Kiri Tachibana
banner
kiritachibana.bsky.social
Kiri Tachibana
@kiritachibana.bsky.social
83 followers 79 following 210 posts
Highly volatile. Feel free to follow/remove/observe :D https://shuyobunko.booth.pm/ Icon: Tamba, Komaoki https://x.com/komaoki_illust Non creative-related posts are migrating to →→→ @kiriordinary.bsky.social
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
#紙本祭で買えるもの
一次創作小説:かつて、人間と人でないものたちの間で世界を滅ぼすほどの大きな争いが起きた。それから三百年後、世界を守るためにかけられた死の呪いを受けた若者と、世界を救いたかった先見視の薬師、世界に一人取り残された男が出会う。それぞれの過去と現在が交錯するファンタジーです。

『果てない夜の明けるところで(上/下)』
shuyobunko.booth.pm/items/7553149

#紙本祭7 #さくごと
MACKさん( @cyocorune.bsky.social )に描いていただいた6人の登場人物イラストが掲載されています。美しいのでぜひ〜
用紙は全然わからなくてとりあえず「羊皮紙 雪」という名前に惹かれて選んでみたのですが、ファンタジーにピッタリの手触りでした!

栞シリーズ、紙本でぜひ読んでみたいなって思ってたので、ノベルティ栞と一緒にぜひ🌲✨️
おたくらぶさん、本当に冊子もその他もお手頃すぎてびっくりするくらいですが、選択肢が多くて初めてだと悩んじゃったりするかもなので、私でよければいつでもお気軽にお尋ねくださいー(手招き🍊)
ちなみにクリアしおりセットはよく考えなくても10枚+余部分あるので、急激になくならない限りは新刊お求めていただくとついてくると思います。
あと、下巻メンバーズ版が月末くらいに届く予定なので、紙本祭以降にお求めいただく方はどっちか欲しい方があればお求め時にBOOTHでメッセージください〜(下巻版が誰かご推察できる方向け)
人様のおうちに自分の作ったものがあるの大変嬉しい…素敵に撮っていただいてありがたや…うれしや…🙏
わーい、ナナシマイさん、この度もお求めありがとうございました!
栞はディルとロイのは羊皮紙っぽい紙で、共謀者のはシンプルなボンアイボリーと手触りもちょっと違うのでそのあたりも感じていただけますと🙏
クリア栞セットもウキウキ作ったので私もテンションMAXです。

今回は全部大阪印刷株式会社ことおたくらぶさんでお願いしたのですが、クリアしおりも最低ロット10枚ですが本当にお手頃価格でできるので、ぜひユーリカの栞シリーズが完結した暁にはどうですか……!(物理沼に手招きする柑橘類の絵文字)

改めましてありがとうございました。本文もお楽しみいただけたら幸いです〜🎵
Reposted by Kiri Tachibana
届きました!!装丁の美しさもさることながら、栞セットも紙製のものは書店購入特典みたいで素敵だし、切り抜きタイプのものはなんかすごすぎてテンション上がる!!!本で読めるの嬉しい。ありがとうございます~~!!!
わーい、こちらでもありがとうございます。
装丁も栞も9割MACKさんの素敵なイラストのおかげなのですが、今回は組版や章タイトルなんかも悩みつつ楽しく作れたので、本文も楽しんでいただけたら嬉しいです(さっそく自分で読み返してアアアアみたいな変な声も出てますがw)

綿野さんにいただいたディルも宝物です。この度は本当にありがとうございました〜!絵本も楽しみにしてます!
Reposted by Kiri Tachibana
橘さん🍊の「果てない夜の明けるところで」上下巻+なんかすごい豪華なセットが届きました…!
装丁美しすぎて読む前からはしゃいでいます。いつか紙の本にしてくれないかな〜〜とひっそり期待していたので大変幸せです。推しはディルさんです
#紙本祭で買ったもの
TLでお見かけして表紙に惹かれてふらいんぐげっと!

電気を放つ魂の魚——ゼーレンフィッシュを巡って、とある研究所の大きな事故で母を失い遺族となったルカが、しゃべる魚ともにその研究所のある湖を訪れるところから始まる物語。

ファンタジーというかSFというかすごく雰囲気も文章もいいし、最終的にルカに振り回されてそうなゼクスもすごくいいのでもっとこの三人(二人と一匹?)のその後も読みたいな〜と思ってしまう一作でした。好き〜〜!!

「ゼーレンフィッシュ」 | SUMO SHOP 8sum0.booth.pm/items/5263509

#紙本祭
昨日ご注文いただいた分はすべて発送しました。明日か明後日には届くと思いますので今しばらくおまちくださいませ〜🚛
主催さんによると、イベント当日より、事前事後の方が売れることが多いそうです。始まる前に宣伝しつつ、当日ワイワイして知ってもらって後日買うっていう流れが多いのかなあと。

なので当日場が盛り上がった方が、多少なりともそれまで知らなかった人にも届く機会が増えるかもなので、ぜひお祭り楽しみましょう〜!

いつもありがとうございます〜🙏
紙本祭楽しみですよね!私も当日、スペース番号順とかに回ってみたいな〜って思ってます。
ただこのイベント、架空ストアさんに委託してるケース以外は、基本的にそれぞれの販売先リンクをイベントページから紐付けるだけなので、うちの場合は販売サイトは結局BOOTHです📚️

ワイワイするの楽しそうなので、お祭り当日でも後日でものんびりどうぞ〜
なんとみなさまさっそくのお求めありがとうございます……🙏
(こちらこそ過分な何がアレをありがとうございます!)(絵本も同僚のご家族と一緒に楽しみにしてます〜)
(!?!? サインとか考えたことなかったですが、何かいい感じのひねり出してみます!)
もしくはお求めいただいたラインナップからこれは間違いないなという方にはそっと何かが交じっているかもしれません…
もう一冊のお知らせはまた後ほど……
#紙本祭で買えるもの
一次創作小説:かつて、人間と人でないものたちの間で世界を滅ぼすほどの大きな争いが起きた。それから三百年後、世界を守るためにかけられた死の呪いを受けた若者と、世界を救いたかった先見視の薬師、世界に一人取り残された男が出会う。それぞれの過去と現在が交錯するファンタジーです。

『果てない夜の明けるところで(上/下)』
shuyobunko.booth.pm/items/7553149

#紙本祭7 #さくごと
MACKさん( @cyocorune.bsky.social )に描いていただいた6人の登場人物イラストが掲載されています。美しいのでぜひ〜
お礼にお送りした品も無事に届いたようなので、BOOTH開けました〜

今回印刷会社さんを変えたところ、既刊もだいぶお値段下がったので、6月に新刊価格でご購入いただいた方で、今回の新刊お求めいただいた方にはちょっとしたおまけをつけさせていただきたいなと思っておりますので、BOOTHでメッセージいただけると嬉しいです(個人情報は私に伝わりませんが、pixivのアカウントは伝わるのでその旨だけご了承ください)
Reposted by Kiri Tachibana
もうすぐだね #紙本祭 #紙本祭7 !
当日は深夜帯(ただし深夜は22時から始まる)以外はなるべくログインしてようと思います、ウェブ上でトイペと握手!!
お品書きは当日までにもう少し話の中身足したものに変えられたらいいけど、どうでしょうネ……
楽しみにしてます!(が、ご無理なく〜🎶)
開催されたらお知らせください✨🎶
良すぎる……! このシリーズ本当に大好きだったしイラストも大好き
Reposted by Kiri Tachibana
ナナシマイさんの曲に寄せて3000〜5000字縛りくらいの自主企画いかがですか!(にじりよる柑橘類の絵文字
なんか好きな曲をテーマにみんなでお話を書くとかも楽しい気がする。キーワードテーマでも全然違う作品が仕上がってくるので、曲の雰囲気とかでどうなるのかとかも楽しそう