MuseScore/Dorico/Finale/Sibelius
ブログ↓
https://sgeyosp1engraving.blogspot.com/p/index.html
Misskey(io)垢↓
https://bsky.app/profile/HashibosoP.misskey.io.ap.brid.gy
すしすきー垢↓
https://bsky.app/profile/HashibosoP.sushi.ski.ap.brid.gy
Dorico、良さげに見えて、そんなに良くない
HashibosoPによるMuseScore浄書法: Doricoの音符間隔機能、さてはビミョーだなこれ sgeyosp1engraving.blogspot.com/2025/03/dori...
F1.2の純正AFレンズが6万円台はあり得ないぐらい安い。最短撮影距離の長さや、描写面が価格相応だとしても。
なぜカメラ好きは「RF45mm F1.2 STM」というレンズで大騒ぎしているのか? #エキスパートトピ(いしたにまさき)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/expert/artic...
F1.2の純正AFレンズが6万円台はあり得ないぐらい安い。最短撮影距離の長さや、描写面が価格相応だとしても。
なぜカメラ好きは「RF45mm F1.2 STM」というレンズで大騒ぎしているのか? #エキスパートトピ(いしたにまさき)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/expert/artic...
ベアリングなら試してみたいなぁって思う。交換ボールの選択肢の少ない大玉タイプは、玉滑りが悪かったら潤滑剤塗り込むぐらいしかできないので、気になっていてもHUGEは手を出せなかったんだよなぁ。
高いけど、先攻割で16,800ならkensingtonやLogicoolの高級機と良い勝負だと思う。
エレコム、ベアリング搭載で滑らかさ追求のトラックボール「HUGE PLUS」。モバイル型「bitra」も復刻 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20...
ベアリングなら試してみたいなぁって思う。交換ボールの選択肢の少ない大玉タイプは、玉滑りが悪かったら潤滑剤塗り込むぐらいしかできないので、気になっていてもHUGEは手を出せなかったんだよなぁ。
高いけど、先攻割で16,800ならkensingtonやLogicoolの高級機と良い勝負だと思う。
エレコム、ベアリング搭載で滑らかさ追求のトラックボール「HUGE PLUS」。モバイル型「bitra」も復刻 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20...
(最新の状態で使うならOSアップデートの提供が2,3年で止まるので)
「androidは2,3年で買い換えることになる」とか誤解の招くこと言ってた。
アプリの対応はそんなすぐに打ち切られないし、最近はセキュリティアップデートの配信期間も伸びているから、概ね5年ぐらいは問題なく使えるだろ()
(最新の状態で使うならOSアップデートの提供が2,3年で止まるので)
「androidは2,3年で買い換えることになる」とか誤解の招くこと言ってた。
アプリの対応はそんなすぐに打ち切られないし、最近はセキュリティアップデートの配信期間も伸びているから、概ね5年ぐらいは問題なく使えるだろ()
楽譜を作ってそのまま譜面台にPC乗せて試奏する使い方ができたら便利だなって思ってる。
現時点でこれ以上PC買う必要がなくて買わないけと。
www.fmworld.net/fmv/uh_w/
楽譜を作ってそのまま譜面台にPC乗せて試奏する使い方ができたら便利だなって思ってる。
現時点でこれ以上PC買う必要がなくて買わないけと。
www.fmworld.net/fmv/uh_w/
TZ99やFZ85D、1/2.3センサーとはいえまともにコンデジ新製品を出してきたのは、パナソニックぐらいしかないので。
噂:4/3センサー搭載のコンデジ、LX100 IIIが登場する? - すまほん!! smhn.info/202510-lumix...
TZ99やFZ85D、1/2.3センサーとはいえまともにコンデジ新製品を出してきたのは、パナソニックぐらいしかないので。
噂:4/3センサー搭載のコンデジ、LX100 IIIが登場する? - すまほん!! smhn.info/202510-lumix...
プリインされているYouTubeアプリが対応外になって更新もないということが、
Chromebookの衰退を物語っているように思う。
Chromeブラウザで見る分には全然構わないけど。
プリインされているYouTubeアプリが対応外になって更新もないということが、
Chromebookの衰退を物語っているように思う。
Chromeブラウザで見る分には全然構わないけど。
スマホよりも明らかに綺麗に撮れるという確信が得られるレベルのカメラを買おうとすると、現実的にミラーレスを買うしかなく、新規参入のハードルが高いよなって思う。
スマホよりも明らかに綺麗に撮れるという確信が得られるレベルのカメラを買おうとすると、現実的にミラーレスを買うしかなく、新規参入のハードルが高いよなって思う。
Canonのコンデジはマジで量販店に置いていないし、納期未定で注文もできないので、Canonには期待できないけれど、
PowerShot Gシリーズの新型は出たら買いたい。
一番可能性があるならG7Xm4とかだろうけど、G7Xの小ささでG5Xm2のレンズを流用して望遠側換算120mmまで伸ばしてくれたら理想。
既存製品を1年ぐらいずっと供給難にしている会社に期待できないけど。
Canonのコンデジはマジで量販店に置いていないし、納期未定で注文もできないので、Canonには期待できないけれど、
PowerShot Gシリーズの新型は出たら買いたい。
一番可能性があるならG7Xm4とかだろうけど、G7Xの小ささでG5Xm2のレンズを流用して望遠側換算120mmまで伸ばしてくれたら理想。
既存製品を1年ぐらいずっと供給難にしている会社に期待できないけど。
普通に初心者が出せるお値段ではないので、
人にミラーレスを勧めるなら、Lumixとかが良いのかなと思っている。
Lumix S9なら"フルサイズ"の中ではかなり安めだし、
マイクロフォーサーズという選択肢もある。
普通に初心者が出せるお値段ではないので、
人にミラーレスを勧めるなら、Lumixとかが良いのかなと思っている。
Lumix S9なら"フルサイズ"の中ではかなり安めだし、
マイクロフォーサーズという選択肢もある。
1台ぐらいはMacも持っても良いのかなと思わなくもない。
同時に、生粋のAndroidユーザーでもあるが、別にAndroidには使いにくさを感じないので、iPhoneのデザインがあらぬ方向に行くのであれば、いよいよ興味が湧かない。かつては王道だし一度は試してみたいとも思ったことはあるけれど。
1台ぐらいはMacも持っても良いのかなと思わなくもない。
同時に、生粋のAndroidユーザーでもあるが、別にAndroidには使いにくさを感じないので、iPhoneのデザインがあらぬ方向に行くのであれば、いよいよ興味が湧かない。かつては王道だし一度は試してみたいとも思ったことはあるけれど。
前作の14Tが横幅75mmぐらいで、
やや大きいスマホだったのが、
78mmぐらいまで大きくなったので、
galaxy S25 ultraやROG phone 9とかと肩を並べる巨大スマホと言えるよな。
片手の時の操作性を重視するので、
当然検討対象外
前作の14Tが横幅75mmぐらいで、
やや大きいスマホだったのが、
78mmぐらいまで大きくなったので、
galaxy S25 ultraやROG phone 9とかと肩を並べる巨大スマホと言えるよな。
片手の時の操作性を重視するので、
当然検討対象外
小さめで日常使いには良さげで、拡張した時にフルサイズカメラが入れば理想的だなって思っている。
実際入れられるかは分からないし、カメラを入れられる日常用のバッグはすぐ欲しいので、一旦他で大きめのものを検討
nomanzgear.com/products/dir...
小さめで日常使いには良さげで、拡張した時にフルサイズカメラが入れば理想的だなって思っている。
実際入れられるかは分からないし、カメラを入れられる日常用のバッグはすぐ欲しいので、一旦他で大きめのものを検討
nomanzgear.com/products/dir...
ABLE CARRYのMax EDCとかかなぁ(タケェ)。
カメラを入れるのに困らない、一般的なリュック。
PCと厚めの書類が入るスペースと、カメラを入れるのに十分なスペースが別にあるものが対象。という感じ。
ABLE CARRYのMax EDCとかかなぁ(タケェ)。
次のお仕事は不安だが……
次のお仕事は不安だが……
実際パワハラはしてないし。
実際パワハラはしてないし。
ポケットサイズのコンデジの新型が出たと思ったら、
microSDだし、USBはmini-Bだし、
RAWは撮れないし、
中古のコンデジでいいよなぁって思う。
せめてUSB-Cに……
personal.canon.jp/product/comp...
ポケットサイズのコンデジの新型が出たと思ったら、
microSDだし、USBはmini-Bだし、
RAWは撮れないし、
中古のコンデジでいいよなぁって思う。
せめてUSB-Cに……
personal.canon.jp/product/comp...