.
@daibutz.bsky.social
67 followers 63 following 1.2K posts
ガラスの草原
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
「素意や」なの今年一の衝撃かもしれない
ニューヨークとかもそうだけど性格悪いお笑いは演者が悪いことを言いつつ「悪いことを言うこと」自体もバカバカしいとしている感じだと面白くて、エバースもその部類だと思ってるよ…
工八"一スなんてそれこそしゃべくりの王道たるチンピラの立ち話スタイルなので良くないことを言うのは当たり前じゃないか!
お笑いがお笑いである以上絶対何かしらの毒性はあるから、アップデートって傷つけなくなるんじゃなくて傷つく対象が移り変わっていくことなんじゃないかとか思った
男の坊主頭はお坊さんになる人とやくざになる人がいるみたいな雑談になったことがあるが女坊主も尼さんかパンクスの分かれ道が多分ある 坊主楽そうでいいなあと思うけど私は「何かあって親に無理やり寺に入れられた子」になりそうなのでしません
自分なりに80s脱出+秋系似合わない脱出+グランジに寄りたくてアースカラーに手を出してる 靴はようわからん真っ黒のエアマックス y2kに届かずようやく90sという感じ
帽子も買った
走り出したら止まらないぜ
また追い詰められてスウェットとズボンとブレスレット買った
頭の中がLOVE PHANTOMや
y2kっぽい英字プリントTが若干ほしかったけど私が着たら女チー牛タイムスリッパーになると判断し、断念
また追い詰められてスウェットとズボンとブレスレット買った
耳が痛いです
でも渚の…についてはAメロがあんなに突出してカッコいい曲もなかなか無いと思う
うしろゆびは渚の『・・・・・』が一番良い曲ですよねとか書こうとしたところでやっぱりうしろゆびさされ組で良いのではないかと思えてきた
苦しみの原因が自分が無職のおばさんなこと以外特にないから高認取って資格とか得た方がええんかと思い始めた ほげげ
高認取った方がええか
かなりお値段以上だった まいばすで売ってるよ
GLAYの灰とダイヤモンドとか黒夢の迷える百合達も好きなんだけど佐久間正英を探求すれば半分ぐらい説明できる気がしてきた
初期ヴィとニューウェーブ(商業)(広義)の親和性についてもっと知りたい。なんかでたまたま見た昔のインタビュー記事でイノランがバービーボーイズ聴いてるとか言ってたみたいな
『気になるあの娘』ってちょっとROSIERみあるよね?とずっと思ってるんだけど検索しても理論とルナシーが両方好きな人ばかり出てきて核心に迫らないもの、ポリス・理論・スミス・ラルク・ルナシー辺りを列挙してアルペジオ主体のギターロックに言及してるツイートを見つけてなんとか溜飲を下げた(?)
ツイッターで「相対性理論 ポリス」と検索すると15年くらい前の投稿がわんさか引っかかる
サブスク解禁に乗じてラクリマをライブラリに突っ込んでおきながら結局ポリスを聴いたりレベッカを聴いたりした
無職だけど体調管理してええか♪
生理痛で大熱出して飲酒で一日寝込んだから老化新章突入したかもしれない