オオ
banner
ooaco.bsky.social
オオ
@ooaco.bsky.social
映画・ゲーム・漫画・アニメ・美術館あたりが好きな感じのオタク。雑食で雑多。とっくの昔に成人済み。つぶやくより見てる方が多いです。マッツ、GOなど多め
今さらだけど、「フランケンシュタイン」は映画館で見ると良い作品だったな…
やっぱり衣装と美術と景色の美しさすごかったもん。大画面でラストシーンを見るべきでしたね…
November 10, 2025 at 3:32 PM
NHKドキュメント72 時間の投票が始まると年末が迫ってることを感じる…!
投票してみた。3つ選べる。本命は「巨大病院の引っ越し」。でもコメント間違えて書いちゃったかも!何年か前にやった大病院の引っ越しの回の記憶を書いてしまったかもしれん。
www.nhk.jp/g/ts/W3W8WRN...
投票は11/16(日)まで!年末スペシャル2025 - リリース情報 - ドキュメント72時間 - NHK
もう1度見たい「72時間」大募集!皆さんの投票で、この1年の⭐ベスト10⭐を決定!年末スペシャルで一挙に放送。投票期間は~11/16(日)です。
www.nhk.jp
November 10, 2025 at 3:15 PM
「フランケンシュタイン」、名もない彼がビクターに「伴侶が欲しい」って言うんだけど、「嫁が欲しい」の意味ではないのがよかったな〜。一緒に生きる不死の仲間が欲しいって。原語のニュアンスまでわからないけど。それをビクターが「嫁が欲しいのか」に言い換えていたけど彼は肉欲は求めてなかったよ
November 9, 2025 at 11:16 AM
昨日いつもと違う病院に行ったついでにカフェタナカに何十年ぶりかで行ってみた。紅茶が鉄瓶で出てくるとはね☕️「すぐそこにピアノがあるような音響だな〜」と思っていたら、ほんとに店内にピアノがあって生演奏で驚いた👀
November 9, 2025 at 9:17 AM
普段自分がゴシックが好きだとは思ってなかったけど、フランケンシュタイン見てるとこういう世界観好きだったんだな自分って気づいたね。フランシスフォードコッポラ監督のドラキュラ好きだったもんな〜(衣装:石岡瑛子!)。
フランケンシュタインの舞台美術とか衣装展示があったら見に行きたいもん。
November 9, 2025 at 5:33 AM
あと、ミア・ゴス、覚えた!ミア・ゴス演じるエリザベスの初登場シーン、メメントモリの象徴の骸骨を持ってたっぷり時間をかけて振り返る姿。ヴィクターの視点で息を呑む美しさが伝わるよね〜。はぇ〜〜。
ドレスの色合いは西洋美術の油彩みたい。光の加減は時代が違うけどフェルメールみたい。
その羽のヘッドドレス、どうなってるの…。
November 9, 2025 at 5:11 AM
>RP
ギレルモデルトロ監督の「フランケンシュタイン」の海外版IMAXビジュアルが良すぎてな。james jeanさんを即フォローしましたね。IMAX版だからか探すのに時間かかってしまった。各国版のビジュアル気になるな〜。朝焼けの中にフランケンシュタインが一人で立ち尽くすバージョンよかった。何版かな?
November 9, 2025 at 4:51 AM
Reposted by オオ
Good morning! Here is the full uncropped poster that I did for @realgdt.bsky.social for Frankenstein
October 20, 2025 at 3:13 PM
「フランケンシュタイン」見ました。衣装、美術、自然、美しすぎる!ギレルモ監督だしフランケンシュタインだし、少し切ないだろうな…と及び腰だったけど、圧倒的な美術は本当に見てよかった。突出した衣装は石岡瑛子さんを思い出す。赤や緑のベール、喪服、花嫁衣装。
www.netflix.com/jp/title/815...
Watch Frankenstein | Netflix Official Site
Oscar winner Guillermo del Toro reimagines Mary Shelley's classic tale of a brilliant scientist and the creature his monstrous ambition brings to life.
www.netflix.com
November 9, 2025 at 3:55 AM
ラッコの石原さんの晴れ舞台だ…!
November 8, 2025 at 4:39 PM
引き続きハズビンホテルS2、voxさんほんとで張り切ってるしイヤなやつだな〜(褒め)って見てたら、ep4のニフティの歌が日本語だ!字幕で見てたはずなのになぜ??って思ってたら字幕が日本語になってシチュエーションもオタ芸シーン出てきたりひらがなが登場してたり日本風味の1曲だったわね。
November 8, 2025 at 1:23 PM
ダイヤコーヒーはあんかけパスタばっかり食べがちだけどミートソースもある。カレーハンバーグもある(食べたことない)。サンドウィッチはパン(本間パン)がふわふわでおいしい上にボリューミー。あと、あんかけパスタの餡は多分ヨコイのソースなのでは。ヨコイの箱があったから!どうりで癖になる味。
November 8, 2025 at 8:01 AM
ほんとなにこの靴下かわいい(2回目)
November 8, 2025 at 1:47 AM
もう11月よ?!百日紅!休んで!

先日1月以内に枯らしてしまったローズマリートスカナブルー再チャレンジ。ちなみにローズマリーは3回目の挑戦である。多分けっこう強いっぽいから甘やかしたらダメなのかもしれない。寒さに強いってやたら書いてあるし。外で育てよ🪴
November 7, 2025 at 2:16 AM
この深夜に誕生日カードをクレヨンで描いてたんだけど楽しかったな〜🎂指でぼかすことができるのいいね。ただしクレヨンでは文字はほぼ書けないというのがわかった🖍️幼稚園児の字の仕上がりに!
November 6, 2025 at 4:41 PM
そういえば「ハズビン・ホテルへようこそ シーズン2」見始めましたわよ。
やっぱりvoxさん追ってしまう📺めっちゃ出張ってくるじゃん!歌うじゃん!ピアノ弾くじゃん!あとパパが予想外に1話から出てきてくれて嬉しい!ハスクは声がイイ声が。ヴァギーの優しさ、愛だよ愛。
watch.amazon.co.jp/detail?gti=a...
Amazon.co.jp: ハズビン・ホテルへようこそ シーズン2を観る | Prime Video
天使軍との戦いにチャーリーが勝利したことで、ホテルには新たな客が殺到する。しかし、チャーリーの期待とは裏腹に、客は贖罪ではなく復讐を求めるばかり。一方その頃、チームVは天国と地獄との間で緊張が高まっていることに乗じて、あることを画策し始め…。
watch.amazon.co.jp
November 5, 2025 at 4:05 PM
Adobeにインフラは任せられないからAffinityがんばれ。というかちょっと使ってみるかな。
November 5, 2025 at 4:00 PM
ドクター・フー「危険なお絵描き」、どっかで見た顔〜と思っていたら、GOMのニーナじゃないか!かなり若くて役の印象が違うから、正解の情報に辿り着くのに時間がかかった。
ドクターは聖火ランナーとして登場とかいいとこ持って行きすぎだから自重してください!オリンピックの近未来に来た設定だけど、もはや今からすると過去だった。ドクターの見たオリンピックはエリザベス女王が007にエスコートされて会場に来るなんてバージョンじゃなかったでしょ。

watch.amazon.co.jp/detail?gti=a...
Watch ドクター・フー シリーズ2(字幕版) | Prime Video
ドクターとローズは最初の旅で西暦50億23年、M87銀河にある新地球に降り立つ。太陽の膨張で地球は破壊し、人類はこの星に移住していた。二人が訪れた大病院では、猫人間プレニチュードのシスターたちが看護に生涯を捧げていた。病院内ではドクターとはぐれたローズは、死んだはずの最後の人類カサンドラと再会する…。
watch.amazon.co.jp
November 5, 2025 at 2:41 PM
あすけんの、いいんだか悪いんだかわからないアップデート
November 5, 2025 at 1:33 PM
たくさん寝たはずなのに眠い日もあるよね。眠い。
週刊文春表紙の高橋あゆみさんの「表紙のことば」、「帰宅した飼い主をそわそわと待つ犬の姿を描きました」のコメントで10倍ぐらい表紙の良さみが増す。最近(というかずっと)動物を扱ったものに弱い。まだ距離が遠くてもじっと飼い主を見るんだ。
November 5, 2025 at 3:47 AM
Reposted by オオ
もののけ姫IMAXで観てきた(画像はnot感想)
November 2, 2025 at 8:36 AM
「火野正平 こころ旅」再放送見てる。見るたび思う、正平さんって男女問わずモテるだろうな〜〜〜。コミュ力があるって言い方だと凡庸になってしまうけど、なんか無理してない感じなんだよな。
November 3, 2025 at 3:59 AM
友達と行ったアンティークマーケット、盛り上がってしまい古着ゾーンで爆買いしてしまったね…。ちょろっと雑貨を見る程度のつもりだったのに。
November 2, 2025 at 2:07 PM
そしてこのあと今日は天皇賞秋ですよ…
November 2, 2025 at 5:15 AM
山本ワールドシリーズMVPおめでとう!
にわかの私でもすごいのがわかる!
November 2, 2025 at 5:13 AM