DBCヘイデン
banner
dbchayden.bsky.social
DBCヘイデン
@dbchayden.bsky.social
数十年ぶりに 始めたRCをゆる〜く楽しんでます😊
日々のつぶやきや日記 兼 備忘録の「🐥と😃」などなど

そしてYouTubeもしております▶️こちらもよろしくお願いします!https://www.youtube.com/@DBCRC-bb7ex チャンネル登録してね!
こんばんわ

上奥富デビューも果たし本格的に走り始めたハングオンレーサー
手持ちのモーター&バッテリーを使ったのでノーマルよりもちょっと元気良くなってますが"ノーマル"をベースにタイヤインナーやサス,サイドバーなどに😃なりの小改良をした"これでい〜んだよ♬"仕様になりました😊

投入したOPパーツはホイールのボールベアリングのみ それで充分に楽しめます♬
動画とかで見かけるビュンビュン走ってる🏍…ありゃ別モンです𐤔
"走るプラモ"としてゆる〜い速度域で走る姿は なかなか良い雰囲気👍
"チキチキMOTO部門"活動の活性化の為にも仲間が増えて欲しいと願ってます😃
July 8, 2024 at 4:14 PM
こんばんわ

ハングオンレーサー❗️コレは1度手にしてみたかった1台です
手持ちのメカを使うので完全なノーマル仕様にはなりませんが車体は巣組み+お試しの小技で発進になります

今回の再販で入手したRC仲間もおり いつもお世話になっているTT CONCEPTさんやRCバイクの先人の方達と“チキチキMOTO部門”と銘打ってご一緒出来る日を楽しみに組立ててます🛠️

今月のFRC走行会での走行を目標にゆっくりでもコース走行が可能な完成度と😃の慣熟を目指してます♬

とはいえ保険としてハイグリップタイヤを一緒に購入してるのはココだけの話です😁

ライバル(という設定w)のおライダーも完成を待ち侘びてます😃
July 2, 2024 at 2:52 PM
おはようございます

1/5RCバイクとエンジンカー、両車とも走らせる場所を選びますが とても楽しいです♬

ちょっと古いモデルですが走りはまだまだ現役❗️でも 交換しておきたい部品もチラホラと…
ネットで情報を集めたりしますが部品をダイレクトに検索するよりも 時に有効なのが知恵袋的な情報「その手があったか❗️」と 目から鱗が落ちまくります👀
その筋の人ってけっこういるもんですね😊

ちょっとした工夫や発想の転換でクリアできる事が意外とあるので いつも🐥と悪足掻きしていますw

マシンを壊さないように上達する為にも今日は“現行車で”走りに行ってきます😃
June 23, 2024 at 12:57 AM
こんばんわ

先日 復活を果たしたTG10(名はホシノさん)
いくつかOPが入っていて説明書とは調整方法が違うので手探りでやってます
・スロットルの取付部品
初期の位置決めが?でした
・2速ギア
クラッチの調整方法を調べて解決

他にブレーキやキャブの調整 プロポの設定などなど悪戦苦闘💦でも走った時の爽快感は堪らんです😊

そしてホシノさんをカッコよくしたくてパーツを購入 他に要交換のパーツも揃え 次のコース走行への準備を開始❗️

まぁすんなりと事は運ばないのですが…
なんとか出来そうなので 次はちょっとカッコよくなったホシノさんをビシッと走らせたいです😃
(パッと見 変わってない気はする𐤔)
June 15, 2024 at 5:40 PM
こんばんわ

縁があって お迎えしたタミヤTG10Mk1
"錆びていてクランクが回らない"
から始まって
"走れば儲けもん♬"
と説明書や動画を参考にど〜にかなるかな🤔と再生プランを考えてましたが

"とりあえずエンジン回してみるか"

とFRC走行会へ…運営さんの厚意で機材と走行スペースをお借りしてTT CONCEPTさんにサポートをして貰い 見事にエンジン復活👍

まだ手直しする部分はあるけど走っただけで大満足😆♬
閉場間近にはコースでスタッフさんのマシンとMのセリカも交えてチキチキ🚙🚕💨

初めてのエンジンカーの走りを楽しみました😊
youtu.be/-uJzUCSVcYA?...
June 15, 2024 at 4:59 PM
🐥と😃「理想の妄想で暴走」

🐥PERがRBRと2年延長か
😃ツマンネ
🐥面白くするには?
😃SAIがザウバー ANTがウィリアムズ TSUがアストン LAWがVRB BOTがハースって発表の後にMAXがマルコと共にAMGへ
🐥ありえねぇ𐤔RBRには?
😃RIC OCO STR MAG SAR VET MSCと選り取りみどり♬
🐥メチャクチャだ𐤔
😃どうせなら この位シャッフルしないと𐤔
🐥RBジュニアは?
😃候補者ナシ
🐥RBRオワタ𐤔
😃ニューウェイ離脱の時点で終わってる𐤔

🐥マルケスのファクトリー昇格は?
😃復調気配とはいえ話が早過ぎ レプソルがかなりの額で付いてきたんじゃないの?
June 7, 2024 at 12:25 AM
相も変わらず長尺な
"自分以外に需要がなさそう"シリーズ
先日のFRC走行会での"オンボード編"の見所さんはMシャーシパート

ボディに貼り付けた📷が いつ落ちるかな?と思いながら走行してましたが これがしっかり付いていて無事に約10分の長回しも撮影出来ました👌

速度域的には高くない仕様ですが📷を搭載した時の挙動の変化をほとんど感じさせないM-07のポテンシャルに驚きでした😃
youtu.be/HKUdUptCTB8?...
【FRC走行会】ONBoard VIDEO Haktion 【2024/05/09】
youtu.be
May 17, 2024 at 12:00 AM
ダウンフォースさん撮影&編集のFRC走行会での走行動画
この日の最終おさらいラン でTT CONCEPTさんのFM1SケイマンとM-07のりすけ号の お戯れ走行🚕🚙💨

こうして様々なアングルから見直してみると まだまだ操作もセットも詰める余地はたっぷり有りそうです🤔

速さじゃなくて楽しく走る方向でね😃
youtu.be/w8ChDWwIMzw?...
FM1S vs M07 Мシャーシをやりたくなる動画
知人のEXPRESS FM1S(21.5T) vs TAMIYA M07(ライトチューン)←共にFWD撮影日:2024.5.9㈭撮影地:イオンモールむさし村山隣接、たいかんたいけん屋外ひろば特設サーキット(FRC)所在地:東京都武蔵村山市榎1-1-28※次回、6/1㈯〜6/9㈰11:00〜21:00に開催。料金2...
youtu.be
May 16, 2024 at 11:32 PM
コッチでは動画は貼れないけど URL貼り付けて埋込み?で再生できるのは👍
尺に合わせてカット編集しないでよいので この方が楽かも😃
youtube.com/watch?v=gOWS...
【FRC走行会】シン Making of VIDEO Haktion【LONGver.】
youtube.com
May 15, 2024 at 6:51 PM
こんばんわ

初期調整もバッチグーに終えて足回りのセットも進んだM-07【のりすけ号】
FRC走行会では成り行きで📷を積みましたが 予想以上に安定して走れて なかなかの映像を収録できました👍
youtu.be/y-veJvijEz0?...
仕様は
ライトチューンモーターに24Tピニオン
60D Mグリップタイヤ リアのトレッド+3mm
OPはモーターヒートシンクとスタビライザーとスプリングの変更の少範囲に留めてます

だいぶ好みの走りになってきたので これをベースに足回りの細かい変更をして どのコースでも"気持ち良く走れる"ようにしていきたいです😊
May 13, 2024 at 1:26 PM
こんにちわ

ラジ活リターン1周年記念🚙出来上がり😃
初のFWD&子供の頃以来の💡装着❗️

現状の予定では ぶっつけのコースデビューになりそうですが 雰囲気重視ver.の構成なのでなんとかなる…かな?🤔

走ってみてのお楽しみです🤗
April 27, 2024 at 5:38 AM
ちょっと気は早いが 5月でラジ活リスタートから1年記念という口実の新マシンの妄想🚙

折角なのでFWDでチャレンジ
イメージは乗った事ないけどDC2 typeR
ちょっとクセのあるFFらしからぬハンドリング(なのか?)と一気に上まで吹け上がるエンジンレスポンス
車格と排気量は小さめで活きがいい走り…
と来れば 自ずと決まるシャーシと仕様

真面に走るかどうか?ですが いざとなれば先人の丸パクぃゃノウハウを参考にさせて頂くまで𐤔
制作に向け アドバイスは既に受けてますがまだまだラジコン自体分からない事が多いので悪戦苦闘は必至💦
だけど それも楽しみの内♬

どんな🚙になるかね〜😃<電飾もしたい💡
March 24, 2024 at 6:36 PM
おはようございます

先日¥4500ほどで購入した小っさい充電器を使ってみた感想

タムテックギアやBHC-1で使ってるバッテリー(1500mA)を充電するには充分👌
画像は角リポ5000mAを充電中⚡️時間は掛かるけど🔋ローテーション次第で問題無し👌

コンセントが有る場所でしか使えないけど🚃🚎移動の😃には小っさくて持ち運びがラクなのが最大のメリット
ワンボタン操作もシンプルで付属のケーブルが各種コネクターに対応してるのも👍

メインで使うには物足りない性能ですが小容量バッテリー用やスペースのない場所、補助用として割り切って使うのが良さそうです😃<けっこう便利♬
March 10, 2024 at 10:28 PM
おはようございます

開幕2戦を終えたF1
RBR強し コースの内外共に𐤔
FERはそれ程悪くない シーズン通して"2台"で戦えるか?
MER MCL AST(ALO)は団子 ここが今のとこ見所さん

それ以下は コース毎に得手不得手が出るのかも ここからのアップデートでどこが早く抜け出すか

予選は全体のタイム差が少なく見応えがあるが 決勝はペースの差がハッキリ出てるので多少の順位変動はあっても波乱は少なさそう

TSUは基本的に変わってないのかな?予選では魅せるが戦闘力の低いマシンで奮闘してるとはいえ チーム共々ミスというか甘さが目立つような気が…
それでもめげずにガンバレ〜‼️😊
March 9, 2024 at 8:32 PM
こんばんわ

偶にはグチの1つでも𐤔
ある日 某サーキットでBHC-1で走行をしようとコースイン、直後にコーナーをショートカットして勢いよく飛んだ1/10バギーにフライングボディプレスを喰らう

飛んだバギーの持ち主の直後の一言「何かおかしい!」
詫びも入れずに発した言葉に
😃(おかしいのはテメェの頭と腕前だよ💢あと さっきからデカい声でベラベラとうっさいんじゃ💢)
無言で一旦ピットに戻り 念の為チェック BHC-1は丈夫で問題は無し👌

コースに戻って例のバギーとのスペースをとって走行再開 後ろから接近されても どうせ「自爆」するのでマイペースでその後の走行を楽しみました♬
March 4, 2024 at 1:20 PM
おはようございます

いよいよ開幕した今シーズンのF1の見所さんは

RBR全勝なるか?
マックスの連勝記録はどこまで伸びる?
サインツvsルクレール
ラッセル 覚醒なるか
アロンソの表彰台は見られるか?
団子の中団グループで抜け出すのはどこ?
小松さんガンバレ!
春の日本GP🌸
etc…

全24戦 このままマックスのパーフェクトシーズンを見届けるだけなのか…
ぃゃぃゃ忘れちゃいけない23シンガポールと88イタリアを🏎

前途多難なスタートをした角田は自身の力の証明に全力を注ぎ 願わくばサインツみたいに自分で作戦を企てるくらいになって欲しいです😃

あと 早目にVRB以外のシートの確保を…
March 3, 2024 at 2:31 AM
youtu.be/Dlti160cAuQ
の こぼれ話
🐥今回は珍しくテーマがあったな
😃そそ"セッション"ね
🐥最初から決めてた?
😃いや 作りながらハッキリした𐤔
🐥感覚派め𐤔
😃あの場の雰囲気と映像を見返していて"このノリ"だよな〜って𐤔
🐥それで あの選曲?
😃曲は最初から決まってた𐤔撮りながら頭の中で流れてきたから♬
🐥あ〜自覚してなかっただけか𐤔
😃んで 前置きが決まったら あとはすんなりと出来上がり👍
🐥だな👍

😃あの場に居合わせた人達の"共有"したノリと楽しさが少しでも伝われば良いな♬
🐥実は走るタイミング外してたんだけどな𐤔
😃📷撮る方で参加したから大満足👍
February 26, 2024 at 11:59 PM
こんばんわ
2/24 イオンモールむさし村山 FRC
出発前に急遽TT-02のESCを載せ替え敢行で開場時間より遅れて到着
連休中日で☔️もひと休み 皆さん気持ち良さそうに走行してました🚗³₃

コースでは台数増し増しチキチキや休憩中のスタッフさん達の大バトルなど 見てるだけでも楽しいイベントです♬

😃はマイペースに遊んでました𐤔
最後の方は新しい遊びに目覚めたので 次回オジャマした時は そちらも少しつっ込んで遊んでみてネタに出来ればと思ってます😊

最近はレジャランや このような走行会に行く機会が増えてきたので持ち運びし易い小さな充電器を購入🔋
そちらの方も紹介出来ればと思います🤗
February 26, 2024 at 2:10 PM
さてさて 暖かくなってきたしRCバイクも走らせやすくなってくるな〜🌸

なんて思ったらこの天気😵‍💫

この時期は虚弱体質100%の😃が1番のネック 風邪だか花粉症だか分からないままダウンする事が多いです😷
今年も既に軽く喰らってましたが なんとか乗り越え体調自体は👍
マシンの準備は万端❗️〜かな?🤔

この連休はこのまま過ごしたいものです😊
February 22, 2024 at 4:59 PM
こんにちわ
今年も楽しみなモタスポ界隈 国内の話題はやっぱりSF参戦のjuju選手
彼女だけでなく 新たな挑戦をする若いドライバーにはぜひぜひ良い走りをして欲しいです😊

だが…すぐに運営やレギュに難癖つける元F1"に乗ったことのある"ドライバーのオヤジは少し黙ってた方がいいんじゃないかな?
自分が苦しんだ経験からの親心なんだろうけど 注目度が高いだけに発言には注意しないと純粋なドライバーとしての評価にバイアスが掛かりかねない気がする

特に狭い界隈では内に余計な敵を作らないようにしないと…と思う🤔
x.com/jujunoda_rac...
February 16, 2024 at 2:19 AM
こんにちわ
上奥富でTT-02で走行をしてると 1台のHORがコースイン しかも速い仕様だ!
「こいつぁラッキー♬」と急いで対HORマシンを用意してコースに戻り車間を広く保ちながらも走行開始

だが そのHORは速すぎた…

コースのギャップに乗る度にヤバめの縦回転クラッシュを連発 車体のキャパを超えたスピードは明らかに破滅への輪舞曲を何度か奏でてコースアウト…
そしてHORは戻ってくる事はなかった

重傷でない事を祈りつつ 再会を願っています😃<遊びたかったのに残念⤵︎
February 13, 2024 at 7:26 AM
こんにちわ

移動手段が🚲︎ 🚃 🚎な😃が先日 上奥富にガンバって持って行った←ここ重要𐤔 MですがサーボトラブルでDNS😭
その分TT-02や対HORマシンで走り込めたので👍としました

今後の対応策として(🚗🏍を借りるor買うは禁止とする🚫)
Mのサーボは新しい物に交換
より大きいスーツケースの購入を検討
パッケージングの最適化
上奥富に引越す
主要スケールが1/14や1/16の時代になるのを待つ
地元の近くに常設RCサーキットを作る(作らせる)
どこでもドアor四次元ポケットの開発(ホイポイカプセルでも可)

うん…疲れてるな🤔
February 13, 2024 at 2:54 AM
🦋でわXと少し違った呟きを

レジャラン厚木で新しい経験をした次はイオンモール武蔵村山のラジコン走行会へ行く予定🚙
x.com/fsound_studi...
その前にパンダサーキットで開かれる昆虫CUPにタムテックギアで参加予定🐝
x.com/kurohyo_h/st...

今月は上奥富540チキチキのTT-02に始まってラジコン活動の幅が広がり 同じようにラジコンを楽しむ方との出会いも増えてます😃

1つ困ってる事は 見てると楽しそうで全部やりたくなってしまう事💦
フルロックする勢いで自制を効かせてます😅
February 11, 2024 at 5:41 PM
9時間走りまくって来ました❗️😆
ご一緒した皆さん ありがとうございました🙏✨

おやすみなさい😪
February 10, 2024 at 3:35 PM