monmon🛏
@monmon22.bsky.social
340 followers 220 following 6.7K posts
猫とベッドにいる。ゆるいオタク。 おうちごはん。旅の記憶。 2020年11月 筋痛性脳脊髄炎 / 慢性疲労症候群(ME/CFS)と、Hクリニックの診断を受ける。 病歴50年あまり。PS 6〜8 2025年 MRI検査を受けたら、5つの科にかかることになったが?
Posts Media Videos Starter Packs
monmon22.bsky.social
病院から無事帰ってきました。
腰椎穿刺して髄液を10mL採取されて、とくにひどい頭痛は起きていないけど、「髄液足りてないです〜補充されるまで脳がちょっとキュウっとします〜」という感じ?
それと腰がすこし痛い。なんせ針がうまく入らなくて4回も針を刺されたからな…「こんなことあるんだ…」って脳神経内科の主治医がしきりに不思議がっていた。なんというか、いらんとこでレアケースすぎるでしょ、私の体。
monmon22.bsky.social
おにぎりアクションタグ、自分の記録としてつけているけど、忘れがち。おにぎりアクション公式には、先に投稿しています。
monmon22.bsky.social
#OnigiriAction
monmon22.bsky.social
朝ごはん
ちりめん山椒のおにぎり、作り置きのきんぴらとだし巻き卵、生協の五目野菜きんちゃくとさつまいも煮(昨夜作った簡単おでんより)でした。

#青空ごはん部
#おうちごはん
monmon22.bsky.social
朝ごはん
ちりめん山椒のおにぎり、作り置きのきんぴらとだし巻き卵、生協の五目野菜きんちゃくとさつまいも煮(昨夜作った簡単おでんより)でした。

#青空ごはん部
#おうちごはん
monmon22.bsky.social
タクシー予約した。雨が降ると、バスで行くのは無理無理じゃけん。
monmon22.bsky.social
RP アイルランドは昔、旅した頃でも物価が高かったから、この金額は本当にベーシックな収入ですよね。飢え死にしない保証はストレスを軽減させるよなあ。
Reposted by monmon🛏
kitamaru.bsky.social
N党と手を結ぶってことは、石破氏の所感演説はなんのインパクトも高市氏には与えなかったってことだよね。安易なポピュリズムと手を組むなといってたのに。この一事だけでも、彼女が人の話を聞かない人だってのがわかるじゃないか。野党もこの人と会談するだけ無駄だと思うよ。忙しい時間を費やすのがただの浪費になる。
monmon22.bsky.social
今日、病院に着ていくコーデを思いついた。
monmon22.bsky.social
猫が丸い。重い。ぬくい。

#Blueskyねこ部
monmon22.bsky.social
みまきさん、本当にワイルド…
蓮猫さんは病院に行かれましたか?ワイルドキャットによる傷は危険にもなりうるので心配です。
monmon22.bsky.social
窓からの今朝の空
202510166:20AM19℃
bluesky
Reposted by monmon🛏
izumillion.bsky.social
懲戒免職は処罰としては最も重いものなわけだから氏名を公表するべきだよね、将来的に未成年者と関わる仕事に就こうとしたら雇用主がググれば過去の経歴確認出来るように。なんで氏名公表しないんだろう。
Reposted by monmon🛏
utamaro.bsky.social
自民党に死神が憑く chidaism.com/news/2025101...

“自民党にとって、反社会的カルト集団とタッグを組むことに何一つメリットがないが、自民党の人気回復を目指す高市早苗総裁の奇策の一つとみられる”
“選挙ウォッチャーちだいは、「これまでN国党と組んだ者は、もれなく全員不幸になっている。N国党はキングボンビーであり、これで自民党が滅亡することはほぼ確実となった。自民党の長い歴史に幕を閉じるレベル。非常に縁起が悪いし、イメージも悪い」”
monmon22.bsky.social
そういえば、大昔に荒俣宏のコレクションから一部が売られていたとき、ボタニカルアートを一点購入したことがあるんですよ。それも私が死んだらゴミになってしまうんだよね…
monmon22.bsky.social
荒俣宏の蔵書2万冊はその1冊1冊が並の本ではないから…散逸・廃棄処分が悔やまれる。単なる終活という問題ではない。寄贈を断るなんてもったいな!もったいな!文化の終焉だよ…
monmon22.bsky.social
そこはかとなくホラーだよねえ〜
10月という季節柄、ハロウィンの飾りに一瞬まぜてはどうかなっ 黄色くなった可食部はすぐ崩れるので、何日も飾ることはできないけど。
monmon22.bsky.social
今日の訪問マッサージ、アシスタントさんが最初に非接触体温計で体温を測るとき、「同時に、自分のテルモ体温計で口で測ってみますね」をやってみたら、37.7℃(非接触では36.2℃とか)だったので、先生とアシスタントさんのどよめきがすごかったっす。
やはり目の前でやってみせないと始まらないと痛感した。これからは、両方の数値を記録してもらうことになった。もっと早くからそうしてたらよかった。そしたら今、2年分の記録を手にしていたはずなので、それは痛恨です。
monmon22.bsky.social
できたらセリアまで行って、半年に1度の日用品購入したかったけど、訪問マッサージ&鍼の日にできるわけはなかった。
いつ行けるかは、明日の大病院に半日滞在(検査1・検査2・診察・検査3 )でどのくらい疲れて尾を引くかによるな…
monmon22.bsky.social
シャウエッセンは、そろそろ冷凍庫に常駐させるのはやめようと思う。加工品をあまり摂らない一環として。
monmon22.bsky.social
お昼ごはん
野菜たっぷりイカとシャウエッセンの焼きそば(早茹でパスタで代用)でした。定期的にこの焼きそばをしたくなるのは、1食で野菜を本当にたっぷり食べられるから。

#青空ごはん部
#おうちごはん
monmon22.bsky.social
なるんですよ。
弾けるというか、黄色くなったと思ったらめくれてた!という感じ。種の周りの赤いゼリーは甘いので、うちのゴーヤがこうなったときはいくつか舐めて味わっています(そののち種を保存する)
このおうちは、10個ぐらいもこういうことになっていたので、『リトルショップ・オブ・ホラーズ』の人喰い植物を思い出しました笑