🧸
banner
madokaizuka.bsky.social
🧸
@madokaizuka.bsky.social
17 followers 19 following 1K posts
主に小説を書いています。 ご依頼→madokaizuka◎gmail 実績・賞歴など→ https://madokaizuka.tumblr.com/
Posts Media Videos Starter Packs
本アカはさすがにそこまで無差別にしてないはずたぶん…
Xでおすすめ欄できたばかりのとき知らないアカウントが表示されるの嫌すぎて片っ端からミュートかブロックしてたせいでいまになってあっこのひとミュートしてた…みたいになりがち さっきサブ垢でインドの大統領ブロックしててわろてしもた
ビーーーー(エラー音)
ついに親からクマを心配する連絡が来て笑ってる
げんきないからお酒飲んでねちゃおー
かゎぃぃ🧸さんだょ
#読了
背筋『近畿地方のある場所について』
めーちゃくちゃ面白かった!そりゃ流行るわ……。断片的に提示されるオカルトめいた資料や記事がどれもそれ単体で面白くて、でも大きなひとつの話の流れに乗っているのでミステリ的な楽しみ方もできた。有名事件のWikipediaを延々読む暗い楽しさと似ている。ラストはどうなるんだろうと思ったけど謎解きのスッキリ感とホラーのモヤモヤ感のちょうどあいだぐらいで好きだった。
ふつーに風邪ひいてる気がする
#読了
斉砂波人『堕ちた儀式の記録』
いわゆるモキュメンタリーホラー。因習村で行われていた儀式を調査して真相に迫る。断章形式で進むストーリーはあっさりしているけれど、スクラップとして挟まる資料の記述が雰囲気を出していた。
めちゃめちゃ元気なーい
本を整理しないといけないのはわかっているんですけどね、と思い続けて数年
軽い気持ちで探したら積本を底から浚う羽目になって汗だくになった
メンタルが落ちててなにも書けてないし何も書けてないからメンタルが落ちる
自分の作品が載ってる本集めて写真撮るのうらやましいな あとでやってみようかな
あしたからまたがんばりましょう
#読了
安野貴博『サーキット・スイッチャー』
自動運転車内で起こったハイジャック事件。AIの発展によって起こりうる未来への解像度が高くて楽しめた。ストーリーは王道をなぞりながら現代ならではの問題を取り入れていてエンタメとして純粋に面白かった。社会への感度が高いので作者が政界進出したのはなるほどな…と思ってしまった。
あー がんばらなきゃ
#読了
伊藤瑞彦『赤いオーロラの街で』
東京から北海道の斜里町へやってきていた主人公は、太陽フレアによる世界停電に遭遇する。電力や通信に依存しきった現代社会への警鐘、災害シミュレーションのように緻密に考えられた展開が興味深かった。未曾有の事態で都市と地方の利便性が逆転するというのもおもしろい。
命を削っておいしいカレーを作った
みなさんの捨てられた可哀想な「ライフ」の部分ぜんぶうちでひきとりますよ 任せてください
腰が治ったら出す…
Xで見た鬱病の家は段ボールとペットボトルが溜まっているという悪口が刺さりすぎてる まじで資源ゴミ出せない
心が不安定なので心が不安定なポストをすると優しい友達や親切な家族に心が不安定な人みたいだからそういうのやめた方がいいよって言われる世界
お前はいつもこう
無事でいてくれ