カマボコ
banner
camaboco.bsky.social
カマボコ
@camaboco.bsky.social
ゲームクリエイター、世界観設計者、たまに、絵描き
好きな論文は何と言われると、イグ・ノーベル賞の物理学賞を受賞した「猫は固体かつ液体の両方になれるのか?(Can a Cat Be Both a Solid and a Liquid?)」という研究ではないでしょうか?猫、良いですよね~w💦
November 18, 2025 at 8:21 AM
作中に描かれていないだけでしょうけど、個人的には「オルクセン王国史」に問題が少なく感じています。エルフ族以外の人間族とも国民意識が持てるのであれば、純粋な発展を目指せるだけだが……そうならないんでしょうね。不穏は物語の種にもなるわけでしょうから。
オルクセンの、多種族ながら国民国家が形成されてる国民意識。
対エルフィンドももちろん大きいんだけど。
ダークエルフ族以外は、既にあの状態で

「デュートネ戦争で、国土防衛戦争に勝ってる」

というのが無茶苦茶デカいんですよね。
なんならそちらのほうが当事者多い。
#オルクセン王国史
September 11, 2025 at 7:17 AM
日曜日から父を救急車で運び、そのときは無事だったのですが、一昨日の夜から容体が悪化して昨日の深夜まで一切余裕のない状況となってしました。突然の音信不通の中、皆様で無事に『もりもり』での飲み会を進めて頂きまして、本当にありがとうございました。そして、誠に申し訳ございませんでした。想像以上の介護負担で参っております。皆様、今後とも宜しくお願い致します。
俺は幼い頃から、父親も実家も大嫌いです。
それでも面倒を見る程度の『何か』はあるんでしょうね……もう疲れましたけど。
September 11, 2025 at 6:22 AM
最近は「仮想通貨」「株価」「AI」などを使用して、物事を便利に進めています。余暇の時間は知識吸収に回せるのが良いことですかね?この本を図書館で借りて読んだけど、欲しくなっているのはこちらです。
「性の歴史IV 肉の告白」
www.shinchosha.co.jp/book/506712/
『性の歴史IV 肉の告白』 ミシェル・フーコー、フレデリック・グロ/編、慎改康之/訳 | 新潮社
我々はどのように自らを「欲望する主体」として形成したのか。生殖、貞節、結婚といった概念についての初期キリスト教の教父たちの文献を詳細に検討し、厳格な規則を背景にした自己への省察と告白に基づく「欲望の解釈学」の成立を見る。
www.shinchosha.co.jp
August 10, 2025 at 7:00 AM
友人の俳優が出演していたので、こちらも観に行きました。ベテランばかりの味わい深い演技に感動しました。この脚本が大正時代と言う事にも驚きましたよ。時代がようやく追いついたのかもしれません。
stage.corich.jp/stage/355490
April 14, 2025 at 9:35 AM
来月友人が舞台に出るので、こちらを観劇します。結構、楽しみですね~💞
February 16, 2025 at 6:58 AM
地磁気逆転現象時の音を再現出来たようです……神の視点で観ている感じでも、幾許の辛さを感じますね。
youtu.be/6Tc7XI0iUYU
Sound of Earth’s magnetic flip 41 000 years ago
YouTube video by ESA Extras
youtu.be
December 19, 2024 at 4:55 AM
「おでんと地酒 吾妻屋」での飲み会……いつも美味しい酒と肴をありがとうございます。ここは心からお勧めできる店ですね。
November 1, 2024 at 8:44 AM
先週末まで台湾のイベント協力を行っていました。五年振りの台北でしたが、変わらない部分と変わっていく部分のバランスが良いですね。今後もまた足を運びたくなりました。
October 29, 2024 at 10:02 AM
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #1,377,617 番目でした。

おぉ!もう凄い数ですね。ここは少しづつ、そして、ゆっくり育ってほしいですね。
September 20, 2024 at 8:00 AM
救急安心センターの重要性を再確認しました。
#7119
September 12, 2024 at 6:00 AM
職場の方から来たメッセージに興味深いものが……これは良いものだ!確かめねば~w💦
www.fashion-press.net/news/123079
ベイカーズ ゴナ ベイク「舟和」コラボ、さつまいもペースト×スコーンの新感覚スイートポテト
ベイカーズ ゴナ ベイク(BAKERS gonna BAKE)が、浅草の老舗和菓子店・舟和とコラボレーション。新作スコーンをはじめとする限定スイーツ・ドリンクの全4種を、2024年9月11日(水)から...
www.fashion-press.net
September 10, 2024 at 12:10 PM
今までの異世界転生モノで一番面白かったです。第一次世界大戦を下敷きに描かれた分かりやすい軍記物ですがね。『オルクセン王国史』
www.123hon.com/nova/web-com...
オルクセン王国史 ~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~ | コミックノヴァ
www.123hon.com
August 29, 2024 at 11:21 AM
「羊頭狗肉」の大元は「牛頭狗肉」であり、牛肉販売禁止のにせいで牛肉から羊肉へと変わってしまったようである。他にも「牛頭馬肉」などの四文字熟語も戦国春秋時代にはあったようです。
August 7, 2024 at 11:27 AM
この「ちょっと欲しくなる製品」がコラボに必要な要素ですよね?
www.nousaku.co.jp/product/poke...
能作ポケモンコレクション | 商品情報 | 株式会社 能作
富山県高岡市で1916年に創業した鋳物メーカー 仏具、花器、茶道具から錫テーブルウェア、ホームアクセサリーまで
www.nousaku.co.jp
August 6, 2024 at 11:26 AM
俺がネットミーム的に好きなイラストは、この「頭の悪い人」のイラストですね。この絵は何で出来たんでしょう……修正失敗したキリスト像くらい、俺は大好きですよ。
August 5, 2024 at 8:55 AM
「不気味の谷現象」はコンテンツマーケティング的に知っておきたい内容ですね。心理学的にも実証されている面白い話です。
youtube.com/shorts/yLmab...
不気味の谷現象とは? #雑学
youtube.com
July 17, 2024 at 10:59 AM
好きなドラマである『岳飛伝』の主人公『岳飛』の背中には、主人公らしく『尽忠報国』という刺青があります……今思うと、当時の『国』の概念や刺青で志を示す方法など、ちょっと時代を先取りした感じがしますが……大陸では疑うことも許されない『絶対英雄』ですね。民族の象徴となる人物は、それ自体が趣深いです。
July 11, 2024 at 11:14 AM
今年の夏は伊豆シャボテン動物公園でサボテンの寄せ植えをして、カピパラの見学に行きたいものですね。
izushaboten.com
伊豆シャボテン動物公園 |IZU SHABOTEN ZOO
距離感ゼロの体験が楽しめる、アクティビティ動物園。1,500種類の世界各地のサボテンや多肉植物、140種類のどうぶつたち。放し飼いの動物、温室のサボテン、動物のふれあい、新たな出会い。
izushaboten.com
June 21, 2024 at 7:18 AM
東晋時代に編纂された「捜神記」に載っている「蚕馬伝説」は日本の「おしら様」伝説になっているところに東ユーラシア地域の『面白さ』がありますね。おしら様が蚕・農業・馬等の神様なのも感慨深いです。
June 18, 2024 at 10:00 AM
何気にゲーム制作で使えそうな話に思えてきたのは……昨日から『銀英伝』『三体』などに触れているからだろうか?苦笑💦

3つの相互作用する天体の動きをモデル化した力学の難問「三体問題」をシミュレーションするとこうなる - GIGAZINE
gigazine.net/news/2024042...
3つの相互作用する天体の動きをモデル化した力学の難問「三体問題」をシミュレーションするとこうなる
三体問題とは、古典力学において重量相互作用する3つの質点がどのような運動をするか問う問題で、天体力学の分野では万有引力によって相互作用する天体の運動をモデル化した問題として18世紀ごろから研究されています。「太陽、地球、月」に代表される恒星・惑星・衛星系の運動や、3つの星が釣り合いの取れたラグランジュ点、3つのランダムな質量の星が自由軌道で動いた場合など、三体問題をシミュレーションできるのが「Th...
gigazine.net
May 1, 2024 at 12:43 PM
いのまたむつみ氏が亡くなってしまいましたね……宇宙皇子やテイルズオブファンタジア、サイバーフォーミュラなど思い出深い作品が多かったイメージがあります。ブレンパワードも良い作品でしたね。ご冥福をお祈り申し上げます。 #いのまたむつみ #訃報
March 18, 2024 at 6:51 AM
関わっていた会社様、先見性はあったのですが……この結果は残念ですね。

finggerが解散 ゲーム配信プラットフォーム『fingger』を開発・運営
gamebiz.jp/news/377864
finggerが解散 ゲーム配信プラットフォーム『fingger』を開発・運営 | gamebiz
fingger(フィンガー)が解散したことがわかった。11月24日付の「官報」に掲載された「解散公告」で判明した。同社は、2020年11月に設立された会社で...
gamebiz.jp
January 31, 2024 at 12:29 PM