Project K-423
banner
hounds02.bsky.social
Project K-423
@hounds02.bsky.social
94 followers 75 following 3.7K posts
青い鳥 https://x.com/hounds02?t=lwOA30aMTMD7_smcCWNkLQ&s=09 Navel Base San Diego, CA
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by Project K-423
テレビ観てたら、石破さんのことをハト派として位置付けていて、なんか隔世の感があるというか、少し前までは自民党においてバリッバリのタカ派として語られていた人なのに、自民党全体が大きく右にシフトした結果、石破さんさえ相対的にハト派の立ち位置になってしまったんだな感。ほんと自民党はかつての自民党じゃないよね、いまさらだけども。でも看板は同じだから、多くの人にその実感がないという。いまだに安牌みたいに見なされてるのこわいよね⋯⋯。
Reposted by Project K-423
生活保護バッシングで「名を馳せた」片山さつき氏が財務相になったということで、朝日のコメントプラスに怒りに任せたコメントをしてしまった。歯を食いしばりながら書いた。

「ちなみに、今年の6月には、2013年から15年にかけての生活保護費の引き下げが違法であったとする最高裁判決が出ています。

財務相という重要閣僚の地位に上った片山氏には、多くの生活困窮者を苦しめることになったご自身の軽挙妄動を強く反省していただき、職務に当たっていただきたいと思います。」
Reposted by Project K-423
初の女性首相でも女性閣僚は首相を含めても3人、しかも揃いも揃って差別主義者とくらぁ
Reposted by Project K-423
存在しない文献を根拠にしたAIの回答を専門家にぶつける、という奴、もう1つギアを上げて「存在しない文献そのものをAIに作成させてオンラインにアップしたあとで専門家に殴りかかる」とかも可能なんじゃないかと思うし、この段階まで来ると素人には全く真偽が区別できなくなる可能性あるよな。
以下の文章からおかしいと思われる部分を抜き出しその理由を80字以内で述べよ。(配点:各5点)

・横須賀のお店に入ったら店員さんに “ May I ? ” と声を掛けられたので私は「いや、見てるだけです」と答えた。

・横須賀のスタバで店員さんから「お疲れ様です」と声を掛けられた。
Reposted by Project K-423
AWSのUS-EAST-1が落ちるとネットサービスやソシャゲが落ちまくるの、クラウドの可用性がどうこうだのそういう売り文句はどこへ消えたんだというお気持ちになる。
Reposted by Project K-423
長生きできたら、やります。
ところで、先日のドレッドノートでのイベントで、レーダー提督の回想録を訳してほしいとのリクエストをいただいたが…………なぜか、ドイツ海軍関係の本は売れないんですよ。
たぶん、やらせてほしいといえば、どこかの出版社が引き受けてくれると思うが、数字的にためらわれるものがあります。
Reposted by Project K-423
くたくたにつかれてしまったのでなんかもちゃもちゃしたものしか描きたくない
Reposted by Project K-423
ところで、先日のドレッドノートでのイベントで、レーダー提督の回想録を訳してほしいとのリクエストをいただいたが…………なぜか、ドイツ海軍関係の本は売れないんですよ。
たぶん、やらせてほしいといえば、どこかの出版社が引き受けてくれると思うが、数字的にためらわれるものがあります。
スーパーの精米コーナー、いくら秋の新米が入荷し始めたにしても一向に棚から消える気配が無い。
どのご家庭も買い溜めした米が腐る程有るんじゃないの?
不織布マスクやトイレットペーパーみたいに馬鹿な連中の買い溜めが品薄の最大要因だったんじゃないんですかねぇ。
今のうちにデータだけでも逃がした方が良いですよ。
Reposted by Project K-423
捕虜輸送中に被雷して沈んだ「りすぼん丸」の映像が出てきてびっくりですよ…。
護衛の97艦攻や駆逐艦「栗」が映ったり。退避のため救命胴衣を着けた日本兵のみが整列してたり…。
記事にもありますが、陸軍の将校だからこそ撮影できたようなものですね
www.asahi.com/sp/articles/...
戦時下に撃沈された貨物船りすぼん丸か 退避時とみられる動画を発見:朝日新聞
太平洋戦争中の1942年10月、東シナ海でアメリカ軍の魚雷攻撃を受けて沈没し、イギリス軍捕虜ら約850人が死亡した貨物船りすぼん丸を撮影したとされる映画フィルムが見つかった。旧陸軍将校が撮影者とみら…
www.asahi.com
修理対象ロットでない事は間違いないものの、docomoショップのスタッフも筐体の発熱とアプリの表示を確認し明らかに正常ではないと判断した上で購入から日が浅いため無償交換を申し出てくれた。
今回の交換品のバッテリは4月製造だけど、必ずしも本体の製造月が同じとは限らないとか。
最近、ゲームアプリを起動しなくてもバッテリの減りが速く、またスマホが熱を持つ様になりバックグラウンドでアプリが悪さしているのかと思い再起動しても改善するどころか悪化の一途を辿り遂には設定のバッテリ使用量が0%表示になる有様なのでdocomoショップへ持ち込み新品と無償交換して貰った。
バーガーキングのダブルチーズワッパー add/ベーコン、オールヘビーをドクターペッパーのコンボでおゆはん。
初めてハーフカットにしたけどワッパーのデカさが引き立つわね。
コメダのハンバーガーはデカいとのたまう人達は刮目せよ。
マザボがお亡くなりになっているんですかねぇ……。
Reposted by Project K-423
銃を持った未成年者を包囲した警官が
“Don‘t let me do this.”って小声でブツブツ言ってるのがなかなか怖かったし、訓練された戦士の戦闘能力と人間としての柔らかい部分が両方出ていた。銃を自分たちに指向した瞬間に致死的な力を行使するのが許されるし、迷わずやるけど、だからこそやめて欲しい、子供を撃ちたくないという。
Reposted by Project K-423
撃たれて負傷しつつも積極果敢に反撃して犯人を撃退し、市民に手伝ってもらいながら応急手当をしていたら同僚が助けに来てくれたお巡りさん
大丈夫か⊂゚U┬┬~
⊃・(ェ)・)⊃クソだよもう
だよな。最高の朝って感じには見えねえ⊂゚U┬┬~
⊃・(ェ)・)⊃肩甲骨に弾が当たんなきゃ最高だったんだがな
⊃・(ェ)・)⊃カミさんに怒られる…
カミさんってのは俺たちが何やっても怒るもんなあ⊂゚U┬┬~

アメリカ人の警官は、本当に映画のアメリカ人の警官みたいな会話をするんだという発見。
Reposted by Project K-423
めりけん人の警官と鉄砲を持った人たちの動画を見て「英語の勉強」と言い張っている。

⊃・(ェ)・)⊃Shots fired! Shots fired!
⊃・(ェ)・)⊃Get on the ground!
⊃・(ェ)・)⊃Don‘t move!
物騒な語彙を増やすな⊂゚U┬┬~
Reposted by Project K-423
ANAのCAさんが「旅の必需品」として塩を出してるが、塩、韓国に旅行行った時に屋台の蟹の素揚げの味が薄くてコンビニで買った岩塩が「怪しげなもの」と勘違いされて、保安検査で別室に連れていかれたことがあるぞ!(すぐに誤解は解けたが
Reposted by Project K-423
【ニュース】
TVアニメ「魔法騎士レイアース」 2026年にテレビ朝日系列にて放送決定

ティザービジュアル公開、公式サイトもオープン
放送日他、詳細は決まり次第お知らせします

公式サイト: rayearth-anime.com
公式X: x.com/rayearth_info

©CLAMP・ST/講談社・TMS・テレビ朝日

#CLAMP
#魔法騎士レイアース
#MagicKnightRayearth
【速報】
俺氏、齢56にして初めて玉子の片手割りに成功す。
Reposted by Project K-423
キューバ危機の際、派遣されたソ連兵は民間の農業技術者に偽装することとなり、私服を支給された結果似たようなチェックシャツを着た若者たちが集団行動しているという異様な情景になったそうです。計画経済!
このエピソードが大好きで、うちにとってチェックシャツといえばオタクではなくソ連兵。