ばんしん
banner
bangshing.bsky.social
ばんしん
@bangshing.bsky.social
活字読み。江戸吉原、岡場所が書かれた洒落本。柳多留や末摘花などの古川柳。日露戦争から近代史にも興味を持って読み歩いています。
雛形若菜初模様 丁子屋内てう山
礒田湖龍斎 作
December 19, 2024 at 1:41 PM
元文三年の吉原細見を見ていたら、京町二丁目の加賀屋の隣に”らんま仏 朝日如来”があったので、ごろごろしながらNDLのアーカイブを読み調べ。当時は毎年七月にご開帳があったらしく、洒落本、川柳にも書かれている。
April 29, 2024 at 8:55 AM
廓ことばブックマーカー
「ありんす」
March 30, 2024 at 2:16 PM
「遊女語と方言」の文中に、“吉原は江戸のなかでも特に高い密度で各地の方言が飛び交う世界であったと言える”とあり、実際そうだったんだろうなぁ、と思ったりしました。
February 10, 2024 at 7:45 AM
積ん読していた江戸遊女語論集に手を出す。
February 10, 2024 at 3:47 AM
@sakadaruya.bsky.social フォローありがとうございます。オルクセン王国史は楽しく読ませてもらっています。日露戦争を理解しようと思っていることもあり、どう比較できるかな、とか思っています。
February 8, 2024 at 12:19 PM