はちおうじ高次脳機能障害者家族会はっちゃん
@hacchankoujinou.bsky.social
20 followers
26 following
79 posts
八王子市の高次脳機能障害者家族会ブルスカ支部です。
当アカウントのポストは会長、ブログは当事者運営委員により更新しております。
X(旧Twitter):@hacchan_koujino
blog: http://blog.livedoor.jp/hacchan802/
メール: [email protected]
Posts
Media
Videos
Starter Packs
Pinned
Reposted by はちおうじ高次脳機能障害者家族会はっちゃん
たすく
@tasuku-niku.bsky.social
· Aug 11
Reposted by はちおうじ高次脳機能障害者家族会はっちゃん
Reposted by はちおうじ高次脳機能障害者家族会はっちゃん
たすく
@tasuku-niku.bsky.social
· Jul 31
Reposted by はちおうじ高次脳機能障害者家族会はっちゃん
本日です。受付開始します。
よろしくお願いします!
よろしくお願いします!
【高齢者の「水飲まない問題」】蒸し暑い日が続いています。とりわけ老人ホームの入居者にとっては、気付かぬうちに脱水し熱中症を起こしやすい、要注意な季節です。
高齢になると、水分をためる「貯蔵庫」ともなる筋肉が減ってしまい、その分、こまめな水分補給をするしかありません。ところが、喉の渇きを感じづらくなっていて、飲み物を勧めても「今は喉が渇いていない。さっき飲んだ」と言ってあまり水分をとってくれません。
高齢になると、水分をためる「貯蔵庫」ともなる筋肉が減ってしまい、その分、こまめな水分補給をするしかありません。ところが、喉の渇きを感じづらくなっていて、飲み物を勧めても「今は喉が渇いていない。さっき飲んだ」と言ってあまり水分をとってくれません。
高齢者「水飲まない問題」の理由と対策 命を守る老人ホームの熱中症予防作戦 老後のリアル
蒸し暑い日が続いています。とりわけ老人ホームの入居者にとっては、気付かぬうちに脱水し熱中症を起こしやすい、要注意な季節です。
www.sankei.com
【定例会のお知らせ】
定例会を以下の日時で開催いたします。今回も交流会です。会員同士または支援者、高次脳機能障害について知りたい方など、語り合いましょう。暑い時期です。今回も当事者の入れてくれたコーヒーやドリンクのサービスがあります。お気楽にどうぞ!
7/20(日)14:00〜16:00
北野市民センター7階展示室(マクドナルドのある建物上)
お申し込みはメール、fax.、お電話、DMなどで添付のフライヤー裏の記載事項を記入してお送りください。お待ちしております😊✨
定例会を以下の日時で開催いたします。今回も交流会です。会員同士または支援者、高次脳機能障害について知りたい方など、語り合いましょう。暑い時期です。今回も当事者の入れてくれたコーヒーやドリンクのサービスがあります。お気楽にどうぞ!
7/20(日)14:00〜16:00
北野市民センター7階展示室(マクドナルドのある建物上)
お申し込みはメール、fax.、お電話、DMなどで添付のフライヤー裏の記載事項を記入してお送りください。お待ちしております😊✨
ミスタープロ野球、長嶋茂雄さんが6月3日に89歳で亡くなった。ぼくは、令和元年12月に、脳出血を発症、約半年の入院生活を送ったのだが、入院中の患者同士の会話の中で、長嶋さんの名前がよく出てきた。
平成16年に脳梗塞に倒れ、後遺症で身体が不自由になった長嶋さんが病気と向き合う姿に勇気をもらっていた、という人は本当に多かったのだ。
#長嶋茂雄
平成16年に脳梗塞に倒れ、後遺症で身体が不自由になった長嶋さんが病気と向き合う姿に勇気をもらっていた、という人は本当に多かったのだ。
#長嶋茂雄
長嶋茂雄さんはリハビリでも「伝説」だった 不自由になった身体を受け入れる“現実” 脳卒中サバイバー記者
ミスタープロ野球、長嶋茂雄さんが6月3日に89歳で亡くなった。ぼくは、令和元年12月に、脳出血を発症、約半年の入院生活を送ったのだが、入院中の患者同士の会話の…
www.sankei.com