だいひこ
banner
daihiko.net
だいひこ
@daihiko.net
580 followers 240 following 9.1K posts
社会的文脈における意思決定を専門とする適応論的社会心理学者。国境なき犬もふ団団長。 ちょっと前の仕事: 『あなたの知らない心理学』編著 https://amzn.asia/d/15kpedT 最近の仕事: 『不平等の進化的起源』監訳 https://amzn.asia/d/a87QMBB
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by だいひこ
ラジオで「今の車はパンク修理キットが積まさっていて」って言ってた(北海道方言)
これなんだろ。引用不可のTweetってのがあるのかな。あーあるのか!
そんなことより、翻訳はやってくれないわけ?
Apple Intelligence、勝手にメイルの返信案を考えてくれるが、そんなの採用できるわけなくて、意味がないのがすごい。そんなことより、その技術はSiriの改善に使った方がいいと思う。
雇われ人なので ^^;
GR IVは20万円もするらしいね。X-E5も20万円超えるし、この手のカメラはもうおいそれと手が出せない存在になってきた。
Reposted by だいひこ
新刊のご案内
藤井修平・中分 遥・白岩祐子・荒川 歩 編
『宗教認知科学(CSR):認知・心理・進化の視点から宗教を読み解く』、10月17日配本、21日発売予定
「信じる心はどこから生まれるのか――宗教とスピリチュアリティを科学する」

www.shin-yo-sha.co.jp/book/b668076...
宗教認知科学(CSR):認知・心理・進化の視点から宗教を読み解く - 新曜社
www.shin-yo-sha.co.jp
意味わからないが一部の層には刺さり層。
Reposted by だいひこ
「国立大生が外資大きく」 参政代表、税金投入に疑問 共同
47news.jp/13316104.html
"参政党の神谷宗幣代表は19日、仙台市での街頭演説で、国立大学の卒業生が就職先として外資系企業を選びがちだと指摘し、国立大への税金投入の在り方に疑問を呈した"

「選びがち」?! 印象で物言ってんの?
卒業生、実数では圧倒的多数が国内企業や公務で働いているのは間違いないだろ。
蕎麦屋でも飲んじゃったからベロンベロンマンだな。
広島でもたまにうまい蕎麦が食えるね。
ウケましたね!?
僕の英検は4級です。
いかがなものかと。
いや、かまぼこな…
Reposted by だいひこ
自民党もリベラルでもデモクラティックでもないくせにリベラル・デモクラティック・パーティを名乗ってるけど、米国共和党も王政でも敷くつもりかよみたいなの大統領にしといてリパブリカン名乗ってんじゃねーよだな。No Kingsっていちばん言わなきゃいけないのはリパブリカンなはずだ⊂((・x・))⊃
瓶ビール一本でだるくなったが、負けずにワインを飲みにいく。
お好み焼きうまい。横川の得が引退した後はここ (宣) とロペズだね。
今日も3kmと残りは散歩。
涼しくなってきたが、3kmだけで残りはウォーキング。