個人事業主の特権、行使しようかな。
個人事業主の特権、行使しようかな。
今日の時点では、
・霞ヶ関C +44.13%
・藤倉コンポジット +25.23%
・ライト工業 +13.06%
思ったよりライト工業が伸びないな…
・霞ヶ関C 6/25購入 +40.28%
・ライト工業 6/30購入 +8.88%
・藤倉コンポジット 7/1購入 +8.05%
・グローバルセキュリティエキスパート 6/23購入 +11.2%(既売却)
なんとなく銘柄選びのコツがわかったような気がする(勘違い野郎爆誕w)
今日の時点では、
・霞ヶ関C +44.13%
・藤倉コンポジット +25.23%
・ライト工業 +13.06%
思ったよりライト工業が伸びないな…
1年前の明日8/5は過去最大の下落幅を記録した魔の日。
1年前の明日8/5は過去最大の下落幅を記録した魔の日。
・霞ヶ関C 6/25購入 +40.28%
・ライト工業 6/30購入 +8.88%
・藤倉コンポジット 7/1購入 +8.05%
・グローバルセキュリティエキスパート 6/23購入 +11.2%(既売却)
なんとなく銘柄選びのコツがわかったような気がする(勘違い野郎爆誕w)
・霞ヶ関C 6/25購入 +40.28%
・ライト工業 6/30購入 +8.88%
・藤倉コンポジット 7/1購入 +8.05%
・グローバルセキュリティエキスパート 6/23購入 +11.2%(既売却)
なんとなく銘柄選びのコツがわかったような気がする(勘違い野郎爆誕w)
でも単元未満購入なのでスピード感のある売り買いができないので、25%になったら多少落ちるのも覚悟で成行売りをすることに。
でも単元未満購入なのでスピード感のある売り買いができないので、25%になったら多少落ちるのも覚悟で成行売りをすることに。
成功はまったくしてないけど、自分も1年の日々をまったく均一に見てる。成功はしてないけど。
成功はまったくしてないけど、自分も1年の日々をまったく均一に見てる。成功はしてないけど。
一応含み益スタート。
一応含み益スタート。
半年〜1年で10〜15%を目指すプランでしたが、2日という電光石火の売買でした。
半年〜1年で10〜15%を目指すプランでしたが、2日という電光石火の売買でした。
中長期保有前提なので目先の上下は気にする必要はないものの、やはり含み損スタートは縁起が良くない気がするので、今日の判断は良しとしよう。
中長期保有前提なので目先の上下は気にする必要はないものの、やはり含み損スタートは縁起が良くない気がするので、今日の判断は良しとしよう。
ここをひとつの目標にしてたので達成感で感無量。
ここをひとつの目標にしてたので達成感で感無量。
中長期保有で10−15%くらいのキャピタルゲイン狙いと伝えて選び出したのは、
・霞ヶ関キャピタル
・FCE
・グローバルセキュリティエキスパート
の3銘柄。
果たしてどうなるか?
中長期保有で10−15%くらいのキャピタルゲイン狙いと伝えて選び出したのは、
・霞ヶ関キャピタル
・FCE
・グローバルセキュリティエキスパート
の3銘柄。
果たしてどうなるか?