shin-ya.site
banner
mcmlxv65.bsky.social
shin-ya.site
@mcmlxv65.bsky.social
170 followers 180 following 22K posts
"That's what I think a meaningful life is, one lives not just for oneself, but for one's community." - Ruth Bader Ginsburg Spotify でプレイリストもいろいろ公開中!☺️ http://spoti.fi/3k7tgUx
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
最後! 2020年代はまだ5年分しかないけど
その中でも最も聴かれている Top💯がこちら!
https://open.spotify.com/playlist/0bY7zSVyIjB6arRNI3T6Gr?si=7ebe821988b541e5

どれも、聴いたことのある曲がたくさんあるので
お好みの年代のプレイリスト
どんどん持っていってください!😅👍
やはり働くのはお日様が出ている日中に!
そして、日が落ちて夜になったら寝る!

こういうかたちで社会も動いているんだから
それに逆らうかたちで働くのは
カラダにとっても全然よくないってこと!😑
休日をずらしてもらい、週の勤務を5連続でなく
週3日と2日にわけてもらっても同じで
ウィークデーに休みをもらっても日中に起きているのがしんどくて
とてもとてもその日中に起きて、何かしようという気にならない

ならないのではなくてカラダが動かないんだよね
夜にカラダを動かすのに慣れてしまうと…

そんな生活3年続けて、これはダメだ…とやっと気づき
その働き方は終了…
以来、夜に働く夜勤? 深夜勤務はやらないことにしたよね
で、日曜日の夜も眠気はやはり夜になっても全然ない!

そして月曜日の朝になり、また日中は眠いので寝ていて
夕方頃に起きて、その夜の勤務に向けて準備して
夜🔟時になったらシフトに入る

ってな感じで、深夜勤務になったら日中に起きていることが
ほとんどない生活になり、日中何かができる! なんてことは
全然なくなってしまった…
以前の深夜勤務を思い出すと…

週の初めは月曜夜🔟時からスタートして翌火曜の朝6️⃣時で終わり
という深夜の8時間勤務が金曜夜まで続く

そして休みは土曜朝6時勤務が終わってからの2日
土曜日と日曜日が丸々休日になるような感じ

でも! 金曜深夜勤務明けの土曜朝6時からが休みといっても
その土曜日は帰ってきてから、その土曜日の夕方まで寝てることに…
で、その土曜日の深夜は働かなくていい…はずなんだけど
カラダは起きていることを覚えているから夜になっても寝れない!

というのが日曜日も同じで、日曜日も日中は眠い
夕方まで寝ていて、夜に起きるけどシフトないから持て余すだけ
ということ繰り返しているうちにリズムはどんどん狂っていって、しまいにはそんな勤務形態はダメだ! と悟り辞めることに😩

全然、まともなヒトにはオススメしないね、夜勤とか深夜勤務という働き方は…、カラダのリズムを狂わすだけで何のメリットもない😑
以前、3年近く深夜番勤務をやったけど、あれはカラダのリズムを崩すだけだった😩

週に4ないし5日の深夜勤務で、3日か2日の休日というシフトは日勤と同じに見えるけど、週4、5日の深夜帯に動くのをカラダが慣れてしまうと、休日の日差しがある日中でもカーテンを閉めて寝ていることが多くなる

すると、日中できてないことを片付けようと思っても、その貴重な休日の日中は寝ていること多くなり、そのやろうとしていることが全然できなくなってしまった😩

じゃ、休日も深夜に起きて日中寝ていることに…と、完全に昼夜逆転のリズムに! と思っても、そんなの簡単にできるわけもなく…
このサントラ盤、当時リリースされた CD を持っているけど
こうして CD 品質で聴いたの、とっても久しぶり!
とてもクリアな音で、当時思い出して涙が出そうに…😢