良太郎
banner
lifting55.bsky.social
良太郎
@lifting55.bsky.social
470 followers 140 following 3.6K posts
日常やトレーニング。1657838 野良(Ryō)
Posts Media Videos Starter Packs
「SHEINで買い物してそう」って悪口ありそうだな
涼しくなってきたし、この秋の取り組みとして昼ごはんに鹹豆漿を自作している。干しエビとザーサイ入れるとそれっぽさが増すな!
お、このニベア缶かわいいな。
NIVEAって5年くらい前に同性愛差別的な問題で批判されてたけど心を入れ替えた(?)のかな
Reposted by 良太郎
シスジェンダーの女性たち(加齢に伴うテストステロンの低下による副作用に悩まされてきた閉経前後の女性たち)は低用量テストステロンを摂取することが最新の健康法としてメディアではさも当たり前のように宣伝されている一方で、トランスジェンダーの医療ケアは危険視されています。これに対して、なぜシスジェンダーが受けているそれらを「ホルモン療法」とか「性別適合ケア」と呼ばないのかと疑問を呈する記事。ジェンダー・アファーミングはシスorトランス問わずみんなやるでしょ?という普遍的な問いかけは大事だと思います。
www.them.us/story/cis-wo...
Some Advice for the Cis Women Taking Testosterone Now
Here are 3 things to know if you're t-curious.
www.them.us
日本にいるときはけっこう気軽に病院行くタイプなんだけど、海外だと言葉の壁とか保険とかの関係で腰が重くなりがち…
鼻の奥が炎症起こしてそうな感じの風邪、分けてもらった市販薬でサーッと良くなったけど飲み終わったら普通にぶり返してきた。むむむ……
特別感のある席で『国宝』を観てきた!
いやー面白かった……
そして台北の名物マンション、角度によってこんなに捻れがはっきり見えるのね!
ピザパーティーだ〜!
彼氏がかわいい髪型になって帰ってきたな…
ミニスカのナースがパーソナルトレーニングしていてわりとカオスみがあった
原文も読んでみると、アメリカ人であるということより(アメリカ人の)他国に対する敬意の無さが旅先での反感を生んでいるという締めになっている。
記事内の調査結果でも示されていたけど、特に発展途上国への旅行では現地の文化を尊重したりサービス提供者に失礼な態度を取らないように気をつけたい。全然他人事ではない…
edition.cnn.com/2025/10/27/t...
Are American tourists easily distinguishable from Canadians? Let the debate begin | CNN
Travel pros weigh in on the differences between travelers from the United States and Canada. There are definitely distinctions, they say.
edition.cnn.com
アメリカのイメージが悪化すると増える傾向にあるようだけど、アメリカ人かカナダ人かはアクセントはもちろん行動で分かってしまうことが多いという。
やはり「アメリカ人は声がデカい」って共通認識なのな…
www.cnn.co.jp/travel/35239...
旅先でカナダ人のふりをする米国人が急増、専門家はすぐばれると指摘 両者の違いはどこにあるのか
この夏、スペインをひとりで旅していたスザンナ・シャンカルさん(37)は、別の旅行者にカナダ人だと信じてもらえないという目に遭った。 - (1/2)
www.cnn.co.jp
女装してる人が意外とあまり多くなくて、自分がハロウィンの仮装に女装成分を求めていることを自覚した。一番よく行ってた二丁目のハロウィンは女装率高いから…
地味ハロウィンも存在感あった、あと4枚目は台湾人御用達ティースタンド50嵐のコスプレ。こういうご当地感あるコスプレはいいよね
昨晩は余力を振り絞ってハロウィン見物に行ってきた、皆思い思いの仮装をして楽しんでいてよかったな…
背中と三頭筋の日。
風邪も治ってきたし1日くらい…とデッドリフトは省いてトレーニング。鈍り予防にはなったかな!
#lifting55gym
今週は風邪気味からのリカバリーしつつバイト4連勤最終日にジム+仕事終わりにハロウィン見物で完全に体力ゼロになった、いま!最終日にジムは詰め込みすぎたか……
ジム来たらトレーナーの人たちがカボチャ被ったりナースのコスプレしたりしていてハッピーハロウィンが演出されている…!
二丁目行ってまでノンケ女性と話したくはないよね…だいたいそういう人は観光バーに行くだろうしあまり心配はしてないけど、たまにミックスバー入ろうとしてドア越しに女性の声が聞こえると踵を返してしまったりする
火鍋は何軒か行ってるけど、この系列店はハーゲンダッツが食べ放題だったり飲み物もタップで注ぎ放題だったりマッサージ機があったりコスプレまでできるので総合的な楽しさがあって好きだな…もちろん火鍋も美味しいよ!
maps.app.goo.gl/TJaGaZKXvofj...
2週間ぶりにようやく晴れ間が…暖かい日差しがありがたい〜
水蓮、日本でも売られるようになってきたのか〜