なまくら
banner
namacra0101.bsky.social
なまくら
@namacra0101.bsky.social
98 followers 62 following 900 posts
映画、ゲーム、レフン
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
#2024年映画ベスト10

①ソウルの春
②夜の外側 イタリアを震撼させた55日間
③チャレンジャーズ
④セキュリティ・チェック
⑤世界の終わりにはあまり期待しないで
⑥The Caine Mutiny Court-Martial
⑦ヒットマン
⑧トラップ
⑨クレイヴン・ザ・ハンター
⑩ロングレッグス
ガワが物珍しいからか、なんかよくネタがバズってますよね
ありがとうございます
ありがとうございます!
夜中に吐いてから、だいぶ良くなったな
風邪を引いてしまったっぽいな
身体の震えが止まらない
ありがとうございます
完全に急な変化にやられました…
ありがとうございます
ゆっくり休みます
風邪を引いてしまったっぽいな
身体の震えが止まらない
彼女ら(彼らはほぼ無い)を実在感伴わせて描くのが好きなんだろうなというのはよくわかります
それもあって、初期は実際にカメラを置いたような構図を意識してることが多かったと思いますね
あざます!
チェックしておきます!
ここで大分フェチ出てんなと思いました
『ルリドラゴン』を一気読みし、ちゃんとマイノリティの物語だな〜と感心しつつも全体としては作品に対し距離を感じてしまったが、私も人の顔と名前が全然覚えられないので、そこは明確にダメージを喰らった
Reposted by なまくら
青木ルリと同じく人の名前覚えられないタイプなので『ルリドラゴン』は読んでて結構身に積まされるな。
ルリを除いたら前田さんと姉辺りが多分作者の好みのゾーンなんだろうないう気がする
『ルリドラゴン』、全体的にかなりファッション凝ってるな〜と思いながら読んでたが、少し前に出てきた姉に関しては「これ完全に作者の趣味だろ」となった
Reposted by なまくら
『ルリドラゴン』はキャラクターのファッションが超好き。若者の空気感をセリフなしで演出できる手腕が凄い
『ミーガン2.0』は傑作なので観ましょう
今日からアマゾンプライムで見放題です
『M3GAN/ミーガン2.0』観た

最高
予告から『ターミネーター2』オマージュ作品だとは分かってたが、ここまで直球のフェミニズム映画だとは良い意味で予想外
ミーガンも『ターミネーター3』的な敵アンドロイドも自律した個の存在であり、人間に従属しない形で其々にコンフリクトが生まれるのが巧い
特徴捉えながら適度にデフォルメされてて好きです
こちらこそありがとうございます!
ダンビデさんの絵めっちゃええわ
Reposted by なまくら
ブルスカのフォロワーさんのアイコンの落書きしてた...
難しい人は書けなかった😫
フォロワーと映画を観に行ったがどちらも爆睡してしまい、何をしに映画館に来たのか分からない
蜘蛛の目って殆ど視えてない、と言うか殆ど光しか知覚してないので、そことかけてるのかなとか思ってます(清なので単に適当なだけの可能性もありますが…)
Reposted by なまくら
『The Narrow Road to the Deep North』観た

ジャスティン・カーゼルによるリチャード・フラナガン『奥のほそ道』ドラマ化
或るオーストラリア人医師の一代記を、戦前不倫ロマンス、泰緬鉄道の為の戦争捕虜時代、英雄としてイコンとなった80年代の3つのタイムラインで描く

戦争への恐怖から肉体的な繋がりを欲望する不貞行為、医師という立場から他の捕虜よりも厚遇されることから来る孤独、実像(前者二つの裏切り)と周囲の英雄視との乖離、各時代の苦しみをクロスカッティングし続ける事で主人公の決して癒えない寄る辺無さを表す演出は、非常に心苦しいが大変面白かった

笠松将も出てる
Reposted by なまくら
奥のほそ道と、バス174滅茶苦茶良かったのと同時に日本でこういうの見たいなぁと改めて
ボーダーランズ4から下は好きじゃない
現時点の2025年ゲームベスト(旧作あり)

Death Stranding 2
Marvel’s Spider-Man 2
Elden Ring Nightreign
Silent Hill f
アサシン クリード シャドウズ
モンスターハンターワイルズ
ボーダーランズ4
龍が如く8外伝
マフィア:オリジン
Life is Strange: Double Exposure