飯島超/Iijima Koyuru
@haroharohouse.bsky.social
750 followers 690 following 710 posts
身振りとこころの音楽を捜して彷徨う迷子の作曲家 #現代音楽 #実験音楽 #エレクトロニカ #アンビエント #Music #Composition #ContemporaryMusic #Experimental #Electronica #Soundscape #Fieldrecording #Ambient https://iijimakoyuru.bandcamp.com/ https://www.youtube.com/channel/UC7Le-byL574y8R2_2VpqRjw
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
なくなっていくかたちのおんがく
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Electronica #Soundscape

箱の中には36個の音が入っている

その箱をゆすったり、転がしたり、ひっくり返したりするたびに、音は万華鏡の様な模様を描いていく

しかし音は少しずつ箱からこぼれ落ち、音の模様も見えなくなって、最後はただのからっぽの箱だけが残るだろう

これは箱の中がからっぽになるまでの、その数分間の音の実験である

www.youtube.com/playlist?lis...
Nakunatte iku katachi no Onngaku - YouTube
www.youtube.com
瓶の音楽(Bottle Music)#4
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Ambient #AmbientMusic #Electronica #Soundscape

そして私がこの"瓶の音楽"で目指したのは

・正解がない音楽
・同じ結果が再現しない音楽

ということだった

私はこの"瓶の音楽"で正解がない音楽を作ろうと思った

正解がないということは、間違いや失敗もそこには存在しないということを意味する

www.youtube.com/watch?v=D1c4...
瓶の音楽(その4)
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com
トリオ
#Music #Experimental #ExperimentalMusic #Electronica #Electronic #ElectronicMusic #Soundscape

3人の奏者が触発しあい、即興的にひとつのテ ーマを交換しながら音楽を展開していく

ここでの作曲とはその瞬間を想定ながら素材を再構築する行為であり、結果が予想通りになるとは限らないという意味で、これも実験音楽のひとつであるといえる

www.youtube.com/watch?v=s8lH...
トリオ
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com
なくなっていくかたちのおんがく#1
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Electronica #Soundscape

箱には36個の音が入っている

その箱をゆすったり、転がしたり、ひっくり返したりするたびに、音は万華鏡の様な模様を描いていく

しかし音は少しずつ箱からこぼれ落ち、やがて音の模様も見えなくなって、最後はからっぽの箱だけが残るだろう

これは箱がからっぽになるまでの、ほんの数分間の音の実験である

www.youtube.com/watch?v=JcGW...
なくなっていくかたちのおんがく#1
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com
なくなっていくかたちのおんがく#9
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Electronica #Soundscape

私はこの"なくなっていくかたちのおんがく"で、音を入るための箱を作ろうと思った

箱の中には36個の音が入っている

その箱をゆすったり、転がしたり、ひっくり返したりするたびに、音は万華鏡の様な模様を描いていく

これは箱の中の音がこぼれ落ちてからっぽになるまでの、そのわずか数分間の音の実験である
www.youtube.com/watch?v=eJGl...
なくなっていくかたちのおんがく#9
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com
若き音楽家のための解剖学養成講座・図説1(テ)
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Electronica #Soundscape #Piano #PianoMusic

この曲の研究的使命は楽曲"テボイ・ガレンドの日々"の機能と時間的環境要因による構造の変化を解析したいという人間の強い本性に基づいているつまりこの曲は若き音楽家への指針として"テ"の組織構造を解明すべく解剖実習を実施し記録した観察日記なのである

www.youtube.com/watch?v=YGxO...
若き音楽家のための解剖学養成講座・図説1(テ)
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com
なくなっていくかたちのおんがく#8
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Electronica #Soundscape

宇宙も、空も、風も、海も、街も、森も、本当は空っぽの箱なのだ
全ては箱の中の出来事だ

そんなことを想像していたらこの曲が出来た

箱には36個の音が入っている
その箱をゆすったり転がしたりするたびに、音は万華鏡の様な模様を描いていく

これは箱が空っぽになるまでの、わずか数分間の音の実験である

www.youtube.com/watch?v=cqVw...
なくなっていくかたちのおんがく#8
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com
ありがとうございます

今また新しい2つのプロジェクトの作品に取り掛かっていますが、どちらも完成するまでにまだかなり時間がかかりそうです
猫のホケット
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Electronica #Soundscape

子供4人のヴァイオリンのアンサンブルのために作曲

この曲では様々な楽器の音色の組み合わせを試してみたいと思っている
初演は2台のヴァイオリンと2台のピアノだった
この演奏もクラリネット・ヴァイオリン・チェロ・ピアノの音色による

しかし子供4人によるヴァイオリンの演奏はまだ実現出来ずにいる

www.youtube.com/watch?v=j3z6...
猫のホケット
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com
なくなっていくかたちのおんがく#7
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Electronica #Soundscape

もし子供の頃に迷った森をもう一度彷徨うことが出来たら、私は何を思うだろう

そんなことを想像していたらこの曲が出来た

箱の中には36個の音が入っている
その箱をゆすったり、転がしたりするたびに、音は万華鏡の様な模様を描いていく

これは箱の中がからっぽになるまでの、わずか数分間の音の実験である

www.youtube.com/watch?v=XDYr...
なくなっていくかたちのおんがく#7
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com
あなたのために
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Electronica #Soundscape

四部作”私のために/彼のために/彼女のために/あなたのために”の4曲目

あるバレエ団のコンテンポラリー・ダンスの公演のために作曲

ひとつの音から展開したセンテンスを改めて”ひとつ”という単位に捉えなおし、分裂・変換・結合を行いつつ、変化していく過程を四部作全体を通してどのように組み立てるかを主眼とした

www.youtube.com/watch?v=ZD4i...
あなたのために
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com
なくなっていくかたちのおんがく#6
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Electronica #Soundscape

もし子供の頃に訪ねた街をもう一度歩くことが出来たら、私は何を思うだろう

そんなことを想像していたら、この曲が出来た

箱の中には36個の音が入っている
その箱をゆすったり、転がしたりするたびに、音は万華鏡の様な模様を描いていく

これは箱の中がからっぽになるまでの、わずか数分間の音の実験である

www.youtube.com/watch?v=BaH5...
なくなっていくかたちのおんがく#6
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com
「藪の中」25の断章#5
#芥川龍之介 #Experimental #ExperimentalMusic #IncidentalMusic #TheatreMusic #Soundscape

見えたのはただ萩重ねらしい、衣の色ばかりでございます。
馬は月毛の、――確か法師髮の馬のやうでございました。
(芥川龍之介「藪の中」より)

芥川龍之介の小説を音楽で切り出した25の情景
演劇の劇伴音楽として作曲したものを、当時の粗削りな音のままここに再構成

www.youtube.com/watch?v=tyXW...
「藪の中」25の断章#5
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com
なくなっていくかたちのおんがく#5
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Electronica #Soundscape

もし子供の頃に見た海をもう一度見ることが出来たら、私は何を思うだろう

そんなことを想像していたらこの曲が出来た

箱の中には36個の音が入っている
その箱をゆすったり、ひっくり返したりするたびに、音は万華鏡の様な模様を描いていく

これは箱の中がからっぽになるまでの、わずか数分間の音の実験である
www.youtube.com/watch?v=G2W_...
なくなっていくかたちのおんがく#5
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com
歩く
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Electronica #Electronic #Soundscape #Ambient #AmbientMusic #MinimalMusic

歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く

www.youtube.com/watch?v=_qzQ...
歩く
YouTube video by 飯島超 - Iijima Koyuru Movie Works
www.youtube.com
なくなっていくかたちのおんがく#4
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Electronica #Soundscape

もし子供の頃に吹いた風をもう一度感じることが出来たら、私は何を思うだろう

そんなことを想像していたらこの曲が出来た

箱には36個の音が入っている
その箱をゆすったり、ひっくり返したりするたびに、音は万華鏡の様な模様を描いていく

これはその箱がからっぽになるまでの、ほんの数分間の音の実験である
www.youtube.com/watch?v=rGjq...
なくなっていくかたちのおんがく#4
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com
結び目の音楽Ⅲ(冬雨)
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Electronica #Soundscape #Ambient #AmbientMusic #Piano #PianoMusic

指の触覚に委ねながら音の点を繋いでいく
その線をなぞりながら冬の雨音に耳を澄ます

冬に降る雨を冬雨(とうう)という

しぐれる冬の日は寒く冷たい雨が降る
そのつらい厳しさから冬の雨は涙にも、涙ぐむことにも例えられてきたという
www.youtube.com/watch?v=dqbh...
結び目の音楽Ⅲ(冬雨)
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com
なくなっていくかたちのおんがく#3
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Electronica #Soundscape

もし子供の頃に見た空をもう一度見上げることが出来たら、私は何を思うだろう

そんなことを想像していたらこの曲が出来た

箱には36個の音が入っている
その箱をゆすったり、ひっくり返したりするたびに、音は万華鏡の様な模様を描いていく

これはその箱がからっぽになるまでの、ほんの数分間の音の実験である
www.youtube.com/watch?v=pPcV...
なくなっていくかたちのおんがく#3
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com
瓶の音楽(Bottle Music)#3
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Ambient #AmbientMusic #Electronica #Soundscape

さらにカードの解釈を変えれば、全く違う方向性の音楽への読み替えも可能だろう

作曲に当たっては、誰でも参加できる音楽を考えた

つまり楽譜が読めなくとも、演奏技術がなくとも、どんな楽器でも、練習しなくとも、誰でもこの音楽を演奏できるということだ

www.youtube.com/watch?v=3Zrf...
瓶の音楽(その3)
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com
なくなっていくかたちのおんがく#2
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Electronica #Soundscape

もし子供の頃に見た星空をもう一度見ることが出来たら、私は何を思うだろう

そんなことを想像していたら、この曲が出来た

箱には36個の音が入っている
その箱をゆすったり、ひっくり返したりするたびに、音は万華鏡の様な模様を描いていく

これはその箱がからっぽになるまでの、ほんの数分間の音の実験である
www.youtube.com/watch?v=Fp6x...
なくなっていくかたちのおんがく#2
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com
ふとしたはずみでも、しあわせはにげてゆく(Solo)
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Ambient #AmbientMusic #Soundscape

空中に散らばった音が核となる音に集まっていく、その運動の過程を音符に書き留める

これは子供用のピアノ曲として作曲し、楽譜も出版された

曲名にはもちろん私の人生の強い自戒を込めている

www.youtube.com/watch?v=tWCB...
ふとしたはずみでも、しあわせはにげてゆく(Solo)
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com
なくなっていくかたちのおんがく#1
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Electronica #Soundscape

箱には36個の音が入っている

その箱をゆすったり、転がしたり、ひっくり返したりするたびに、音は万華鏡の様な模様を描いていく

しかし音は少しずつ箱からこぼれ落ち、やがて音の模様も見えなくなって、最後はからっぽの箱だけが残るだろう

これは箱がからっぽになるまでの、ほんの数分間の音の実験である

www.youtube.com/watch?v=JcGW...
なくなっていくかたちのおんがく#1
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com
風のもつれ
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Ambient #AmbientMusic #Fieldrecording #Piano #PreparedPiano #Soundscape
 

 を

  踏



 を

   踏



 の

   音



 を

    澄

  す


 の
   サ
 イ
   コ

  を

     手
 の
   中


   し
 て

www.youtube.com/watch?v=sNCy...
風のもつれ
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com
なくなっていくかたちのおんがく#9
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Electronica #Soundscape

私はこの"なくなっていくかたちのおんがく"で、音を入るための箱を作ろうと思った

箱の中には36個の音が入っている

その箱をゆすったり、転がしたり、ひっくり返したりするたびに、音は万華鏡の様な模様を描いていく

これは箱の中の音がこぼれ落ちてからっぽになるまでの、そのわずか数分間の音の実験である
www.youtube.com/watch?v=eJGl...
なくなっていくかたちのおんがく#9
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com
ニアレ(じっと夜の明けるのを待つことにした)
#ContemporaryMusic #ModernMusic #NewMusic #Experimental #ExperimentalMusic #Electronica #Soundscape

ピアノと25人の演奏者のための音楽

演奏者は10・7・8の3群に分けられ、さらに聴衆を囲む様にランダムに配置される

音楽はCとB♭のふたつの音から始まり、ピアノを軸に分裂と増殖を繰り返しながら変形していく

www.youtube.com/watch?v=7DFv...
ニアレ(じっと夜の明けるのを待つことにした)
YouTube video by Iijima Koyuru - Topic
www.youtube.com