ぶれます
blademaster66.bsky.social
ぶれます
@blademaster66.bsky.social
50歳超えのお酒大好きITインフラ技術者。
読書と音ゲー(プロセカ&東方ダンカグ)好き、プロセカはVivid BAD SQUADの杏が推し。東方ヴォーカル曲で好きなのは暁Recordsさんの「HANIPAGANDA」、魂音泉さんの「愛き夜道」などなど多数。
最近、Raspberry Piを使った電子工作にハマり中で、お風呂センサーとかネットワークオーディオプレーヤーなんかを作っています。最近、3Dプリンターをどうしようか悩み中…
お買い物の途中で、見つけちゃったらね…
November 8, 2025 at 7:27 AM
物理SIMで契約していたpovo2.0。
Microsoft Surface Pro 7+で使っていて、物理SIMだからiPad Air 6Genに差し換えれば便利だよね!…と、思っていたけど、そういえばiPad Air 6GenはeSIM専用だったよ!!(T_T)
そんなわけで、povo2.0アプリから物理SIMからeSIMへ変更(再発行)してみたけど、30分程度で完了した…すげぇな。
SIM再発行の代金は無料だったけど、そのうち有料に変わるのかな?
…そんなに再発行することは無いけどさ。
November 6, 2025 at 10:48 AM
自宅に作ったMinecraftサーバーをインターネット公開しようかと思いあれこれしたんだけど、結局ISPがCGNATを使っているので、IPv4での公開は難しいことがわかった…
IPv6だとイケるんだろうけど、IPv4置き去りになっちゃうんだよね。
困ったもんだ。
November 2, 2025 at 6:37 AM
ふと思い立って調べてみたら、何だかんだ12年間もKindle端末使ってた。
Kindle本も1501冊も買っていた…自宅の本棚にも1000冊ほどあるので、全て紙製の本だったらと思うと床が抜けそうである(^-^;
う~ん、紙製の本買ったら電子版も付けてくれたら嬉しいなぁ…
そんなことを、日本ベンダーの楽天KOBOさんでやってくれないかな、乗り換えすると思うので。
Amazonさんが悪いわけではないけれど、いつサービス終了になるか、分からない怖さがあるのがね(^-^;
October 22, 2025 at 6:58 AM
水野太貴 著「会話の0.2秒を言語学する」読了。
良く見ているYoutube動画に「ゆる言語学ラジオ」というチャンネルがあるのだが、その2人いるパーソナリティの1人である水野太貴さんが書かれた本である。
話し手が「発話」して、聞き手がそれを聞いて、「返答」するまでの世界の平均時間が0.2秒(200m秒)という、とんでもなく速い時間であることを主軸に様々な情報を参照しながら、「会話」という行動を人間が奇跡的であると言えるほど高度なことを無自覚にやってのけることを説明している…会話できることが当たり前と考える事の傲慢さが少しわかる本です。
amzn.asia/d/24zr8FM
会話の0.2秒を言語学する
Amazonで水野太貴の会話の0.2秒を言語学する。アマゾンならポイント還元本が多数。水野太貴作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また会話の0.2秒を言語学するもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
amzn.asia
October 21, 2025 at 1:32 PM
今までnarou.rbを使って、Web小説をKindle用のmobi形式に変換してたんだけど、その変換にはWindowsにしか提供されていないKindleGenというツールを使っていた。
でも、縦書きEPUB形式でも読書体験が変わらないなら、無理してmobiにしなくてもepub形式のままKindleに転送すれば良いわけで、そうしたらLinux OSでスケジュールして自動的にepubファイルを吐き出して、共有フォルダとOneDriveにでも放り込めば、旅先でも最新Web小説が読めるじゃないか…という皮算用をしている。
はたして、上手くゆくかな?
October 17, 2025 at 12:17 PM
関市の刃物まつり。
うう、見てると欲しくなる病が発動しそうだ~
October 11, 2025 at 3:26 AM
今使っているスマホはXperia 5 ⅳ。各種検証用に使っているスマホは、一つ前に使っていたXperia 5 ⅱ。
そして、Xperia 5 ⅱはAndroid 12までサポート、そんなAndroid 12は2025年3月でサポート終了、セキュリティアップデートも8月までとのこと。
つまり、スマホを…
メイン:新規購入
検証機:Xperia 5 ⅳ
廃棄:Xperia 5 ⅱ
…ってことにする訳ですな。新しいの何を買おうかな…
September 27, 2025 at 5:36 AM
iPad Air 6GenのiPadOS 26へのバージョンアップは、どうにもプロセカにおいて不具合が発生しているようなので、動作確認が取れるまで延期とした。
会社支給のiPhone SE3は特に指示がないんだよね…この休みにアップデートしちゃうかな…
September 23, 2025 at 3:57 AM
半期の〆が来るのはわかるが、お願いだから直接関係の無い技術職を含むチャンネルで夜中とか早朝に会話するの止めてくれ…気が散ってしょうがない。
電話やメールにはエチケットやマナーは五月蠅いのに、チャットやスレッド、SNSなんかは相手のことを考えてない言動になるのは、これ如何に?…って思うんだけども。
朝、ピカピカするスマホを眺めつつ、TPOを考えて、コミュニケーションツールを使って欲しいなぁ…と思う50代技術者でした。
September 23, 2025 at 3:54 AM
うぉぉ、Linuxでサーバー立てるのは良いのよ?
でもさ、会社よ、何を確認したらセキュリティ的にOKなのか、教えてくれ…
最低でも、このコマンドを実行して、こういう出力がされるまでは、調整する…とか指針をくれ、マジで。
「Attack Surface検査(高額有償)で合格が出る設定でオナシャース」なんて、ユルい依頼をしてくるな(怒)
しゃーねーなー、ってことでKari Linuxでダウンロードして、ペネトレーションテストしてやろうか…と思ったら、ダウンロード禁止されてるし(激怒)
だったらせめて合格する設定手順をマニュアルにしてくれよ…
September 19, 2025 at 11:58 AM
豊漁と聞いているサンマを1尾200円で買ってきました。
晩酌開始なんだぜ!
September 12, 2025 at 10:36 AM
今日は晩ご飯作るのが怠かったので、蔘好来でラーメン食べてきた。
ラーメン梅(焼豚麺)と小ライス。
美味しくて汁全部飲んじゃったよ…でも、薬膳系なので多分セーフ!(笑
maps.app.goo.gl/YXmKaLNeMiDB...
September 11, 2025 at 9:54 AM
面倒でやってなかった名刺整理を二時間かけて、やっと終わった…スキャナーでスキャンするのが面倒臭かったよ。
自宅には公私合わせて100枚くらいあった。
まだ、会社にも大量に名刺があるわけだけど、いつかやろう…うん。
しかし、勝手にOCRしてくれて、スキャン後にも検索が楽チンなのは嬉しいなぁ。
September 4, 2025 at 12:45 PM
イヤホン買っちゃった…落ち着いた赤色がぶっ刺さる。
August 31, 2025 at 4:36 AM
勢いのまかせて、Moondrop Aria 2 深紅を購入してしまいました。
勢いって怖い!!
www.e-earphone.jp/products/585...
【中古】Aria2 真紅【秋葉原】
e☆イヤホンは、25,000点超の製品を揃える国内最大級のイヤホン・ヘッドホン専門店。ワイヤレス、有線、ゲーミング、骨伝導、オーダーメイドまで豊富なラインナップ。専門スタッフが“あなたに合う音”をご提案します。
www.e-earphone.jp
August 29, 2025 at 1:35 PM
半年くらい前にCanoScan LiDR 400というフラットベッド型のドキュメントスキャナーを買ったんだけど、主な目的は旅行先で入手した様々な資料やマンション理事会の書類などをスキャンして保存、紙の方は廃棄…という事に使っていました。
…が、仕事でもらった名刺もスキャンすればいいんじゃない?
と、思ってアレコレ設定してみたら、あっさり出来ちゃいました。
しかも、OCR機能で読み取ったテキストをPDF内に検索用に埋め込むところまでやってくれている…すげぇ( ゚Д゚)
最近のスキャナーは多機能だねぇ…用紙サイズも自動認識だし。
August 28, 2025 at 2:19 PM
8/9~13まで岩手で過ごしやすい生活していたせいで、14日以降の名古屋の気温と湿度が身に沁みる…
August 15, 2025 at 4:59 AM
映画『温泉シャーク』感想。
「まっちょーーーーーーーーっ!!」
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%...
温泉シャーク - Wikipedia
ja.m.wikipedia.org
August 3, 2025 at 8:40 AM
どうやら自宅のNASに搭載していた256GBのNVMe SSDがお亡くなりになったみたいだ…夜中にアラームとメールが来ておりました。余っている奴あるから換装するかなぁ…ついでに、内部清掃もしましょうかね。
August 2, 2025 at 12:21 AM
名古屋、めっちゃ暑いんだけど!
August 1, 2025 at 7:39 AM
東京出張…もう、お腹いっぱいです(^-^;
昼ご飯はゆっくり取りたいけど無理そうなので、弁当にする事にした。偶には変わったものを食べてみるのも良いよね~
July 30, 2025 at 2:29 AM
サイズまったく同じなのね。フィルムもバンドも同じ物が使えるのも納得だ。しかし、表紙や挿し絵がカラーに見えるだけでも、ワクワクしちゃうのな…我ながら単純である(^-^;
July 28, 2025 at 12:04 PM
今日は朝の9時から東京のお客様で打ち合わせ…
AM4時起きは辛いっす。
序盤からしんどいなぁ。
July 21, 2025 at 8:27 PM