高田馬場駅近くのバインミー屋さんで買ったおこわをいただきました。
これはね、餅米で食べるバインミーだね。
バインミーより小さい器でしたけど、思ったより底が深くて食べ応えありすぎるぐらいありました。
お店のバインミー食べたことある人は一度試すとたのしいと思います
これはね、餅米で食べるバインミーだね。
バインミーより小さい器でしたけど、思ったより底が深くて食べ応えありすぎるぐらいありました。
お店のバインミー食べたことある人は一度試すとたのしいと思います
November 10, 2025 at 3:57 AM
高田馬場駅近くのバインミー屋さんで買ったおこわをいただきました。
これはね、餅米で食べるバインミーだね。
バインミーより小さい器でしたけど、思ったより底が深くて食べ応えありすぎるぐらいありました。
お店のバインミー食べたことある人は一度試すとたのしいと思います
これはね、餅米で食べるバインミーだね。
バインミーより小さい器でしたけど、思ったより底が深くて食べ応えありすぎるぐらいありました。
お店のバインミー食べたことある人は一度試すとたのしいと思います
近所のスーパーにパンと牛乳を買いに行ったら味噌味のから揚げを発見。
味噌のあまさとかも味に加わってわりと美味しいかも
味噌のあまさとかも味に加わってわりと美味しいかも
November 8, 2025 at 1:56 AM
近所のスーパーにパンと牛乳を買いに行ったら味噌味のから揚げを発見。
味噌のあまさとかも味に加わってわりと美味しいかも
味噌のあまさとかも味に加わってわりと美味しいかも
神保町の龍堂蟹黄小籠包で蟹味噌まぜ麺と小籠包のセット(ランチA)
まぜ麺めちゃくちゃうまかった!
小籠包はひとつ食べてから写真撮ったのでひとつしか写ってません。
ほぼほぼエチオピア一択だったけど選択肢増えました。
また行きます!
まぜ麺めちゃくちゃうまかった!
小籠包はひとつ食べてから写真撮ったのでひとつしか写ってません。
ほぼほぼエチオピア一択だったけど選択肢増えました。
また行きます!
November 7, 2025 at 5:37 AM
神保町の龍堂蟹黄小籠包で蟹味噌まぜ麺と小籠包のセット(ランチA)
まぜ麺めちゃくちゃうまかった!
小籠包はひとつ食べてから写真撮ったのでひとつしか写ってません。
ほぼほぼエチオピア一択だったけど選択肢増えました。
また行きます!
まぜ麺めちゃくちゃうまかった!
小籠包はひとつ食べてから写真撮ったのでひとつしか写ってません。
ほぼほぼエチオピア一択だったけど選択肢増えました。
また行きます!
アカウントが4000万越えたとかも見たし、dislikeボタン実装と聞いて覗きに来たけど、dislikeボタンについてはそういうことだったんだね
November 2, 2025 at 2:55 AM
アカウントが4000万越えたとかも見たし、dislikeボタン実装と聞いて覗きに来たけど、dislikeボタンについてはそういうことだったんだね
Reposted by shotaro
PSA: Before this "dislike" thing gets out of hand, because I've seen some very big accounts misinforming people, here's what it actually is.
It's a private option that lets you see less of topics you're not interested in on certain feeds. That's it.
It's not a downvote, thumbs down, etc.
It's a private option that lets you see less of topics you're not interested in on certain feeds. That's it.
It's not a downvote, thumbs down, etc.
Threads on Bluesky should feel more like conversations you’d have IRL.
We’re testing new systems to improve reply quality. See what’s coming: bsky.social/about/blog/1...
We’re testing new systems to improve reply quality. See what’s coming: bsky.social/about/blog/1...
Progress Update: Building Healthier Social Media - Bluesky
Over the next few months, we’ll be iterating on the systems that make Bluesky a better place for healthy conversations. Some experiments will stick, others will evolve, and we’ll share what we learn a...
bsky.social
November 1, 2025 at 6:59 PM
PSA: Before this "dislike" thing gets out of hand, because I've seen some very big accounts misinforming people, here's what it actually is.
It's a private option that lets you see less of topics you're not interested in on certain feeds. That's it.
It's not a downvote, thumbs down, etc.
It's a private option that lets you see less of topics you're not interested in on certain feeds. That's it.
It's not a downvote, thumbs down, etc.
映画を見る前にUMAMIさんで味噌ミルクバター+味玉。
もやしとひき肉を炒めた旨みが全体に乗っかってて旨い。
スープも完飲しちゃった。
サッポロ一番の塩を牛乳で作るとかもそうだけど、醤油以外は牛乳意外と相性いいのかも
もやしとひき肉を炒めた旨みが全体に乗っかってて旨い。
スープも完飲しちゃった。
サッポロ一番の塩を牛乳で作るとかもそうだけど、醤油以外は牛乳意外と相性いいのかも
November 1, 2025 at 3:25 AM
映画を見る前にUMAMIさんで味噌ミルクバター+味玉。
もやしとひき肉を炒めた旨みが全体に乗っかってて旨い。
スープも完飲しちゃった。
サッポロ一番の塩を牛乳で作るとかもそうだけど、醤油以外は牛乳意外と相性いいのかも
もやしとひき肉を炒めた旨みが全体に乗っかってて旨い。
スープも完飲しちゃった。
サッポロ一番の塩を牛乳で作るとかもそうだけど、醤油以外は牛乳意外と相性いいのかも
ラテンアメリカ音楽の誕生ってのに惹かれて読んでみたんだけど、そこはわりとあっさりで「コロンブスの交換」と呼ばれているものがいかに不均衡かという話がほとんどだった。
でもトウモロコシやジャガイモが新大陸でいかに改良されたかとかヨーロッパの侵略は武力より疫病の方が効いたとかあらためて勉強になった
でもトウモロコシやジャガイモが新大陸でいかに改良されたかとかヨーロッパの侵略は武力より疫病の方が効いたとかあらためて勉強になった
October 20, 2025 at 2:15 PM
ラテンアメリカ音楽の誕生ってのに惹かれて読んでみたんだけど、そこはわりとあっさりで「コロンブスの交換」と呼ばれているものがいかに不均衡かという話がほとんどだった。
でもトウモロコシやジャガイモが新大陸でいかに改良されたかとかヨーロッパの侵略は武力より疫病の方が効いたとかあらためて勉強になった
でもトウモロコシやジャガイモが新大陸でいかに改良されたかとかヨーロッパの侵略は武力より疫病の方が効いたとかあらためて勉強になった
小田原に帰り着いてXのプロモーションで流れてきてて絶対食べたいと思ってた松屋の肉味噌炒めを食べてきました。
相変わらずうまい!
でもあれだね、結局肉や茄子じゃなくて味噌で米を食ってるな、って思いました
相変わらずうまい!
でもあれだね、結局肉や茄子じゃなくて味噌で米を食ってるな、って思いました
October 14, 2025 at 3:47 PM
小田原に帰り着いてXのプロモーションで流れてきてて絶対食べたいと思ってた松屋の肉味噌炒めを食べてきました。
相変わらずうまい!
でもあれだね、結局肉や茄子じゃなくて味噌で米を食ってるな、って思いました
相変わらずうまい!
でもあれだね、結局肉や茄子じゃなくて味噌で米を食ってるな、って思いました
今日のお昼は新橋のチャーハン王セット。
いつもスープが美味いことばかり言ってますが、チャーハン王行きたいな、と思って思い出すのは酢醤油をかけた炒飯の味なんですよね。
半分は素で食べてあとは酢醤油とラー油で味変しなよ、と書いてあるのですが、今日は半分まで我慢できませんでした。
美味すぎる。
いつもスープが美味いことばかり言ってますが、チャーハン王行きたいな、と思って思い出すのは酢醤油をかけた炒飯の味なんですよね。
半分は素で食べてあとは酢醤油とラー油で味変しなよ、と書いてあるのですが、今日は半分まで我慢できませんでした。
美味すぎる。
October 14, 2025 at 8:32 AM
今日のお昼は新橋のチャーハン王セット。
いつもスープが美味いことばかり言ってますが、チャーハン王行きたいな、と思って思い出すのは酢醤油をかけた炒飯の味なんですよね。
半分は素で食べてあとは酢醤油とラー油で味変しなよ、と書いてあるのですが、今日は半分まで我慢できませんでした。
美味すぎる。
いつもスープが美味いことばかり言ってますが、チャーハン王行きたいな、と思って思い出すのは酢醤油をかけた炒飯の味なんですよね。
半分は素で食べてあとは酢醤油とラー油で味変しなよ、と書いてあるのですが、今日は半分まで我慢できませんでした。
美味すぎる。
で、今日からおうちコーヒーはヒデさんのお土産を飲みます。
これ美味しいんだよね。
イビザ味。
これ美味しいんだよね。
イビザ味。
October 12, 2025 at 7:44 AM
で、今日からおうちコーヒーはヒデさんのお土産を飲みます。
これ美味しいんだよね。
イビザ味。
これ美味しいんだよね。
イビザ味。
今日はタイミングがあってkotaroに寄れたので、いりこ・特に雲呑追加!
いりこだしのスープとワンタンの肉汁の相性が良すぎてめっちゃ美味い!
なかなかありつけませんが、食べるとやっぱり美味いなとしみじみ思います。
いりこだしのスープとワンタンの肉汁の相性が良すぎてめっちゃ美味い!
なかなかありつけませんが、食べるとやっぱり美味いなとしみじみ思います。
October 12, 2025 at 7:18 AM
今日はタイミングがあってkotaroに寄れたので、いりこ・特に雲呑追加!
いりこだしのスープとワンタンの肉汁の相性が良すぎてめっちゃ美味い!
なかなかありつけませんが、食べるとやっぱり美味いなとしみじみ思います。
いりこだしのスープとワンタンの肉汁の相性が良すぎてめっちゃ美味い!
なかなかありつけませんが、食べるとやっぱり美味いなとしみじみ思います。
電車移動なので駅弁なども食べていきたいですよね。
新大阪の新幹線改札内で買える空心伽藍堂の海南鶏飯!
ジャスミンライス美味しいですね。
ネギだれもバツグンにおいしいです。
麻婆弁当も買ったので明日食べます
新大阪の新幹線改札内で買える空心伽藍堂の海南鶏飯!
ジャスミンライス美味しいですね。
ネギだれもバツグンにおいしいです。
麻婆弁当も買ったので明日食べます
October 8, 2025 at 10:22 AM
電車移動なので駅弁なども食べていきたいですよね。
新大阪の新幹線改札内で買える空心伽藍堂の海南鶏飯!
ジャスミンライス美味しいですね。
ネギだれもバツグンにおいしいです。
麻婆弁当も買ったので明日食べます
新大阪の新幹線改札内で買える空心伽藍堂の海南鶏飯!
ジャスミンライス美味しいですね。
ネギだれもバツグンにおいしいです。
麻婆弁当も買ったので明日食べます
先日カップラーメンで食べたラーメンを実店舗でいただいた。
スープうまい!
あと中国の人すごいきてた。
なんかで話題になったのかな
スープうまい!
あと中国の人すごいきてた。
なんかで話題になったのかな
October 8, 2025 at 3:39 AM
先日カップラーメンで食べたラーメンを実店舗でいただいた。
スープうまい!
あと中国の人すごいきてた。
なんかで話題になったのかな
スープうまい!
あと中国の人すごいきてた。
なんかで話題になったのかな
ちゃん秀メンラーでメシ焼きのトッセとモンホルのコミニー。
やっぱ1食ぐらいはねぇ。
このアカウントなんて寿命を削った暴飲暴食ぐらいしか見るとこないもんね
やっぱ1食ぐらいはねぇ。
このアカウントなんて寿命を削った暴飲暴食ぐらいしか見るとこないもんね
October 7, 2025 at 11:52 AM
ちゃん秀メンラーでメシ焼きのトッセとモンホルのコミニー。
やっぱ1食ぐらいはねぇ。
このアカウントなんて寿命を削った暴飲暴食ぐらいしか見るとこないもんね
やっぱ1食ぐらいはねぇ。
このアカウントなんて寿命を削った暴飲暴食ぐらいしか見るとこないもんね
中国人ツアー客が引くほどコリコリ漬けを買いつけて、近くの水前寺香味園さんでビリヤニ!
なにこれめっちゃくちゃ美味いんだけど。
なにこれめっちゃくちゃ美味いんだけど。
October 6, 2025 at 6:13 AM
中国人ツアー客が引くほどコリコリ漬けを買いつけて、近くの水前寺香味園さんでビリヤニ!
なにこれめっちゃくちゃ美味いんだけど。
なにこれめっちゃくちゃ美味いんだけど。
昼休みにちょっと買い物に出たら、自転車のロックの中身をどこかに落としてきてしまった。
つーかこんなことあんの?
つーかこんなことあんの?
October 2, 2025 at 4:05 AM
昼休みにちょっと買い物に出たら、自転車のロックの中身をどこかに落としてきてしまった。
つーかこんなことあんの?
つーかこんなことあんの?
ついにウェルシアまでジェネリックカールを!
カールほど曲がってないんだね。
「へ」ぐらい。
世はまさにジェネリックカール戦国時代。
カールほど曲がってないんだね。
「へ」ぐらい。
世はまさにジェネリックカール戦国時代。
September 29, 2025 at 12:19 PM
ついにウェルシアまでジェネリックカールを!
カールほど曲がってないんだね。
「へ」ぐらい。
世はまさにジェネリックカール戦国時代。
カールほど曲がってないんだね。
「へ」ぐらい。
世はまさにジェネリックカール戦国時代。
今日ファミリーマーで見つけたモスバーガーが監修したオニポテスナック、ほんとにオニポテの味するね!
めっちゃうまい。
オニの方だけでっかい袋で売ってほしい
めっちゃうまい。
オニの方だけでっかい袋で売ってほしい
September 24, 2025 at 2:07 PM
今日ファミリーマーで見つけたモスバーガーが監修したオニポテスナック、ほんとにオニポテの味するね!
めっちゃうまい。
オニの方だけでっかい袋で売ってほしい
めっちゃうまい。
オニの方だけでっかい袋で売ってほしい
昨日有楽町駅前で買った福島のお菓子。
ある程度の金額買ったら福島の新聞で作った手提げに入れてくれました。
いいね!
とりあえずくるみゆべしをひとついただきました。
うんまいわ〜
ある程度の金額買ったら福島の新聞で作った手提げに入れてくれました。
いいね!
とりあえずくるみゆべしをひとついただきました。
うんまいわ〜
September 23, 2025 at 9:55 AM
昨日有楽町駅前で買った福島のお菓子。
ある程度の金額買ったら福島の新聞で作った手提げに入れてくれました。
いいね!
とりあえずくるみゆべしをひとついただきました。
うんまいわ〜
ある程度の金額買ったら福島の新聞で作った手提げに入れてくれました。
いいね!
とりあえずくるみゆべしをひとついただきました。
うんまいわ〜
んで今日からはこれを読み始めました。
紀伊国屋書店のFGO特集?みたいなコーナーでゲット。
FGOって歴史上の偉人にえっちな水着を着せるゲームっていう雑な知識しかないですけど、この本が絡んできそうな偉人がいるんですかね。
コロンブス?
あとゲームにちなんだ?栞が同封されてました
紀伊国屋書店のFGO特集?みたいなコーナーでゲット。
FGOって歴史上の偉人にえっちな水着を着せるゲームっていう雑な知識しかないですけど、この本が絡んできそうな偉人がいるんですかね。
コロンブス?
あとゲームにちなんだ?栞が同封されてました
September 22, 2025 at 5:24 PM
んで今日からはこれを読み始めました。
紀伊国屋書店のFGO特集?みたいなコーナーでゲット。
FGOって歴史上の偉人にえっちな水着を着せるゲームっていう雑な知識しかないですけど、この本が絡んできそうな偉人がいるんですかね。
コロンブス?
あとゲームにちなんだ?栞が同封されてました
紀伊国屋書店のFGO特集?みたいなコーナーでゲット。
FGOって歴史上の偉人にえっちな水着を着せるゲームっていう雑な知識しかないですけど、この本が絡んできそうな偉人がいるんですかね。
コロンブス?
あとゲームにちなんだ?栞が同封されてました
コーヒーのなんとなくなところを科学的に裏付けしていく、もしくは否定していくっていう本だった。
最初植物としてのコーヒーの歴史と栽培の仕方から始まったときには読み終えられるか不安になったけど、終わってみればなかなか楽しかった。
お湯はそーっと注ごうと思います
最初植物としてのコーヒーの歴史と栽培の仕方から始まったときには読み終えられるか不安になったけど、終わってみればなかなか楽しかった。
お湯はそーっと注ごうと思います
September 22, 2025 at 5:24 PM
コーヒーのなんとなくなところを科学的に裏付けしていく、もしくは否定していくっていう本だった。
最初植物としてのコーヒーの歴史と栽培の仕方から始まったときには読み終えられるか不安になったけど、終わってみればなかなか楽しかった。
お湯はそーっと注ごうと思います
最初植物としてのコーヒーの歴史と栽培の仕方から始まったときには読み終えられるか不安になったけど、終わってみればなかなか楽しかった。
お湯はそーっと注ごうと思います
今朝は義弟からもらった万博コーヒー。ホットが飲める陽気になったね!
けっきょく万博には1回も行かないまま終わりそうですが、なんだかんだで定期的にお土産をもらっているのでわりと万博楽しんだ気にはなってますね。
けっきょく万博には1回も行かないまま終わりそうですが、なんだかんだで定期的にお土産をもらっているのでわりと万博楽しんだ気にはなってますね。
September 19, 2025 at 12:29 AM
今朝は義弟からもらった万博コーヒー。ホットが飲める陽気になったね!
けっきょく万博には1回も行かないまま終わりそうですが、なんだかんだで定期的にお土産をもらっているのでわりと万博楽しんだ気にはなってますね。
けっきょく万博には1回も行かないまま終わりそうですが、なんだかんだで定期的にお土産をもらっているのでわりと万博楽しんだ気にはなってますね。
ヒデさんからもらったイビザ土産をパンに塗って食べてみた。
バジル入りガーリックトーストだね。
うまい!
ケチってうす〜く塗ったけど、これでもしっかり味がしますね。
あとオレは皿を使え。
バジル入りガーリックトーストだね。
うまい!
ケチってうす〜く塗ったけど、これでもしっかり味がしますね。
あとオレは皿を使え。
September 17, 2025 at 11:05 PM
ヒデさんからもらったイビザ土産をパンに塗って食べてみた。
バジル入りガーリックトーストだね。
うまい!
ケチってうす〜く塗ったけど、これでもしっかり味がしますね。
あとオレは皿を使え。
バジル入りガーリックトーストだね。
うまい!
ケチってうす〜く塗ったけど、これでもしっかり味がしますね。
あとオレは皿を使え。
秋葉原にいくといつも酪王カフェオレを買ってるんだけど、昨日はたまには目先を変えてみるかと思ってのもので売ってた千本松牧場のミルクコーヒーにしてみました。
ミルク感がとても強い。
これはこれで好き。
秋葉原は瓶牛乳売ってるスタンドも気になるところです
ミルク感がとても強い。
これはこれで好き。
秋葉原は瓶牛乳売ってるスタンドも気になるところです
September 15, 2025 at 12:20 PM
秋葉原にいくといつも酪王カフェオレを買ってるんだけど、昨日はたまには目先を変えてみるかと思ってのもので売ってた千本松牧場のミルクコーヒーにしてみました。
ミルク感がとても強い。
これはこれで好き。
秋葉原は瓶牛乳売ってるスタンドも気になるところです
ミルク感がとても強い。
これはこれで好き。
秋葉原は瓶牛乳売ってるスタンドも気になるところです
バーミヤンで担々麺食べて帰ってきました。
メニューとだいぶちがうな?!って思ったら自分で辣油と花椒を足して食べるんですね。
それぞれ足さなくてもそれなりに入ってました。
あと写真撮らなかったけど小皿の海老のライスペーパー春巻きがめちゃうま。
メニューとだいぶちがうな?!って思ったら自分で辣油と花椒を足して食べるんですね。
それぞれ足さなくてもそれなりに入ってました。
あと写真撮らなかったけど小皿の海老のライスペーパー春巻きがめちゃうま。
September 13, 2025 at 3:28 PM
バーミヤンで担々麺食べて帰ってきました。
メニューとだいぶちがうな?!って思ったら自分で辣油と花椒を足して食べるんですね。
それぞれ足さなくてもそれなりに入ってました。
あと写真撮らなかったけど小皿の海老のライスペーパー春巻きがめちゃうま。
メニューとだいぶちがうな?!って思ったら自分で辣油と花椒を足して食べるんですね。
それぞれ足さなくてもそれなりに入ってました。
あと写真撮らなかったけど小皿の海老のライスペーパー春巻きがめちゃうま。