だめライフ同好会名大
@mikequ.bsky.social
ナゴヤ大学非実在サークル/就活キャンセル/仕事できない人/法に縛られない良心/中の人:丸楠狩
Pinned
だめライフ同好会名大
@mikequ.bsky.social
· Aug 5
SPRING改悪の反対署名が20000人を超えました🎊
そのため、先週末名古屋大学で感謝の立て看を作りました
署名したみんなさん、ありがとうございます!
JST SPRINGの理不尽な改悪を撤回させるまで、名古屋大学での運動は止まりません
#学術は国境を越える
#SPRING4all
そのため、先週末名古屋大学で感謝の立て看を作りました
署名したみんなさん、ありがとうございます!
JST SPRINGの理不尽な改悪を撤回させるまで、名古屋大学での運動は止まりません
#学術は国境を越える
#SPRING4all
そして、文部科学省、有村治子、神谷、参政党、名もなきネトウヨの皆さん
指を咥えて見るのがよい
我々がレイシズム、排外主義、日本人ファースト、家父長制を打ち壊す姿を
私たちは決して止められない
指を咥えて見るのがよい
我々がレイシズム、排外主義、日本人ファースト、家父長制を打ち壊す姿を
私たちは決して止められない
本を読むことを勉強と認識しないのは驚きです
むしろ勉強のためではなく、ただ読んでいるだけって強調してきました
むしろ勉強のためではなく、ただ読んでいるだけって強調してきました
私は小説を読むことに人生を支えられてきたタイプなんですが、高校時代1番覚えてるのが、親しかった男子に「本とか読んだら?」って言ったら、「本読むのが1番意味ない」「本読むくらいなら勉強する」みたいに言われたこと、絶句してたら「ほら何も言えないやん」って論破みたいにされて、この人とは一生分かり合えないな、と思った。
けっこう親が熱心な子だったから多分だけど「本を読む」ということの認識が、「親に褒められるようなこと」「良いこと」みたいな並びで、しかも最終ゴールは良い大学に行くことだから、その中では「コスパが悪い」ってことなんだろうな、と。
けっこう親が熱心な子だったから多分だけど「本を読む」ということの認識が、「親に褒められるようなこと」「良いこと」みたいな並びで、しかも最終ゴールは良い大学に行くことだから、その中では「コスパが悪い」ってことなんだろうな、と。
November 8, 2025 at 6:58 AM
本を読むことを勉強と認識しないのは驚きです
むしろ勉強のためではなく、ただ読んでいるだけって強調してきました
むしろ勉強のためではなく、ただ読んでいるだけって強調してきました
東京水産大学か
このままだとスルメイカが消えちゃうよ!!
いまはシカを食べてイカを休ませよう!
他大生のメンバーと作りました
一体何大学なんだ……?
いまはシカを食べてイカを休ませよう!
他大生のメンバーと作りました
一体何大学なんだ……?
November 7, 2025 at 3:40 AM
東京水産大学か
Reposted by だめライフ同好会名大
労働規制緩和とか言ってるけれど11月は厚生労働省の過労死等防止啓発月間です😌
November 2, 2025 at 11:02 PM
労働規制緩和とか言ってるけれど11月は厚生労働省の過労死等防止啓発月間です😌
マリオの帽子をかぶったガキを観てMAGA帽と一瞬見間違えてびっくりした
November 3, 2025 at 3:55 AM
マリオの帽子をかぶったガキを観てMAGA帽と一瞬見間違えてびっくりした
誰でも気軽に始められるという点では
ボイコットは態度を示すいい機会だと思う
いきなりデモ、スタンディング、寄付を始めるのは大多数の人にとってハードルが高い
ボイコットは態度を示すいい機会だと思う
いきなりデモ、スタンディング、寄付を始めるのは大多数の人にとってハードルが高い
イスラエル兵への食事提供は現地FCがやったことで他の全てのマクドナルドの方針というわけでは無い、というのはわかるけど、ボイコットがなかったらそのイスラエルのFCすら放置されて今も食事提供が続けられていた可能性もあるわけで、、
各国でボイコットが起こることで米マクドナルドに何らかの行動を起こさせる、態度を明確にさせる、ということには意味があるんではないかとは思う。
各国でボイコットが起こることで米マクドナルドに何らかの行動を起こさせる、態度を明確にさせる、ということには意味があるんではないかとは思う。
October 30, 2025 at 5:54 AM
誰でも気軽に始められるという点では
ボイコットは態度を示すいい機会だと思う
いきなりデモ、スタンディング、寄付を始めるのは大多数の人にとってハードルが高い
ボイコットは態度を示すいい機会だと思う
いきなりデモ、スタンディング、寄付を始めるのは大多数の人にとってハードルが高い
ハマスは原理主義宗教反動政権ですが
イスラエルへの武力闘争の中核でもある
このまま武装蜂起でパレスチナが独立しても極右政権が成り立つだけ
この事態を回避するためには先進国(自称)による経済および外交手段でパレスチナ独立を実現するしかない
イスラエルへの武力闘争の中核でもある
このまま武装蜂起でパレスチナが独立しても極右政権が成り立つだけ
この事態を回避するためには先進国(自称)による経済および外交手段でパレスチナ独立を実現するしかない
October 30, 2025 at 3:30 AM
ハマスは原理主義宗教反動政権ですが
イスラエルへの武力闘争の中核でもある
このまま武装蜂起でパレスチナが独立しても極右政権が成り立つだけ
この事態を回避するためには先進国(自称)による経済および外交手段でパレスチナ独立を実現するしかない
イスラエルへの武力闘争の中核でもある
このまま武装蜂起でパレスチナが独立しても極右政権が成り立つだけ
この事態を回避するためには先進国(自称)による経済および外交手段でパレスチナ独立を実現するしかない
公共は下から作るもの
上から賜るものではない
上から賜るものではない
October 29, 2025 at 12:29 PM
公共は下から作るもの
上から賜るものではない
上から賜るものではない
Reposted by だめライフ同好会名大
高市早苗は田村智子や福島みずほを代表していますか? 否ですよね。
私たちは彼女に代表されていません。安倍晋三が日本政府を代表していても日本人を代表してはいなかったったように。
だから引け目を感じる必要はないぜシスターたち。それ違うんじゃないのって態度はガンガン批判していこう。つぎに就任する女性首相のためにもさ。
私たちは彼女に代表されていません。安倍晋三が日本政府を代表していても日本人を代表してはいなかったったように。
だから引け目を感じる必要はないぜシスターたち。それ違うんじゃないのって態度はガンガン批判していこう。つぎに就任する女性首相のためにもさ。
October 29, 2025 at 10:07 AM
高市早苗は田村智子や福島みずほを代表していますか? 否ですよね。
私たちは彼女に代表されていません。安倍晋三が日本政府を代表していても日本人を代表してはいなかったったように。
だから引け目を感じる必要はないぜシスターたち。それ違うんじゃないのって態度はガンガン批判していこう。つぎに就任する女性首相のためにもさ。
私たちは彼女に代表されていません。安倍晋三が日本政府を代表していても日本人を代表してはいなかったったように。
だから引け目を感じる必要はないぜシスターたち。それ違うんじゃないのって態度はガンガン批判していこう。つぎに就任する女性首相のためにもさ。
Reposted by だめライフ同好会名大
【『地平』アーカイブ】
国際人権法へのあからさまな攻撃を前に沈黙という選択肢はない――トランプ政権による国連特別報告者に対する制裁
小坂田裕子(中央大学大学院法務研究科教授)
chihei.net?p=5605
国際人権法へのあからさまな攻撃を前に沈黙という選択肢はない――トランプ政権による国連特別報告者に対する制裁
小坂田裕子(中央大学大学院法務研究科教授)
chihei.net?p=5605
国際人権法へのあからさまな攻撃を前に沈黙という選択肢はない――トランプ政権による国連特別報告者に対する制裁 - 地平
フランチェスカ・アルバネーゼ氏に対する制裁
chihei.net
October 29, 2025 at 4:11 AM
【『地平』アーカイブ】
国際人権法へのあからさまな攻撃を前に沈黙という選択肢はない――トランプ政権による国連特別報告者に対する制裁
小坂田裕子(中央大学大学院法務研究科教授)
chihei.net?p=5605
国際人権法へのあからさまな攻撃を前に沈黙という選択肢はない――トランプ政権による国連特別報告者に対する制裁
小坂田裕子(中央大学大学院法務研究科教授)
chihei.net?p=5605
Reposted by だめライフ同好会名大
そもそも大戦が終わって80年
未だに反日が時代遅れの思想になってない事実が日帝の酷さを物語っている
未だに反日が時代遅れの思想になってない事実が日帝の酷さを物語っている
October 28, 2025 at 2:09 PM
そもそも大戦が終わって80年
未だに反日が時代遅れの思想になってない事実が日帝の酷さを物語っている
未だに反日が時代遅れの思想になってない事実が日帝の酷さを物語っている
マレーシアにとって
イギリス帝国主義と日本帝国主義はどっちも死ねって話だよ
帝国主義の犬どもが潰しあっている間、独立の栄光はマレーシア人民のみに帰属する
イギリス帝国主義と日本帝国主義はどっちも死ねって話だよ
帝国主義の犬どもが潰しあっている間、独立の栄光はマレーシア人民のみに帰属する
October 28, 2025 at 3:34 AM
マレーシアにとって
イギリス帝国主義と日本帝国主義はどっちも死ねって話だよ
帝国主義の犬どもが潰しあっている間、独立の栄光はマレーシア人民のみに帰属する
イギリス帝国主義と日本帝国主義はどっちも死ねって話だよ
帝国主義の犬どもが潰しあっている間、独立の栄光はマレーシア人民のみに帰属する
白昼堂々の暗殺といえば
イスラエルによるミサイル攻撃だろう
イスラエルによるミサイル攻撃だろう
October 28, 2025 at 3:29 AM
白昼堂々の暗殺といえば
イスラエルによるミサイル攻撃だろう
イスラエルによるミサイル攻撃だろう
Reposted by だめライフ同好会名大
私の家族のひとりはマレーシアで働いています。日本は、かつて東南アジアにも侵略し、多くの人を殺しました。その償いに、当地の教育や行政が復興・発展するように専門家を派遣し、協力してきたと聞いています。彼もそのひとりです。
私の家族は、──そうしないですむ時代に生まれ育ったおかげで──これを読む多くの人と同様に誰も侵略戦争に加担していません。それでも日本政府の支援事業とその理念に貢献してきました。
日本国の首相としてマレーシアを訪れながら、侵略者たる日本軍の慰霊碑へ向かった高市早苗の行動は、マレーシアの人たちへの失礼は勿論のこと、私たちの努力を台無しにするものとも感じます。
私の家族は、──そうしないですむ時代に生まれ育ったおかげで──これを読む多くの人と同様に誰も侵略戦争に加担していません。それでも日本政府の支援事業とその理念に貢献してきました。
日本国の首相としてマレーシアを訪れながら、侵略者たる日本軍の慰霊碑へ向かった高市早苗の行動は、マレーシアの人たちへの失礼は勿論のこと、私たちの努力を台無しにするものとも感じます。
October 27, 2025 at 11:59 PM
私の家族のひとりはマレーシアで働いています。日本は、かつて東南アジアにも侵略し、多くの人を殺しました。その償いに、当地の教育や行政が復興・発展するように専門家を派遣し、協力してきたと聞いています。彼もそのひとりです。
私の家族は、──そうしないですむ時代に生まれ育ったおかげで──これを読む多くの人と同様に誰も侵略戦争に加担していません。それでも日本政府の支援事業とその理念に貢献してきました。
日本国の首相としてマレーシアを訪れながら、侵略者たる日本軍の慰霊碑へ向かった高市早苗の行動は、マレーシアの人たちへの失礼は勿論のこと、私たちの努力を台無しにするものとも感じます。
私の家族は、──そうしないですむ時代に生まれ育ったおかげで──これを読む多くの人と同様に誰も侵略戦争に加担していません。それでも日本政府の支援事業とその理念に貢献してきました。
日本国の首相としてマレーシアを訪れながら、侵略者たる日本軍の慰霊碑へ向かった高市早苗の行動は、マレーシアの人たちへの失礼は勿論のこと、私たちの努力を台無しにするものとも感じます。
Reposted by だめライフ同好会名大
労働反対論、どうしてもエッセンシャルワーク(必要労働)をどう扱うかの議論に辿り着くので、結局は労働時間を短縮しようという話に落ち着きがち
October 27, 2025 at 10:18 AM
労働反対論、どうしてもエッセンシャルワーク(必要労働)をどう扱うかの議論に辿り着くので、結局は労働時間を短縮しようという話に落ち着きがち
民族国家は資本主義に適応した国家の形とするならば
あらゆる民族紛争での死者も資本主義に殺されたと言っていいだろう
あらゆる民族紛争での死者も資本主義に殺されたと言っていいだろう
October 27, 2025 at 2:11 AM
民族国家は資本主義に適応した国家の形とするならば
あらゆる民族紛争での死者も資本主義に殺されたと言っていいだろう
あらゆる民族紛争での死者も資本主義に殺されたと言っていいだろう
名大祭で企業の犬を出展して
就活キャンセルを煽るか
就活キャンセルを煽るか
大学の就職支援はひたすら学生に社会規範を押し付けることに嫌気がさして社会主義に傾く
もはや就職支援と謳った社会主義宣伝だろう
もはや就職支援と謳った社会主義宣伝だろう
October 25, 2025 at 8:39 AM
名大祭で企業の犬を出展して
就活キャンセルを煽るか
就活キャンセルを煽るか
Reposted by だめライフ同好会名大
友だちが「同性婚の法制化がが"理解が得られない"って言うけどLOOPが公道走ってることについて誰の理解が得られてんだよ⁉️」って言い出して、爆笑
October 24, 2025 at 7:49 AM
友だちが「同性婚の法制化がが"理解が得られない"って言うけどLOOPが公道走ってることについて誰の理解が得られてんだよ⁉️」って言い出して、爆笑
大学の就職支援はひたすら学生に社会規範を押し付けることに嫌気がさして社会主義に傾く
もはや就職支援と謳った社会主義宣伝だろう
もはや就職支援と謳った社会主義宣伝だろう
October 25, 2025 at 1:39 AM
大学の就職支援はひたすら学生に社会規範を押し付けることに嫌気がさして社会主義に傾く
もはや就職支援と謳った社会主義宣伝だろう
もはや就職支援と謳った社会主義宣伝だろう
Reposted by だめライフ同好会名大
レインボーフラッグもったキャラの絵は「政治利用」で、極右政治家がコンテンツを好きといってくれたら「おれたちの!」なんだから、オタクたちはどう考えても純度の高い邪悪さを無垢で従順で純粋と言い張ってるだけです
October 23, 2025 at 10:49 AM
レインボーフラッグもったキャラの絵は「政治利用」で、極右政治家がコンテンツを好きといってくれたら「おれたちの!」なんだから、オタクたちはどう考えても純度の高い邪悪さを無垢で従順で純粋と言い張ってるだけです
疎外疎外疎外
働きたい人がもっと働けるようになるだけで、そうしたくない人はそうしなければいい、っていう議論(労働規制緩和に関する)、表面上ですら欺瞞であるが、それは基本的に労働者に選択肢はないため、働きたい人が働くことで労働力市場で労働力供給過剰になるし、社会的な労働力の一般的強度も高くなるために自由な選択肢が仮にあったとしてもそれは一般労働者の労働条件を下げる
October 23, 2025 at 1:37 AM
疎外疎外疎外
Reposted by だめライフ同好会名大
戦後、労働基準法施行規則第19条によって施工されたある法律──“戦前型の純粋月給制”。史上初の女性総理となった高市早苗は、そのパンドラの箱を再びあけようとしていた……! 彼女の目的はただ一つ。戦前の日本を、取り戻すこと。
劇場版 安倍晋三 「遺志を継ぐもの」 近日公開
劇場版 安倍晋三 「遺志を継ぐもの」 近日公開
October 22, 2025 at 12:54 PM
戦後、労働基準法施行規則第19条によって施工されたある法律──“戦前型の純粋月給制”。史上初の女性総理となった高市早苗は、そのパンドラの箱を再びあけようとしていた……! 彼女の目的はただ一つ。戦前の日本を、取り戻すこと。
劇場版 安倍晋三 「遺志を継ぐもの」 近日公開
劇場版 安倍晋三 「遺志を継ぐもの」 近日公開