ののの@彩ふ読書会・読書垢
@irodoku.bsky.social
14 followers 0 following 300 posts
文学、小説、ラノベ、漫画、エッセイ、ビジネス書など色々読みます。本が好きな人の居場所作りを目的とした読書コミュニティ・サークル「彩ふ読書会」を運営。詳細はHPにてご確認下さい。フォロー&RT嬉しいです♪
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
#名刺代わりの小説10選

『国宝』 吉田修一
『時計館の殺人』綾辻行人
『金閣寺』三島由紀夫
『むらさきのスカートの女』今村夏子
『六人の嘘つきな大学生』浅倉秋成
『消滅世界』 村田沙耶香
『新世界より』 貴志祐介
『太陽の塔』 森見登美彦
『虐殺器官』 伊藤計劃
『モモ』 ミヒャエル・エンデ
10/11の東京読書会で紹介された推し本です。

容疑者Xの献身

みしらぬ国戦争



#読書会
10/11の東京読書会で紹介された推し本です。

わたしたちが光の速さで進めないなら

家守綺譚

11文字の檻 青崎有吾短編集成

#読書好きな人と繋がりたい
10/11の東京読書会で紹介された推し本です。

第四解剖室

コジコジにきいてみた。モヤモヤ問答集

人面瘡探偵

ゴドーを待ちながら

#読書会
『ファラオの密室』 #読了
表紙に惹かれて手に取った本。古代エジプトが舞台ということで入り込めるか心配でしたが、読み始めたらそんな心配はすぐさま吹き飛びました。これはすごい。解説も読みごたえがあります。
『小説を書く人のAI活用術 AIとの対話で物語のアイデアが広がる』 #読了
AIとどう付き合っていくかはどの分野も共通の課題点だと思いますが、この本ではプロ作家が生成AIを活用する方法を解説しています。アイデアの広げ方やAIへのプロンプトの仕方など、参考になることが色々とありました!
『タタール人の砂漠』 #読了
「何も起こらない」と聞いて読みましたが、最初から不穏な空気が漂っていてグイグイと読まされます。私が自分の仕事に置き換えて読んでいましたが、読者によって読み方や捉え方は変わることでしょう。めっちゃ面白いです!
9/23の大阪読書会で紹介された推し本です。

幸せのメカニズム 実践・幸福学入門

タタール人の砂漠

終活中毒

#読書好きな人と繋がりたい
『びっくり館の殺人』 #読了
館シリーズ第8弾。子供向けに書かれたとのことですが、大人が読んでも存分に楽しめます。というか、自分の子供時代には怖くて読了できた自信はない!これまでとは違って挿絵があるのですが、それがおどろおどろしさを際立たせています。面白かったです!
9/20の東京読書会で紹介された推し本です。

それいけ! 平安部

たのしいプロパガンダ

ソロ・エコー

#読書好きな人と繋がりたい
9/20の東京読書会で紹介された推し本です。

ポケモン生態図鑑

イクサガミ 人

さがしもの

#読書好きな人と繋がりたい
大阪での読書会、無事に終了しました!推し本披露会と、『タタール人の砂漠』課題本読書会でした。参加してくださった皆さま、ありがとうございました! #読書会
『タタール人の砂漠』 #読了
「何も起こらない」という事前情報で読みましたが、序盤から不穏な空気バシバシでグイグイと惹き込まれます。情景描写が綺麗でイメージしやすい。自分の仕事や人生に置き換えて読んだら身につまされることもあり、年を重ねたらまた違った読み方も出来そうで面白いです!