイイ路線なのも良い
フォーリスのBGMほんま好きです
エアライド、メニュー画面の曲がガチでカッコ良くて好き
ウエライドも良曲揃いや〜。電ステージがロックマンみあってエモい
紅葉した山ステージ(フォーリス含め)が落ち着いた感じでなくてバチバチなカッコイイ路線なのも良い
フォーリスのBGMほんま好きです
November 8, 2025 at 5:33 AM
NintendoMusicのエアライダー第2弾の配信ようやく聴いた
エアライド、メニュー画面の曲がガチでカッコ良くて好き
ウエライドも良曲揃いや〜。電ステージがロックマンみあってエモい
紅葉した山ステージ(フォーリス含め)が落ち着いた感じでなくてバチバチなカッコイイ路線なのも良い
フォーリスのBGMほんま好きです
エアライド、メニュー画面の曲がガチでカッコ良くて好き
ウエライドも良曲揃いや〜。電ステージがロックマンみあってエモい
紅葉した山ステージ(フォーリス含め)が落ち着いた感じでなくてバチバチなカッコイイ路線なのも良い
フォーリスのBGMほんま好きです
ZA、結局シトロンとユリーカ登場なさそうで、アニメではレギュラーだったのに今作のあの舞台で出てこないことある!?って感じなんだが、5年後シトロンがメガネ外してイケメン化してて「誰だよ……」ってなっても怖いから出なくてよかったかも。複雑
November 7, 2025 at 12:15 AM
ZA、結局シトロンとユリーカ登場なさそうで、アニメではレギュラーだったのに今作のあの舞台で出てこないことある!?って感じなんだが、5年後シトロンがメガネ外してイケメン化してて「誰だよ……」ってなっても怖いから出なくてよかったかも。複雑
登山における危険の予防について調べてて、哀しい思い出し方になっちゃうけど、クレしんの映画をまた順番に観たいなぁと思った
とりあえず、ロボとーちゃんを通しで観たことないからちゃんと観たい
新品のティッシュボックス用意しておく
とりあえず、ロボとーちゃんを通しで観たことないからちゃんと観たい
新品のティッシュボックス用意しておく
November 5, 2025 at 12:49 PM
登山における危険の予防について調べてて、哀しい思い出し方になっちゃうけど、クレしんの映画をまた順番に観たいなぁと思った
とりあえず、ロボとーちゃんを通しで観たことないからちゃんと観たい
新品のティッシュボックス用意しておく
とりあえず、ロボとーちゃんを通しで観たことないからちゃんと観たい
新品のティッシュボックス用意しておく
ロックマンとソニックのコンビ大好きなんだよなぁ
青いヒーロー同士だけど生き方が正反対で
アーチーコミックから発売されてるクロスオーバーのアメコミ読んでたら、ソニックがロックの真面目っぷりをからかったり頼れるアニキ肌発揮してたり、ロックがソニックの自由人っぷりに呆れたり影響受けて一緒に敵を挑発する悪ガキになってたり、そんな関係性になりそうなのはすんごくわかるし良かった
ソニックは15歳でロックは10歳だからね
兄と弟じゃん(スマッシュブラザーズなので)
青いヒーロー同士だけど生き方が正反対で
アーチーコミックから発売されてるクロスオーバーのアメコミ読んでたら、ソニックがロックの真面目っぷりをからかったり頼れるアニキ肌発揮してたり、ロックがソニックの自由人っぷりに呆れたり影響受けて一緒に敵を挑発する悪ガキになってたり、そんな関係性になりそうなのはすんごくわかるし良かった
ソニックは15歳でロックは10歳だからね
兄と弟じゃん(スマッシュブラザーズなので)
November 5, 2025 at 10:18 AM
ロックマンとソニックのコンビ大好きなんだよなぁ
青いヒーロー同士だけど生き方が正反対で
アーチーコミックから発売されてるクロスオーバーのアメコミ読んでたら、ソニックがロックの真面目っぷりをからかったり頼れるアニキ肌発揮してたり、ロックがソニックの自由人っぷりに呆れたり影響受けて一緒に敵を挑発する悪ガキになってたり、そんな関係性になりそうなのはすんごくわかるし良かった
ソニックは15歳でロックは10歳だからね
兄と弟じゃん(スマッシュブラザーズなので)
青いヒーロー同士だけど生き方が正反対で
アーチーコミックから発売されてるクロスオーバーのアメコミ読んでたら、ソニックがロックの真面目っぷりをからかったり頼れるアニキ肌発揮してたり、ロックがソニックの自由人っぷりに呆れたり影響受けて一緒に敵を挑発する悪ガキになってたり、そんな関係性になりそうなのはすんごくわかるし良かった
ソニックは15歳でロックは10歳だからね
兄と弟じゃん(スマッシュブラザーズなので)
ロック、こういう「ちゃんとルールは守ってね!」って促進するポジションすごく似合う。風紀委員長気質
同じポジションでも、ソニックのような自由人がガイドラインの案内役してたら解釈違いなんだよな(公式がやってたら別にいいだろ)
同じポジションでも、ソニックのような自由人がガイドラインの案内役してたら解釈違いなんだよな(公式がやってたら別にいいだろ)
November 5, 2025 at 10:03 AM
ロック、こういう「ちゃんとルールは守ってね!」って促進するポジションすごく似合う。風紀委員長気質
同じポジションでも、ソニックのような自由人がガイドラインの案内役してたら解釈違いなんだよな(公式がやってたら別にいいだろ)
同じポジションでも、ソニックのような自由人がガイドラインの案内役してたら解釈違いなんだよな(公式がやってたら別にいいだろ)
Reposted by finn
カプコンが「二次創作ガイドライン」を発表。ユーザーの創作活動を応援する方針。営利目的は認めないものの、同人誌即売会など趣味の範囲であり少量・少額であれば例外的に許容
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251105r
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251105r
November 5, 2025 at 5:20 AM
カプコンが「二次創作ガイドライン」を発表。ユーザーの創作活動を応援する方針。営利目的は認めないものの、同人誌即売会など趣味の範囲であり少量・少額であれば例外的に許容
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251105r
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251105r
スマブラのロックマン、あんな無感情無機質な戦闘用ロボット感出しといて、ちゃんとゲーム中のスマ知識で『心優しい家庭用お手伝いロボット「ロック」が自ら志願して戦闘用に改造された』ことが紹介されてるのホンマ良すぎる
スマブラ勝ちたくなってきた(モチベの源泉が異質すぎて怖)
スマブラ勝ちたくなってきた(モチベの源泉が異質すぎて怖)
November 4, 2025 at 11:23 AM
スマブラのロックマン、あんな無感情無機質な戦闘用ロボット感出しといて、ちゃんとゲーム中のスマ知識で『心優しい家庭用お手伝いロボット「ロック」が自ら志願して戦闘用に改造された』ことが紹介されてるのホンマ良すぎる
スマブラ勝ちたくなってきた(モチベの源泉が異質すぎて怖)
スマブラ勝ちたくなってきた(モチベの源泉が異質すぎて怖)
電車の中で桜井さんのふくらしツイート見て、涙ちょちょ切れるのを必死にこらえてる
こらえられてません
こらえられてません
November 4, 2025 at 10:13 AM
電車の中で桜井さんのふくらしツイート見て、涙ちょちょ切れるのを必死にこらえてる
こらえられてません
こらえられてません
家帰ってきて即寝て深夜に起きたら、背中の筋肉痛で全然寝直せなくなった
もう1日休みたい
てか次の日が仕事の日に登山行くもんではないな。反省
もう1日休みたい
てか次の日が仕事の日に登山行くもんではないな。反省
November 3, 2025 at 6:48 PM
家帰ってきて即寝て深夜に起きたら、背中の筋肉痛で全然寝直せなくなった
もう1日休みたい
てか次の日が仕事の日に登山行くもんではないな。反省
もう1日休みたい
てか次の日が仕事の日に登山行くもんではないな。反省
私の祖母が1人ではもう歩くのが辛そうで、一昨日も介護のために、父と親戚のおじちゃんおばちゃんたちが集まってて本当に大変そうだった
山行けば、おばあちゃん1人でも登山してる方が普通にいらっしゃるから、マジで将来これになりたくて、今のうちから山と友達になりたいと思っちゃう
自分自身の身体の変化もそうだけど、周囲の変化で、健康の最重要さが身に沁みてわかる歳
山行けば、おばあちゃん1人でも登山してる方が普通にいらっしゃるから、マジで将来これになりたくて、今のうちから山と友達になりたいと思っちゃう
自分自身の身体の変化もそうだけど、周囲の変化で、健康の最重要さが身に沁みてわかる歳
November 3, 2025 at 5:07 PM
私の祖母が1人ではもう歩くのが辛そうで、一昨日も介護のために、父と親戚のおじちゃんおばちゃんたちが集まってて本当に大変そうだった
山行けば、おばあちゃん1人でも登山してる方が普通にいらっしゃるから、マジで将来これになりたくて、今のうちから山と友達になりたいと思っちゃう
自分自身の身体の変化もそうだけど、周囲の変化で、健康の最重要さが身に沁みてわかる歳
山行けば、おばあちゃん1人でも登山してる方が普通にいらっしゃるから、マジで将来これになりたくて、今のうちから山と友達になりたいと思っちゃう
自分自身の身体の変化もそうだけど、周囲の変化で、健康の最重要さが身に沁みてわかる歳
昨日、祖母の家で最近登山にハマってるから明日六甲山行く話してて、祖母に「1人で登山ってなんや危ないなぁ」(←時代的にしゃあない)って言われたから「登山よりも、私1人で車の運転のほうが怖いし危険」って返したら、父に笑って納得された。納得するな(自分で言ったが)
でもガチで車の運転のほうが怖いし運転するときは常に気を張ってるから、この世には登山者よりも毎日当たり前に運転してる人のほうがずっと多い事実が凄すぎる。私視点、全員勇者だよ
でもガチで車の運転のほうが怖いし運転するときは常に気を張ってるから、この世には登山者よりも毎日当たり前に運転してる人のほうがずっと多い事実が凄すぎる。私視点、全員勇者だよ
November 3, 2025 at 12:20 PM
昨日、祖母の家で最近登山にハマってるから明日六甲山行く話してて、祖母に「1人で登山ってなんや危ないなぁ」(←時代的にしゃあない)って言われたから「登山よりも、私1人で車の運転のほうが怖いし危険」って返したら、父に笑って納得された。納得するな(自分で言ったが)
でもガチで車の運転のほうが怖いし運転するときは常に気を張ってるから、この世には登山者よりも毎日当たり前に運転してる人のほうがずっと多い事実が凄すぎる。私視点、全員勇者だよ
でもガチで車の運転のほうが怖いし運転するときは常に気を張ってるから、この世には登山者よりも毎日当たり前に運転してる人のほうがずっと多い事実が凄すぎる。私視点、全員勇者だよ
六甲山登山(ロックガーデン〜有馬温泉ルート)、岩石群をロッククライミングしたり川を岩場飛び乗って渡ったり、自然のアスレチックも出来てめちゃめちゃ楽しかった!
登りが約3時間半、下りが約1時間半となかなか長丁場で疲れ果てたけど、その後の有馬温泉は最高に気持ちよかったので良し!
登りが約3時間半、下りが約1時間半となかなか長丁場で疲れ果てたけど、その後の有馬温泉は最高に気持ちよかったので良し!
November 3, 2025 at 8:34 AM
六甲山登山(ロックガーデン〜有馬温泉ルート)、岩石群をロッククライミングしたり川を岩場飛び乗って渡ったり、自然のアスレチックも出来てめちゃめちゃ楽しかった!
登りが約3時間半、下りが約1時間半となかなか長丁場で疲れ果てたけど、その後の有馬温泉は最高に気持ちよかったので良し!
登りが約3時間半、下りが約1時間半となかなか長丁場で疲れ果てたけど、その後の有馬温泉は最高に気持ちよかったので良し!
ユカリ様戦のBGM、「これ絶対作曲TobyFoxだろ」と思ってたら他にもそう思ってる人はいたけど、スタッフクレジットに名前ないから違うっぽい
ZAで1番好き
もうユカリゾーンからは逃れられない(無限リピート)
ZAで1番好き
もうユカリゾーンからは逃れられない(無限リピート)
November 2, 2025 at 6:15 PM
ユカリ様戦のBGM、「これ絶対作曲TobyFoxだろ」と思ってたら他にもそう思ってる人はいたけど、スタッフクレジットに名前ないから違うっぽい
ZAで1番好き
もうユカリゾーンからは逃れられない(無限リピート)
ZAで1番好き
もうユカリゾーンからは逃れられない(無限リピート)
ジガルデ、俺主人公じゃなくユリーカを選べ
それはそれとしてZAのジガルデさんは熱くて良かったです
ゼルネアスさんは映画では喋るしNewポケモンスナップで美味しいポジションだったから良かったけど、イベルタルさんの扱いがいつまでも散々で笑う。イベルタルのデザインすごく好きなんだけどな…
それはそれとしてZAのジガルデさんは熱くて良かったです
ゼルネアスさんは映画では喋るしNewポケモンスナップで美味しいポジションだったから良かったけど、イベルタルさんの扱いがいつまでも散々で笑う。イベルタルのデザインすごく好きなんだけどな…
November 2, 2025 at 3:42 PM
ジガルデ、俺主人公じゃなくユリーカを選べ
それはそれとしてZAのジガルデさんは熱くて良かったです
ゼルネアスさんは映画では喋るしNewポケモンスナップで美味しいポジションだったから良かったけど、イベルタルさんの扱いがいつまでも散々で笑う。イベルタルのデザインすごく好きなんだけどな…
それはそれとしてZAのジガルデさんは熱くて良かったです
ゼルネアスさんは映画では喋るしNewポケモンスナップで美味しいポジションだったから良かったけど、イベルタルさんの扱いがいつまでも散々で笑う。イベルタルのデザインすごく好きなんだけどな…
ZA、推し達の登場を期待しすぎてたから正直そこでちょっと残念に感じてるのが否めないんだけど、DLCのキーポケモンがメガライチュウ(でんきタイプ)だから、そっちで主要人物になる可能性ある?
もしそうならクリア後にしかDLC遊べないことも、ZAのプリズムタワー見れば納得なんだが
いやでも勝手な期待はよくないので、彼・彼女らが登場すると確定したら遊ぶか…
もしそうならクリア後にしかDLC遊べないことも、ZAのプリズムタワー見れば納得なんだが
いやでも勝手な期待はよくないので、彼・彼女らが登場すると確定したら遊ぶか…
November 2, 2025 at 3:30 PM
ZA、推し達の登場を期待しすぎてたから正直そこでちょっと残念に感じてるのが否めないんだけど、DLCのキーポケモンがメガライチュウ(でんきタイプ)だから、そっちで主要人物になる可能性ある?
もしそうならクリア後にしかDLC遊べないことも、ZAのプリズムタワー見れば納得なんだが
いやでも勝手な期待はよくないので、彼・彼女らが登場すると確定したら遊ぶか…
もしそうならクリア後にしかDLC遊べないことも、ZAのプリズムタワー見れば納得なんだが
いやでも勝手な期待はよくないので、彼・彼女らが登場すると確定したら遊ぶか…
XYにおけるAZとフラエッテのシナリオ見返してた
AZのフラエッテ、愛する男の都合で勝手に永遠の命を与えられ、それも他のポケモン達の命をたくさん奪って成されたことで、ショックと呆れで彼の元を去って気が滅入る身の上でしかないんだけど、
AZを許した後の当人はケロッとしてるし、ZA本編中でも窺えるがたくましい女だな……もともと戦場に駆り出されて命落としてるくらいだもんな
フラエッテが見た目通りに弱々しかったら、痛ましすぎてAZがどれだけ反省してようと印象最悪になってしまうので、フラエッテ姐さんが強くて良かったなAZ
AZのフラエッテ、愛する男の都合で勝手に永遠の命を与えられ、それも他のポケモン達の命をたくさん奪って成されたことで、ショックと呆れで彼の元を去って気が滅入る身の上でしかないんだけど、
AZを許した後の当人はケロッとしてるし、ZA本編中でも窺えるがたくましい女だな……もともと戦場に駆り出されて命落としてるくらいだもんな
フラエッテが見た目通りに弱々しかったら、痛ましすぎてAZがどれだけ反省してようと印象最悪になってしまうので、フラエッテ姐さんが強くて良かったなAZ
November 2, 2025 at 9:52 AM
XYにおけるAZとフラエッテのシナリオ見返してた
AZのフラエッテ、愛する男の都合で勝手に永遠の命を与えられ、それも他のポケモン達の命をたくさん奪って成されたことで、ショックと呆れで彼の元を去って気が滅入る身の上でしかないんだけど、
AZを許した後の当人はケロッとしてるし、ZA本編中でも窺えるがたくましい女だな……もともと戦場に駆り出されて命落としてるくらいだもんな
フラエッテが見た目通りに弱々しかったら、痛ましすぎてAZがどれだけ反省してようと印象最悪になってしまうので、フラエッテ姐さんが強くて良かったなAZ
AZのフラエッテ、愛する男の都合で勝手に永遠の命を与えられ、それも他のポケモン達の命をたくさん奪って成されたことで、ショックと呆れで彼の元を去って気が滅入る身の上でしかないんだけど、
AZを許した後の当人はケロッとしてるし、ZA本編中でも窺えるがたくましい女だな……もともと戦場に駆り出されて命落としてるくらいだもんな
フラエッテが見た目通りに弱々しかったら、痛ましすぎてAZがどれだけ反省してようと印象最悪になってしまうので、フラエッテ姐さんが強くて良かったなAZ
なんだかんだ今作ポケモンの連れ歩きが1番魅力的
無駄にベンチで休憩して色んなポケモンのモーションやお座り姿や寝姿見るの癒されすぎる
こっち寄ってきてアピールしてくれるの可愛いよ〜
どうせならポケパルレもさせてくれ〜(それはXYやれ)
無駄にベンチで休憩して色んなポケモンのモーションやお座り姿や寝姿見るの癒されすぎる
こっち寄ってきてアピールしてくれるの可愛いよ〜
どうせならポケパルレもさせてくれ〜(それはXYやれ)
November 1, 2025 at 10:33 PM
なんだかんだ今作ポケモンの連れ歩きが1番魅力的
無駄にベンチで休憩して色んなポケモンのモーションやお座り姿や寝姿見るの癒されすぎる
こっち寄ってきてアピールしてくれるの可愛いよ〜
どうせならポケパルレもさせてくれ〜(それはXYやれ)
無駄にベンチで休憩して色んなポケモンのモーションやお座り姿や寝姿見るの癒されすぎる
こっち寄ってきてアピールしてくれるの可愛いよ〜
どうせならポケパルレもさせてくれ〜(それはXYやれ)
徹夜してメインストーリークリアまで駆け抜けた
正直言うと前作のほうが好みだけども、当時マイナーチェンジでZが出なくて中途半端になってたXYの物語を、今になって続編作ってくれて綺麗に終わらせてくれたことにありがとうZA
正直言うと前作のほうが好みだけども、当時マイナーチェンジでZが出なくて中途半端になってたXYの物語を、今になって続編作ってくれて綺麗に終わらせてくれたことにありがとうZA
November 1, 2025 at 10:22 PM
徹夜してメインストーリークリアまで駆け抜けた
正直言うと前作のほうが好みだけども、当時マイナーチェンジでZが出なくて中途半端になってたXYの物語を、今になって続編作ってくれて綺麗に終わらせてくれたことにありがとうZA
正直言うと前作のほうが好みだけども、当時マイナーチェンジでZが出なくて中途半端になってたXYの物語を、今になって続編作ってくれて綺麗に終わらせてくれたことにありがとうZA
ポケモンZA、メガスターミー以外はネタバレ見てないから、初見のメガシンカ見るのワクワクするし楽しいな
今のところピュールの相棒のメガシンカのデザイン1番好き
あれピュールが仕立ててあげてると思うと可愛いすぎる
今のところピュールの相棒のメガシンカのデザイン1番好き
あれピュールが仕立ててあげてると思うと可愛いすぎる
November 1, 2025 at 2:53 PM
ポケモンZA、メガスターミー以外はネタバレ見てないから、初見のメガシンカ見るのワクワクするし楽しいな
今のところピュールの相棒のメガシンカのデザイン1番好き
あれピュールが仕立ててあげてると思うと可愛いすぎる
今のところピュールの相棒のメガシンカのデザイン1番好き
あれピュールが仕立ててあげてると思うと可愛いすぎる
コテンラジオの障害の歴史回で「昔は視力が悪くて目が見えない人は障害扱いだったが、メガネが発明されて一般に普及したことで生活する上でのハンデがなくなり、視力が悪いことは障害として扱われることがなくなった」という過去を知ってメガネ偉大すぎて癖度合いが謎に増した
カラスバさんのキャラは個人的にはあまり刺さるタイプではないけど、悔しいことにメガネかけてるキャラは実質メガシンカくらい個人的魅力強化入るから好きかも(逆張りなんだか、そうじゃないんだか)
カラスバさんのキャラは個人的にはあまり刺さるタイプではないけど、悔しいことにメガネかけてるキャラは実質メガシンカくらい個人的魅力強化入るから好きかも(逆張りなんだか、そうじゃないんだか)
November 1, 2025 at 2:23 PM
コテンラジオの障害の歴史回で「昔は視力が悪くて目が見えない人は障害扱いだったが、メガネが発明されて一般に普及したことで生活する上でのハンデがなくなり、視力が悪いことは障害として扱われることがなくなった」という過去を知ってメガネ偉大すぎて癖度合いが謎に増した
カラスバさんのキャラは個人的にはあまり刺さるタイプではないけど、悔しいことにメガネかけてるキャラは実質メガシンカくらい個人的魅力強化入るから好きかも(逆張りなんだか、そうじゃないんだか)
カラスバさんのキャラは個人的にはあまり刺さるタイプではないけど、悔しいことにメガネかけてるキャラは実質メガシンカくらい個人的魅力強化入るから好きかも(逆張りなんだか、そうじゃないんだか)